肥後橋・淀屋橋・中之島
肥後橋・淀屋橋・中之島のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した肥後橋・淀屋橋・中之島のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。海外気分で楽しめるおしゃれなリバーサイドカフェ「& ISLAND」、壮麗な佇まいの建物は中之島のシンボル「大阪市中央公会堂」、水と緑、都会のオアシス「中之島公園」など情報満載。
肥後橋・淀屋橋・中之島のおすすめの観光スポット
- スポット:106 件
- 記事:14 件
肥後橋・淀屋橋・中之島の魅力・見どころ
堂島川と土佐堀川に臨む、歴史あるオフィス街
堂島川と土佐堀川に臨むオフィス街で、由緒ある歴史を持つエリア。なかでも両河川に挟まれた中之島は、淀屋橋を架けた豪商淀屋が開発した土地で、諸藩の蔵屋敷が並んでいた。今は「大阪市中央公会堂」、「中之島図書館」、「日本銀行大阪支店」などのレトロな洋風建築、新聞社ビルなどが建ち並び、約4000株のバラが栽培される「中之島公園」とともに、文化と水と緑の都市美を創出している。周辺には落ち着いた雰囲気のレストランやカフェがある。
肥後橋・淀屋橋・中之島の新着記事
大阪【美術館・博物館】街なかミュージアムスポット
大阪【JR大阪・梅田駅】フォトジェニックメニューでインスタ映え!
大阪のリバーサイドで楽しむ!おすすめカフェ・レストラン
大阪の旬がまるわかり!話題のニュースを徹底リサーチ
大阪【大阪城・中之島】水上バスクルーズで観光! 水都の魅力に触れる!
【大阪】一年のイベントカレンダー
1~20 件を表示 / 全 106 件
肥後橋・淀屋橋・中之島のおすすめスポット
& ISLAND
海外気分で楽しめるおしゃれなリバーサイドカフェ
川を挟んだ向こう側に大阪市中央公会堂を望む絶好のロケーション。ランチやディナー、バルなどフリーなスタイルで気軽に楽しめるようにと、軽食からメインまで海外を意識したメニューが豊富にそろう。
大阪市中央公会堂
壮麗な佇まいの建物は中之島のシンボル
大正7(1918)年に建てられた国の重要文化財。赤レンガの外観が印象的なネオ・ルネサンス様式の建物は、大阪の観光名所として外せない。館内は地下1階の展示室のみ見学可能。


大阪市中央公会堂
- 住所
- 大阪府大阪市北区中之島1丁目1-27
- 交通
- 地下鉄淀屋橋駅から徒歩5分
- 料金
- 展示室=無料/館内ガイドツアー(要予約)=要問合せ/大集会室(平日)=180000円~/中集会室(平日)=98400円~/ (貸室料は部屋により異なる、人件費・備品代別、詳細は要問合せ)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~21:30(閉館)
- 休業日
- 第4火曜、祝日の場合は翌日休(12月28日~翌1月4日休)
北浜レトロ
レンガ造りの洋館で優雅な時間
フィンガーサンド、ケーキ、スコーンがついたアフタヌーンティーで、香り高い紅茶を楽しみながら、英国風ティータイムが満喫できる。川沿いにあり、窓からの眺めも自慢。


北浜レトロ
- 住所
- 大阪府大阪市中央区北浜1丁目1-26北浜レトロビルヂング 1~2階
- 交通
- 地下鉄北浜駅からすぐ
- 料金
- アフタヌーンティーセット=2700円/ケーキセット=1300円/サンドイッチセット=1800円/スコーンセット=1300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 平日は11:00~18:30(閉店19:00)、土・日曜、祝日は10:30~18:30(閉店19:00)
- 休業日
- 無休(盆時期休、年末年始休)
NORTHSHORE
土佐堀川に面したダイナー
新鮮な野菜やフルーツが盛りだくさんの見た目も美しい皿盛りは、青果店がプロデュースするからこそのなせる技。ランチはもちろん、パンケーキも人気。
NORTHSHORE
- 住所
- 大阪府大阪市中央区北浜1丁目1-28ビルマビル 1・2階
- 交通
- 京阪本線北浜駅からすぐ
- 料金
- モーニングセット=700円/アサイーボール=1200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~20:45(閉店22:00)
- 休業日
- 無休
GARB weeks
中之島公園の緑に囲まれて大阪の地産地消メニューを
中之島公園内という抜群のロケーションが魅力的なイタリアンレストラン。泉州沖で獲れた鮮魚や、富田林など大阪近郊から仕入れる野菜を使用し、地産地消にこだわった料理が味わえる。
GARB weeks
- 住所
- 大阪府大阪市北区中之島1丁目1-29中之島公園内
- 交通
- 京阪中之島線なにわ橋駅からすぐ
- 料金
- PIZZAマルゲリータ=1430円/前菜の盛り合わせ=2160円/ロメインレタスのシーザーサラダ=918円/仔牛ロース肉のミラノ風カツレツ=1760円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~23:00(L.O.)、時期により異なる
- 休業日
- 無休
芝川ビル
古代文明風の意匠が目をひく
昭和2(1927)年に竣工。当時はまだ珍しかった鉄筋コンクリートの建物で、南米マヤ・インカの古代文明風の意匠が目をひく。カフェや雑貨店など、さまざまな人気ショップが入居している。


