駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 熊本県の駅 > 新玉名駅

新玉名駅

新玉名駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した新玉名駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。田園地帯に湧く歴史ある温泉。優雅な和風旅館が建ち並ぶ「玉名温泉」、伝統的な花火から流行の花火まで多彩に打ち上がる「玉名納涼花火大会」、日帰り入浴専用の4つの離れと貸切風呂で心ゆくまで温泉三昧「玉名温泉 つかさの湯」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 31 件

新玉名駅のおすすめスポット

玉名温泉

田園地帯に湧く歴史ある温泉。優雅な和風旅館が建ち並ぶ

菊池、山鹿と並ぶ菊池川温泉郷の一つで、いちばん下流にある。菊池川支流の繁根木川が流れるのどかな田園地帯に和風旅館が建ち並ぶ。開湯はおよそ1300年前と伝わり、嘉永6(1853)年に藩営温泉となったのが温泉場としてのはじまり。

新玉名駅から1917m

玉名温泉
玉名温泉

玉名温泉

住所
熊本県玉名市立願寺ほか
交通
JR鹿児島本線玉名駅から産交バス立願寺経由熊本行きで5分、玉名温泉下車すぐ、ほか
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

玉名納涼花火大会

伝統的な花火から流行の花火まで多彩に打ち上がる

「菊」や「柳」など、伝統的な打上げ花火をはじめ、スターマイン、早打ち連発、そして多くの仕掛花火が打上げられる。菊池川とその上流に広がる温泉街を花火が染め上げる。

新玉名駅から1921m

玉名納涼花火大会

住所
熊本県玉名市高瀬大橋上流付近
交通
JR鹿児島本線玉名駅から産交バス熊本交通センター行きで5分、玉名下町下車、徒歩3分

玉名温泉 つかさの湯

日帰り入浴専用の4つの離れと貸切風呂で心ゆくまで温泉三昧

男女合わせて560坪の大浴場、3種のサウナ、全14室の貸切風呂があり、日帰り入浴施設としては九州最大規模。大浴場の正面にある大滝は圧巻だ。貸切風呂のうち4室は離れで、休憩用の和室がつく。

新玉名駅から1995m

玉名温泉 つかさの湯
玉名温泉 つかさの湯

玉名温泉 つかさの湯

住所
熊本県玉名市立願寺東段656-1
交通
JR鹿児島本線玉名駅から産交バス熊本交通センター行きで5分、立願寺下車すぐ
料金
入浴料=大人780円、小人(4歳~小学生)360円/貸切内風呂(3名)=1400円(40分)、1900円(1時間)/貸切露天風呂付内風呂(3名)=2300円・2900円(1時間)、3500円・4100円(1時間40分)/バイキング(昼)=大人1300円、小人(6歳~小学生)800円、幼児(3歳~)500円/「離れ 湯楽亭」食事付入浴(2名~、要予約)=6130円~/ (会員料金あり)
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:30(閉館22:00、日曜、祝日は7:00~)、貸切風呂は~22:00(受付)、「離れ 湯楽亭」は11:00~17:00(閉館)
休業日
無休(点検期間休)

天琴

継ぎ足しのスープが決め手

創業以来、継ぎ足し使い続けてきた濃厚なとんこつスープに、自家製ラードを加える。スープで煮込んだ熊本県産の豚のモモ肉で作るチャーシューが入る。

新玉名駅から2032m

天琴

天琴

住所
熊本県玉名市高瀬408-5
交通
JR鹿児島本線玉名駅から産交バス熊本交通センター行きで5分、玉名中町下車すぐ
料金
ラーメン=600円/大盛ラーメン=750円/ごはん=100円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~22:30(閉店23:00)
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休

司ロイヤルホテル

モノトーンで統一した総御影石の浴場が豪華

豪華な気分が満喫できる温泉ホテル。玉名温泉の湯をたたえる黒を基調とした総御影石の大浴場、季節の産物を使った料理など、多彩な旅の楽しみが詰まっている。

新玉名駅から2045m

司ロイヤルホテル
司ロイヤルホテル

司ロイヤルホテル

住所
熊本県玉名市立願寺50-1
交通
JR鹿児島本線玉名駅から産交バス立願寺経由熊本行きで5分、玉名温泉下車、徒歩3分(送迎あり)
料金
1泊2食付=16200円~/外来入浴食事付(11:00~15:00、18:00~21:00、個室・広間利用、要予約)=5430円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00
休業日
無休

司ロイヤルホテル(日帰り入浴)

総御影石の大浴場にグルメな京風会席と豪華気分を満喫

豪華な気分が満喫できる温泉ホテル。黒を基調とした総御影石造りの大浴場にたっぷりと良質の湯が湛えられる。グルメもうなずく京風会席をたっぷり味わえるのが魅力だ。

新玉名駅から2045m

司ロイヤルホテル(日帰り入浴)

住所
熊本県玉名市立願寺50-1
交通
JR鹿児島本線玉名駅から産交バス立願寺経由熊本行きで5分、玉名温泉下車、徒歩3分
料金
食事付入浴(要予約)=5430円~/ (特定日料金あり)
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(閉館)、18:00~21:00(閉館)
休業日
無休

高瀬目鏡橋

江戸時代にかけられた貴重な橋

嘉永元(1848)年に、菊池川と並行して流れる裏川にかけられた橋。橋下は遊歩道を設けた公園になっており、春から夏にかけて植栽されているハナショウブが咲き誇る。

新玉名駅から2100m

高瀬目鏡橋

高瀬目鏡橋

住所
熊本県玉名市高瀬
交通
JR鹿児島本線玉名駅から産交バス熊本交通センター行きで5分、玉名中町下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

山もみじの宿 八芳園

全室、食事は客室でもてなす

2500坪の広大な敷地の木立に囲まれた静かな印象の宿。12室の客室は半露天風呂つき。風呂は大浴場の畳乃湯と露天風呂。夕食は客室でとることができる。

新玉名駅から2101m

山もみじの宿 八芳園
山もみじの宿 八芳園

山もみじの宿 八芳園

住所
熊本県玉名市立願寺627
交通
JR鹿児島本線玉名駅から産交バス立願寺経由熊本行きで5分、玉名温泉下車、徒歩10分
料金
1泊2食付=21500~30000円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休

千龍ラーメン

細麺にからむこってりスープ

とんこつ100%のスープは強火で一気に炊いてうまみを引き出している。やや固めの細麺と三枚腹を使ったチャーシューが美味。

新玉名駅から2122m

千龍ラーメン
千龍ラーメン

千龍ラーメン

住所
熊本県玉名市高瀬下町468
交通
JR鹿児島本線玉名駅から産交バス熊本交通センター行きで5分、玉名下町下車すぐ
料金
ラーメン=600円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店)、17:00~22:30(閉店23:00)
休業日
火曜、祝日の場合は営業(1月1日休)

青木磨崖梵字群

国内随一の大梵字群

青木熊野座神社の境内にある、高さ約7m、長さ20mほどの凝灰岩壁に彫られた梵字群。平安時代末~南北朝時代にかけて制作されたとされている。

新玉名駅から2261m

青木磨崖梵字群
青木磨崖梵字群

青木磨崖梵字群

住所
熊本県玉名市青木上前田131熊野座神社内
交通
JR鹿児島本線玉名駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む