駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 大分県の駅 > 高原

高原

高原のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した高原のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。温泉熱で極楽気分の動物たちが大集合「山地獄」、料理、客室、温泉ともに上質「割烹旅館 かんな和別邸」、皮膚病の改善に効果があるといわれる塚原温泉「塚原温泉 火口乃泉」など情報満載。

81~90 件を表示 / 全 97 件

高原のおすすめスポット

山地獄

温泉熱で極楽気分の動物たちが大集合

温泉の熱を利用して動物を飼育。切り立った岩山から噴気が上がるなか、ヤギ、カピバラ、馬などが生活している。

高原から4850m

山地獄

住所
大分県別府市鉄輪御幸6組
交通
JR日豊本線別府駅から亀の井バス鉄輪経由立命館アジア太平洋大学行きで25分、海地獄前下車すぐ

割烹旅館 かんな和別邸

料理、客室、温泉ともに上質

別府の中でもひときわ名湯として名高い鉄輪温泉。広々とした敷地にしつらえられた客室は、ゆったりとした作りで、緑あふれる庭園と共に落ち着きを感じさせる。

高原から4861m

割烹旅館 かんな和別邸
割烹旅館 かんな和別邸

割烹旅館 かんな和別邸

住所
大分県別府市火売1組
交通
JR日豊本線別府駅から亀の井バス鉄輪行きで20分、終点下車、徒歩8分
料金
1泊2食付=30400~41150円/外来入浴食事付(12:00~13:00、個室利用は~17:00、個室利用、要予約)=5400円~(ルームチャージは別途4300円~)/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00
休業日
無休

塚原温泉 火口乃泉

皮膚病の改善に効果があるといわれる塚原温泉

日本三大薬湯の一つ。皮膚病の改善で評判が高い。また全国2位の酸性度で、極めて珍しい「塚原温泉 火口乃泉」は全国各地から湯治客が訪れる。

高原から4862m

塚原温泉 火口乃泉
塚原温泉 火口乃泉

塚原温泉 火口乃泉

住所
大分県由布市湯布院町塚原1235
交通
JR久大本線由布院駅からタクシーで15分
料金
入浴料(内風呂)=大人500円、小人(1歳~小学生)200円(2時間)/入浴料(露天風呂)=大人600円、小人200円(2時間)/貸切内風呂(大人2名・小人2名まで)=2000円、2500円(1時間)/火口見学=大人200円、小学生100円/特製蒸したまご=500円(6個入)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館18:00)、7・8月は~18:00(閉館19:00)、1・2月は10:00~17:00(閉館18:00)
休業日
悪天候時(年末年始休)

塚原温泉

源為朝が発見したと伝わる。薄い黄緑色の湯は皮膚病に効くと評判

伽藍岳中腹の塚原地獄が泉源で、およそ900年前に源為朝が発見したと伝わる。薄い黄緑色の湯は皮膚病に効くとの評判が高い。「塚原温泉 火口乃泉」が唯一の温泉施設。

高原から4862m

塚原温泉

塚原温泉

住所
大分県由布市湯布院町塚原
交通
JR久大本線由布院駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ホテル山水館

別府市街が一望できる展望露天風呂

ジャグジー、サウナ、露天風呂、展望風呂、展望露天風呂など多彩な風呂が人気を集めている。客室は和室が中心。宴会場をそなえ、グループ旅行に格好。

高原から4890m

ホテル山水館
ホテル山水館

ホテル山水館

住所
大分県別府市鶴見628-1
交通
JR日豊本線別府駅から亀の井バス鉄輪行きで20分、終点下車、徒歩6分
料金
1泊2食付=13110~34710円/外来入浴(15:00~21:00、貸切風呂利用、要予約)=2160円(1時間)/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休

奥みょうばん山荘

風呂はすべて貸し切り制

湯山集落の湯の花小屋を抜けた高台にある。浴室は全室貸切制で、貸切内風呂2室、貸切露天風呂つき内風呂1室があり、1人の場合は風呂の指定はできないが、2人以上はいずれかが選べる。