少彦名神社
薬の街にある「神農さん」は健康と薬の神様
薬品会社が並ぶ町の一角にあり、日本の薬の租とされる少彦名命と、中国漢方の租である神農(しんのう)を祀る神社。社務所3階に「くすりの道修町資料館」を開設している。


少彦名神社
- 住所
- 大阪府大阪市中央区道修町2丁目1-8
- 交通
- 地下鉄北浜駅から徒歩3分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00(閉門)、資料館は10:00~16:00(閉館)
- 休業日
- 無休、資料館は日曜、祝日(資料館はGW休、8月13~16日休、12月28日~翌1月4日休)
北浜レトロビルヂング
登録有形文化財の洋館
明治45(1912)年に北浜株友会倶楽部として建てられたレンガ造りの洋館。一時、廃ビルとなっていたが、平成9(1997)年に純英国スタイルのティールーム「北浜レトロ」として再生された。


北浜レトロビルヂング
- 住所
- 大阪府大阪市中央区北浜1丁目1-26
- 交通
- 地下鉄北浜駅からすぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由(外観のみ)
- 休業日
- 無休(盆時期休、年末年始休)
graf
大阪が誇るクリエイティブユニット
スペースデザイン、家具、プロダクト、グラフィック、アートから食に至るまでを提案するクリエイティブユニット、グラフのショップ。


graf
- 住所
- 大阪府大阪市北区中之島4丁目1-9graf studio 1階
- 交通
- 地下鉄肥後橋駅から徒歩10分
- 料金
- マッシュルームチェアSサイズ~=46440円~/ダイニングテーブル=156600円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:00
- 休業日
- 月曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)
モール&ホソイコーヒーズ
かつての金庫室の面影が残るコーヒーサロン
芝川ビルの地下1階、旧金庫室をリノベーションした喫茶室。人気メニューは、ライ麦パンにベシャメルソースとハム&チーズを挟み目玉焼きをのせたクロックマダム。スペシャルブレンドを堪能。
モール&ホソイコーヒーズ
- 住所
- 大阪府大阪市中央区伏見町3丁目3-3芝川ビル B1階
- 交通
- 地下鉄淀屋橋駅からすぐ
- 料金
- クロックムッシュ=550円/トースト=300円~/モールドッグ=500円~/ブレンドコーヒー=450円~/スペシャルコーヒー&サンドイッチset(ランチタイム)=850円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~21:00(閉店22:00)、土・日曜は9:30~18:00(閉店19:00)、祝日は12:00~18:00(閉店19:00)、全てランチタイムは11:30~14:00(L.O.)
- 休業日
- 月曜(臨時休あり)
大阪府立中之島図書館
名建築で本に親しむ
石造りの建物で、円柱が並ぶ玄関や緑色のドームが特徴的。住友家の寄付により、明治37(1904)年に完成した。大阪の資料、古典籍関係資料、ビジネス関係など約57万冊以上を所蔵。


大阪府立中之島図書館
- 住所
- 大阪府大阪市北区中之島1丁目2-10
- 交通
- 地下鉄淀屋橋駅から徒歩4分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~20:00(閉館)、土曜は~17:00(閉館)
- 休業日
- 日曜、祝日、3・6・10月は第2木曜(年末年始休)
国立国際美術館
世界でも珍しい地下型美術館
斬新な外観を持つ、完全地下型美術館。国内外の現代美術を中心とした所蔵品で構成したコレクション展のほか、多彩な企画展を随時開催する。地下1階には入場無料のパブリック・ゾーンがある。


