駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 北海道の駅 > 山麓

山麓

山麓周辺のおすすめショッピング・おみやげスポット

山麓のおすすめのショッピング・おみやげスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。ノスタルジックなオルゴールの世界「オルゴール堂(R)海鳴楼」、とんぼ玉体験の店。アニマルコースは当店のみの必見コース「小樽硝子の灯・彩や」、昔なつかしい屋台の飴屋さん「飴屋六兵衛本舗」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 53 件

山麓のおすすめスポット

オルゴール堂(R)海鳴楼

ノスタルジックなオルゴールの世界

歴史的建造物の佇まいをいかした空間にぬくもりあふれるオルゴールの音色が響く。小樽でしか買えない海鳴楼ブランドのハンドメイドオルゴールが並び、曲目数は400曲以上。世界でたった一つのオリジナルオルゴールを製作できる工房があり、店舗奥にはカフェも。

山麓から3725m

オルゴール堂(R)海鳴楼
オルゴール堂(R)海鳴楼

オルゴール堂(R)海鳴楼

住所
北海道小樽市堺町1-20
交通
JR函館本線小樽駅から徒歩15分
料金
オルゴール手作り工房=1000円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00(閉店)
休業日
無休

小樽硝子の灯・彩や

とんぼ玉体験の店。アニマルコースは当店のみの必見コース

自社工房で制作したオリジナル製品が中心に並ぶ。色硝子の棒をバーナーを使って溶かし合わせ、鉄の棒に巻きつけて作るとんぼ玉の製作体験が人気。とんぼ玉を加工し動物を形つくる、上級のアニマルコースも人気だ。

山麓から3739m

小樽硝子の灯・彩や
小樽硝子の灯・彩や

小樽硝子の灯・彩や

住所
北海道小樽市堺町1-18
交通
JR函館本線小樽駅から徒歩15分
料金
制作体験各種(とんぼ玉ノーマルコース)=540円~/(とんぼ玉アニマルコース)=864円/オルゴール制作=1404円~/オリジナルキャンドルホルダー=1296円/とんぼ玉体験パーツ=108円~/
営業期間
通年
営業時間
9:30~18:00(閉店)、冬期は10:00~17:00(閉店)
休業日
無休(1月1日休)

飴屋六兵衛本舗

昔なつかしい屋台の飴屋さん

大正7(1918)年創業。道産のてんさい糖と小樽の水で作られた昔ながらの手作り飴はどれもやさしい味わい。静かな通りでどこか懐かしい雰囲気の中、飴を買うことができる。

山麓から3767m

飴屋六兵衛本舗

飴屋六兵衛本舗

住所
北海道小樽市色内2丁目4-23
交通
JR函館本線小樽駅から徒歩10分
料金
雪たん飴=300円(180g)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
日曜、祝日(盆時期・年末年始休)

馳走もの彦蔵

魚醤を使った変わり種ソフトクリーム

地元・小樽を中心とした海産物加工品を取り扱うショップ。店内では魚醤ソフトを販売し、珍しい味わいで人気だ。店内では鮭節削り体験もできる。2階にはシーフードレストランを併設。

山麓から3779m

馳走もの彦蔵

馳走もの彦蔵

住所
北海道小樽市堺町3-24
交通
JR函館本線小樽駅から徒歩15分
料金
魚醤油(ほっけ)ソフト=300円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
無休

小樽 il PONTE

革小物、サンドブラスト、吹きガラスの制作体験

オーストリッチやパイソン等の高級革から北海道ならではのエゾシカなどから選べる革小物制作。オリジナル模様の作れるサンドブラスト。自分で作る吹きガラス体験。が楽しめるスポット。実用的なオリジナル商品を作ることができる。

山麓から3788m

小樽 il PONTE

小樽 il PONTE

住所
北海道小樽市色内2丁目1-19
交通
JR函館本線小樽駅から徒歩10分
料金
革制作体験=864円~/吹きガラス体験=2500円~/サンドブラスト体験=1404円~/ (制作商品により料金の変動あり、詳細は要問合せ)
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00
休業日
無休(年末年始休)

銀の鐘1号館 ソフトクリーム売店

北海道産の新鮮な牛乳を使ったソフトクリーム

銀の鐘1号館は小樽市歴史的建造物に指定されている旧北陸銀行を一部改修した建物。正面入り口にあるソフトクリーム売店では北海道産の新鮮な牛乳を使ったソフトクリームがテイクアウトできる。

山麓から3828m

銀の鐘1号館 ソフトクリーム売店

銀の鐘1号館 ソフトクリーム売店

住所
北海道小樽市入船1丁目1-2
交通
JR函館本線南小樽駅から徒歩8分
料金
生チョコソフト=380円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(年末年始は異なる)
休業日
不定休(時期により異なる)

香り工房フィトン

オリジナル香水と様々な形のアロマキャンドルが並ぶ店

6種の香りをベースに、自分だけのオリジナル香水を調合してくれる「香りの店」。手作りのアロマキャンドルも豊富。

山麓から3832m

香り工房フィトン
香り工房フィトン

香り工房フィトン

住所
北海道小樽市堺町4-3
交通
JR函館本線小樽駅から徒歩15分
料金
オリジナル香水=2300円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00
休業日
不定休

田中酒造本店

明治時代から続く造り酒屋

昭和2(1927)年に建築の建物は、小樽市の歴史的建造物に指定されている。明治から続く造り酒屋の店内は昔の看板もありレトロな趣。無料試飲コーナーで好みの地酒を探そう。

山麓から3845m

田中酒造本店
田中酒造本店

田中酒造本店

住所
北海道小樽市色内3丁目2-5
交通
JR函館本線小樽駅から徒歩10分
料金
しぼりたて生原酒(720ml)=2265円/大吟醸酒宝川(720ml)=2000円/梅酒小樽美人(500ml)=1620円/酒まんじゅう=540円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉店)
休業日
無休

いか太郎本舗

その場で焼きたてが味わえる小樽新名物

手焼きさきいか「いか太郎」の直売店。看板商品「いか太郎」は新鮮な道産の真イカのみを使用しイカ本来の甘みと風味を生かした香ばしくソフトな食感がやみつきになる。

山麓から3864m

いか太郎本舗

いか太郎本舗

住所
北海道小樽市堺町6-4
交通
JR函館本線南小樽駅から徒歩5分
料金
いか太郎=650円、1300円/珍味=1080円(3袋)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(11~翌4月は~17:30)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む