高原から4894m

奥みょうばん山荘
奥みょうばん山荘

奥みょうばん山荘

住所
大分県別府市湯山1組
交通
JR日豊本線別府駅から亀の井バス立命館アジア太平洋大学行きで30分、湯山下車、徒歩7分
料金
入浴料=500円(1時間1名あたり)/ (1名利用の場合、貸切風呂の指定は不可、2名以上利用の場合は選択可)
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00(変更の場合あり)
休業日
水曜、祝日の場合は営業、変更の場合あり(点検期間休)

ホテル別府パストラル

広い敷地の四季の花木が安らぎの空間を演出

約6000坪の広大な敷地内に緑をふんだんに配した庭が広がり、心休まる空間をつくりだしている。大岩がダイナミックな庭園風の露天風呂が宿の自慢。広い湯船には美人湯といわれる炭酸水素塩泉を注ぎ、くつろぎ感は格別。

高原から4906m

ホテル別府パストラル
ホテル別府パストラル

ホテル別府パストラル

住所
大分県別府市東荘園町1-4
交通
JR日豊本線別府駅からタクシーで5分
料金
1泊2食付=14040円~/外来入浴(13:00~16:00)=800円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休

おにやまホテル

別府最大級の露天風呂と地獄蒸し料理を堪能

べっぷ地獄めぐりの一つ、鬼山地獄のそばにある。別府最大級の広さを誇る露天風呂、眺望のよさを誇る展望露天風呂、貸切風呂など充実した風呂を設けた湯処がある。夕食は名物の地獄蒸し料理が好評。

高原から4916m

おにやまホテル
おにやまホテル

おにやまホテル

住所
大分県別府市鉄輪335-1
交通
JR日豊本線別府駅から亀の井バス鉄輪方面行きで20分、鉄輪下車、徒歩5分
料金
1泊2食付=14190~41190円/外来入浴(15:00~17:00、不定休、大浴場、要確認)=800円(展望露天風呂は1000円)/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
不定休

おにやまホテル(日帰り入浴)

名物は200人近くが一度に入浴できる露天風呂「鬼山の湯」

べっぷ地獄めぐりの鬼山地獄のそばに建つ宿。展望露天風呂「空の湯」と大露天風呂「鬼山の湯」があり、鬼山は200人近くが一度に入浴できる広さを誇る。立ち寄り湯は事前の確認が必要。

高原から4916m

おにやまホテル(日帰り入浴)
おにやまホテル(日帰り入浴)

おにやまホテル(日帰り入浴)

住所
大分県別府市鉄輪335-1
交通
JR日豊本線別府駅から亀の井バス鉄輪行きで20分、終点下車、徒歩5分
料金
入浴料=大人800円、小人(4歳~小学生)400円/展望露天風呂=大人1000円、小人500円/貸切内風呂=1000円(50分)/ (貸切内風呂は入浴料別途)
営業期間
通年
営業時間
15:00~17:00(閉館)
休業日
不定休

もと湯の宿 黒田や

源泉掛け流しの湯と豊後牛を使った懐石料理

風呂は男女別の大浴場と露天風呂のほか、「みゆきの湯」の名がつく貸切制の内風呂と露天風呂がそれぞれ四つある。料理は豊後牛や大分の産物を使った懐石料理。

高原から4937m

もと湯の宿 黒田や
もと湯の宿 黒田や

もと湯の宿 黒田や

住所
大分県別府市鉄輪御幸3
交通
JR日豊本線別府駅から亀の井バス鉄輪行きで20分、終点下車、徒歩3分
料金
1泊2食付=16200~23760円/外来入浴(11:30~15:00、男湯木曜休、女湯金曜休、貸切風呂は要予約)=800円(貸切風呂は1時間2000円・2500円)/外来入浴食事付(11:30~13:30、男湯木曜休、女湯金曜休、レストラン利用)=1620円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休

ジャンルで絞り込む