駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 北海道の駅 > ロープウェイ山頂

ロープウェイ山頂

ロープウェイ山頂周辺のおすすめグルメスポット

ロープウェイ山頂のおすすめのグルメスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。レトロモダンな和風喫茶店「茶房ひし伊」、蔵をリノベーションしたオシャレなカフェ「Cafe TUTU」、函館銘菓を気軽にスタンドで味わえる「函館洋菓子 スナッフルス 金森洋物館店」など情報満載。

41~50 件を表示 / 全 148 件

ロープウェイ山頂のおすすめスポット

茶房ひし伊

レトロモダンな和風喫茶店

もとは質屋を営んでいたという古い蔵を利用した和風喫茶。人気は自家製の小豆餡、寒天、黒蜜の白玉抹茶クリームあんみつ。ミニパフェと珈琲のセットもおすすめ。

ロープウェイ山頂から1554m

茶房ひし伊
茶房ひし伊

茶房ひし伊

住所
北海道函館市宝来町9-4
交通
JR函館本線函館駅から市電谷地頭行きで7分、宝来町下車すぐ
料金
ひし伊風パフェ=830円/あずき白玉パフェ=830円/ミニパフェと珈琲のセット(コーヒーまたは紅茶付き)=940円/白玉抹茶クリームあんみつ=770円/抹茶セット=770円/ワッフルセット(コーヒーまたは紅茶付き)=940円/珈琲=550円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:30(閉店17:00)
休業日
水曜(12月31日~翌1月2日休(変更の場合あり))

Cafe TUTU

蔵をリノベーションしたオシャレなカフェ

デザイナーズチェアーや観葉植物、レコードが並ぶオシャレな空間。女性がひとりで入れる気軽さが魅力。手作りスイーツと自家焙煎珈琲でゆったりとした時間が過ごせる。

ロープウェイ山頂から1554m

Cafe TUTU
Cafe TUTU

Cafe TUTU

住所
北海道函館市末広町13-5
交通
JR函館本線函館駅から市電十字街方面行きで5分、十字街下車、徒歩5分
料金
チキンのトマトソース=1230円/ランチ=1200円~/パフェ=850円(抹茶)・880円(珈琲ゼリー)/ケーキセット(自家焙煎珈琲or紅茶付)=1080円/自家焙煎珈琲オリジナルブレンド=560円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~21:00(閉店22:00)、日曜、祝日は~20:00(閉店21:00)
休業日
木曜(GW・盆時期は営業)

函館洋菓子 スナッフルス 金森洋物館店

函館銘菓を気軽にスタンドで味わえる

函館の人気洋菓子ブランド・スナッフルスの商品がそろう。カフェスペースのほか、好みのキャッチケーキが手軽に味わえるバーも人気。

ロープウェイ山頂から1557m

函館洋菓子 スナッフルス 金森洋物館店
函館洋菓子 スナッフルス 金森洋物館店

函館洋菓子 スナッフルス 金森洋物館店

住所
北海道函館市末広町13-9金森洋物館
交通
JR函館本線函館駅から市電十字街方面行きで5分、十字街下車、徒歩5分
料金
ソフトクリーム=400円/ケーキセット=880円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~19:00
休業日
不定休、金森洋物館の休みに準じる

グルマンカンタ ウエストサイド店

道産素材を使うサンドウィッチの店

道産素材、特に函館近郊のものにこだわって作られるサンドウィッチはパン、サンドする素材、ソースを選んで自分好みの一品を作ることができる。スイーツはスナッフルスのケーキが食べられるほか、山川牧場自然牛乳で作るオリジナルのパフェが人気。

ロープウェイ山頂から1559m

グルマンカンタ ウエストサイド店
グルマンカンタ ウエストサイド店

グルマンカンタ ウエストサイド店

住所
北海道函館市末広町13-9金森洋物館
交通
JR函館本線函館駅から市電十字街方面行きで5分、十字街下車、徒歩5分
料金
クロワッサンサンドイッチ=540円/タルティーヌ=540円/バゲットサンドイッチ=594円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~19:00(閉店)
休業日
不定休、金森洋物館の休みに準じる