国立国際美術館
- 住所
- 大阪府大阪市北区中之島4丁目2-55
- 交通
- 京阪中之島線渡辺橋駅から徒歩5分
- 料金
- コレクション展=大人430円、大学生130円、高校生以下無料、コレクション展以外は展覧会により異なる/ (65歳以上コレクション展無料、障がい者と同伴者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉館17:00)、金・土曜は~19:30(閉館20:00、時期により異なる)
- 休業日
- 月曜、祝日の場合は翌日休(展示替え期間休、年末年始休)
Juicer Bar 淀屋橋店
まったりとやさしいミルクの甘い味わい
特選牛乳と黄桃、バナナなどが入ったミックスジュースは、まろやかでミルキィな甘さ。美容と健康をコンセプトに、ビタミンCやミネラルを豊富に含む。旅の疲れ回復にぴったり。
Juicer Bar 淀屋橋店
- 住所
- 大阪府大阪市中央区北浜3丁目1-25京阪淀屋橋駅コンコース
- 交通
- 地下鉄淀屋橋駅からすぐ
- 料金
- ミックスジュース=180円(S)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:30~21:30
- 休業日
- 無休
青山ビル
イタリア製のステンドグラスやガラス窓が残る洋館
甲子園から株分けした蔦に覆われた、スペイン風外観の洋館。大正10(1921)年に個人宅として建てられ、一時はGHQ将校の施設となったが昭和26(1951)年に返還された。その後は貸しビルとして利用され、その一室を俳人の山口誓子が借りていたこともある。

御霊神社
厄除け、縁結び、諸事円満成就など様々なご利益があることで有名
浪速の氏神として多くの氏子崇敬者の崇敬を集めている神社。厄除け、縁結び、諸事円満成就、開運招福、商売繁盛、夫婦円満、子孫繁栄の神様としても有名。


御霊神社
- 住所
- 大阪府大阪市中央区淡路町4丁目4-3
- 交通
- 地下鉄淀屋橋駅から徒歩5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~18:00(閉門)、土・日曜、祝日は~17:00(閉門)
- 休業日
- 無休
船場ビルディング
機能性重視のモダンな設計船場を代表するオフィスビル
船場のシンボルといえる大正14(1925)年竣工のビル。装飾はもちろん、注目したいのはトラックや荷馬車を引き込むのを想定した設計。中庭を囲むように、地上5階の吹き抜け空間が広がる。


船場ビルディング
- 住所
- 大阪府大阪市中央区淡路町2丁目5-8
- 交通
- 地下鉄堺筋本町駅から徒歩7分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館、内部見学は要予約)
- 休業日
- 土・日曜、祝日(盆時期休、年末年始休)
適塾
江戸時代の蘭学者・緒方洪庵の旧宅。北浜のビジネス街に今も残る
北浜のビジネス街に残る江戸時代の町屋は、蘭学者・緒方洪庵の旧宅。ここで開いた私塾・適塾の塾生は約1000人に及び、その中には福沢諭吉らがいる。


適塾
- 住所
- 大阪府大阪市中央区北浜3丁目3-8
- 交通
- 地下鉄淀屋橋駅から徒歩5分
- 料金
- 大人270円、高・大学生140円 (20名以上の団体は大人140円、小人80円、身体障がい者手帳・知的障がい者療育手帳・精神障がい者保健福祉手帳または被爆者健康手帳持参で本人と同伴者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉館)
- 休業日
- 月曜、祝日の翌日、祝日の場合は振替休あり(12月28日~翌1月4日休)
土山人 北浜店
蕎麦の神髄を味わおう
芦屋にあるそばの名店「土山人」の暖簾分け。そばの種類によって、福井や長野など、そばの実の産地を変えるこだわりぶり。利尻昆布やカツオ、ウルメなどから取っただしにも注目。


土山人 北浜店
- 住所
- 大阪府大阪市中央区伏見町2丁目4-10
- 交通
- 地下鉄北浜駅から徒歩5分
- 料金
- 細挽きせいろ=890円/かき揚げそば=1590円/出し巻=890円/そば焼酎=550円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:30(閉店15:00)、17:30~22:30(閉店23:00)、土・日曜、祝日の夜は~21:00(閉店22:00)
- 休業日
- 月曜(GW休、盆時期休、年末年始休)