駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 群馬県の駅 > 不如帰

不如帰

不如帰のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した不如帰のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。観光客でにぎわう街のシンボル「石段街」、石段街下の通り沿いにある甘味処「茶屋たまき」、古民家カフェでカレーに舌つづみ「大正浪漫 黒船屋」など情報満載。

41~50 件を表示 / 全 137 件

不如帰のおすすめスポット

石段街

観光客でにぎわう街のシンボル

400年の歴史をもつ伊香保温泉のシンボル。365段の石段の両側に、旅館やみやげ物店などが建ち並んでおり、旅情に浸れる。

不如帰から331m

石段街
石段街

石段街

住所
群馬県渋川市伊香保町伊香保
交通
JR上越線渋川駅から関越交通伊香保温泉行きバスで30分、終点下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

茶屋たまき

石段街下の通り沿いにある甘味処

緑を眺めながら、アツアツのあがり餅や自家製のりんごジェラートがいただける。こし餡と胡麻餡があるあがり餅は持ち帰りもできるのでおやつにもピッタリ。

不如帰から333m

茶屋たまき
茶屋たまき

茶屋たまき

住所
群馬県渋川市伊香保町伊香保100-1
交通
JR上越線渋川駅から関越交通伊香保温泉行きバスで25分、石段街下車すぐ
料金
あんみつ(ほうじ茶付)=756円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休

大正浪漫 黒船屋

古民家カフェでカレーに舌つづみ

老舗旅館が並ぶ通りにあるカフェ。店内は、漆喰の白壁に黒を基調とした空間。大正モダンの雰囲気が漂う。自家焙煎の「伊香保石段珈琲」やパンケーキなどを提供。

不如帰から334m

大正浪漫 黒船屋
大正浪漫 黒船屋

大正浪漫 黒船屋

住所
群馬県渋川市伊香保町伊香保20
交通
JR上越線渋川駅から関越交通伊香保温泉行きバスで30分、終点下車、徒歩5分
料金
石焼ぜいたくカレー=1480円/肉汁たっぷり石焼ハンバーグ(カレーソースorトマトソース、ご飯付)=1480円/カラメルパンケーキ(ドリンク付)=1200円/伊香保石段珈琲=630円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00、変動あり、要問合せ
休業日
不定休

よろこびの宿 しん喜

山々を望む最上階展望風呂と四季を彩る旬の会席が自慢

絶景の客室と赤城山から谷川岳まで、上州の大パノラマを見渡す展望風呂が自慢。「ぐんま地産地消優良店」に認定されている。

不如帰から335m

よろこびの宿 しん喜

住所
群馬県渋川市伊香保町伊香保557-34
交通
JR上越線渋川駅から関越交通伊香保温泉行きバスで25分、伊香保バスターミナル下車すぐ

石段街ポケットパーク

買ったお菓子をここで食べよう

石段の途中にある休憩所。ベンチやテーブル、日差しをさえぎる屋根もあるので、おやつを食べるのに最適。近くには無料の足湯もある。

不如帰から340m

石段街ポケットパーク

住所
群馬県渋川市伊香保町伊香保48
交通
JR上越線渋川駅から関越交通伊香保温泉行きバスで30分、終点下車、徒歩6分

なつかし屋本舗

ノスタルジックな気分に浸る

ノスタルジックな気分に浸れる、時代を感じさせる看板や、所狭しと並べられた色とりどりの商品たち。昭和30年代をイメージした昔懐かしい空間でいろいろなゲームを楽しもう。

不如帰から348m

なつかし屋本舗
なつかし屋本舗

なつかし屋本舗

住所
群馬県渋川市伊香保町伊香保47
交通
JR上越線渋川駅から関越交通伊香保温泉行きバスで30分、終点下車、徒歩5分
料金
射的=300円(7発)/輪投げ=300円/手裏剣投げ=200円/
営業期間
通年
営業時間
14:00~22:00(閉店)、日曜、祝日は10:00~18:00(閉店)
休業日
不定休

小間口

源泉からの湯の流れを見られる

伊香保温泉では、源泉から石段街の水路に湯が引かれ、各旅館は水路に「小間口」と呼ばれる湯の引き込み口を設けている。小間口観覧所からはその流れを見ることができる。

不如帰から349m

小間口
小間口

小間口

住所
群馬県渋川市伊香保町伊香保
交通
JR上越線渋川駅から関越交通伊香保温泉行きバスで30分、終点下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

やまのは

不如帰から350m

やまのは

住所
群馬県渋川市伊香保町伊香保45

湯の花パン

不如帰から350m

湯の花パン

住所
群馬県渋川市伊香保町伊香保18-5

ジャンルで絞り込む