ITALIAN GOGO

潮風香るベイエリアで散策の疲れを癒すイタリアン

函館の食材を使ってイタリアの味を再現するのがモットーの店。豊富な種類を誇るパスタのほか、イタリア産ワインが100種類以上揃っており、料理に合わせて楽しめる。

ロープウェイ山頂から1578m

ITALIAN GOGO
ITALIAN GOGO

ITALIAN GOGO

住所
北海道函館市末広町13-201階
交通
JR函館本線函館駅から市電十字街方面行きで5分、十字街下車、徒歩3分
料金
パルミジャーノリゾット=1300円/海の幸のスパゲティー=1500円/マルゲリータ=1300円/函館和牛ホホ肉とポルチーニ茸のラグーソースのフェットチーネ=1500円/本日の魚のアクアパッツァ=2500円/前菜盛り合わせ=1500円/7種の野菜とモッツァレラチーズ=1100円/ベリーのタルト=500円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~22:30(閉店23:00)
休業日
不定休(GW・盆時期・年末年始は営業)

料亭 冨茂登

伝統の味と格式を老舗料亭で楽しめる

函館発展の基礎を築いた商人・高田屋嘉兵衛像のそばにある老舗料亭。函館のイカ、カニ、イクラ丼など海の幸をふんだんに取り入れた、郷土色豊かな会席料理が味わえる。

ロープウェイ山頂から1591m

料亭 冨茂登
料亭 冨茂登

料亭 冨茂登

住所
北海道函館市宝来町9-7
交通
JR函館本線函館駅から市電谷地頭行きで7分、宝来町下車すぐ
料金
漁火会席=7452円~/季節会席=6210円~/ミニ会席=3564円~/
営業期間
通年
営業時間
11:45~22:00(閉店、要予約)
休業日
月2日不定休(12月28日~翌1月5日休)

Cafe マリオドール

大沼・山川牧場の新鮮乳で作るソフトクリームが人気

大沼にある山川牧場の新鮮牛乳で作られたソフトクリームが人気。濃厚かつ後味さっぱりのバニラはもちろん、コーヒー豆だけを使用した独自製法のモカは絶品。サンデーも各種あり。

ロープウェイ山頂から1608m

Cafe マリオドール

住所
北海道函館市末広町12-7
交通
JR函館本線函館駅から市電十字街方面行きで5分、十字街下車、徒歩3分
料金
ケーキセット=850円/モカソフト=300円、330円(カップ入り)/ソフトクリーム=480円(店内)・300円(テイクアウト)/カフェソフト=650円(店内)・430円(テイクアウト)/メロンソフト=480円(テイクアウト)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00(閉店)
休業日
火曜(GW・盆時期は営業)

新函館ラーメン マメさん

老舗製麺所が作る新函館ラーメンを堪能

「昔し塩ラーメン」は秋田県産の比内地鶏をベースにしたスープ。クセがなく、焦がし背脂がより一層、味わい深い。「マメさん塩ラーメン」はふのりを練り込んだ歯ごたえのいい麺が特徴だ。

ロープウェイ山頂から1647m

新函館ラーメン マメさん

住所
北海道函館市宝来町22-6
交通
JR函館本線函館駅から市電谷地頭行きで7分、宝来町下車、徒歩3分
料金
塩ラーメン=730円・880円(大盛)/塩チャーシューラーメン=1050円/元祖マメさんラーメン=600円/いかめし=320円/チャーシュー飯=370円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(閉店)、17:00~20:00(閉店)
休業日
木曜(GWは営業)

印度カレー小いけ本店

ピリッとした辛さと昔懐かしい味わいが人気の本格派カレー

昭和23(1948)年創業のカレー専門店。スパイシーで個性的なカレーが味わえる。深みとコクのある味は一度食べたらまた食べたくなり、長年通う常連客も多い。

ロープウェイ山頂から1653m

印度カレー小いけ本店
印度カレー小いけ本店

印度カレー小いけ本店

住所
北海道函館市宝来町22-5
交通
JR函館本線函館駅から市電谷地頭行きで7分、宝来町下車すぐ
料金
シーフードカレーライス=950円/恵比須カレー(エビスペシャル)=1500円/ポークカレー=700円/ジャンボカツカレーライス=1050円/盛合せランチ(ドリンク付)=1100円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(L.O.)、17:30~20:30(L.O.)
休業日
水曜不定休(1月1~2日休)

ジャンルで絞り込む