トップ >  九州・沖縄 > 沖縄 > 沖縄本島・慶良間諸島 > 那覇・首里 > 国際通り > 

初めてでも失敗しない!国際通りのおすすめグルメ 19選 ランチ・スイーツ・居酒屋など

まっぷるトラベルガイド編集部

更新日: 2019年10月25日

この記事をシェアしよう!

初めてでも失敗しない!国際通りのおすすめグルメ 19選 ランチ・スイーツ・居酒屋など

那覇市のメインストリート『国際通り』は、沖縄・那覇観光の際には欠かせない人気スポットです。
全長が約1.6kmであり、戦後に沖縄が素晴らしい発展を遂げた象徴であることから、奇跡の1マイルとも呼ばれ、県民に親しまれています。

そんな国際通りは、食事処やお土産屋が通り沿いに沢山あり、ランチや食べ歩きを楽しむのにも最適です。
今回は国際通りに行くならはずせない、おすすめグルメスポットと人気のメニュー・商品をボリューム満点で紹介。

朝食&ランチ選びから、沖縄らしい雰囲気を満喫できるおしゃれなカフェ&南国スイーツ、さらにはお酒が飲める居酒屋まで、時間帯別にそれぞれ人気店をまとめました。
国際通りにおでかけの際は、ぜひチェックしてくださいね!

ヘルシーフードも満腹系も 朝食&ランチ編

国際通り周辺には、バラエティ豊かな朝食やランチが楽しめる店がめじろ押し。立ち寄りやすくておいしい街なかグルメを好みや気分に合わせてセレクトしましょう。

沖縄第一ホテル

薬膳料理で1日を元気にスタート
趣のある調度品に囲まれた、老舗ホテルの朝食に注目。宿泊客以外も利用でき、季節の島野菜などを取り入れた約20品の会席料理がじっくり堪能できる。

沖縄第一ホテル

朝食自慢の宿として有名

沖縄第一ホテル

薬膳朝食 3240円
シンプルな味付けで食材そのものの味が引き立つ。オオタニワタリや長命草など、沖縄らしい50品目もの食材を味わえる

沖縄第一ホテル

住所
沖縄県那覇市牧志1丁目1-12
交通
ゆいレール県庁前駅から徒歩10分
料金
シングル=6480~10800円/ツイン=10800~21600円/

cafe にふぇーら

緑に囲まれた涼やかな空間でフレッシュな朝を
プロレスラーでもあるシェフが腕をふるうヴィーガン料理は、無農薬、自然農法の野菜やフルーツを使用。栄養バランスに優れた、朝にぴったりのメニュー。

OPEN
8:00~10:00

cafe にふぇーら

宿に併設されたカフェは朝のみ営業

cafe にふぇーら

アサイーボウル 950円
豊富な栄養素が含まれると人気のアサイーは、美容効果はもちろん、疲労回復効果もある

cafe にふぇーら

住所
沖縄県那覇市壺屋1丁目13-19ウィークリーマンション壺屋ガーデンハウス 1階
交通
ゆいレール牧志駅から徒歩10分
料金
ヴィーガンエッグベネディクト=1500円/アサイーボウル=950円/

ポークたまごおにぎり本店

地元民におなじみのポーク玉子おにぎり専門店
スパムと玉子焼きをご飯でサンドする沖縄のお手軽フードを、多彩なアレンジで展開。できたてアツアツをがっつり頬張ろう。
OPEN
7:00~17:30

ポークたまごおにぎり本店

テイクアウトがおすすめ

ポークたまごおにぎり本店

ゴーヤの天ぷらポークたまごおにぎり 390円
ゴーヤーの天ぷらにかつお節、ねぎなどをトッピング。味の決め手は自家製醤油ダレ。

ポーたま牧志市場店

住所
沖縄県那覇市松尾2丁目8-35
交通
ゆいレール牧志駅から徒歩10分
料金
ポークたまごおにぎりエビタルソース=270円/

C&C BREAKFAST OKINAWA

体が目覚めるフルーティなパンケーキ
第一牧志公設市場の新鮮な食材をベースに「旅先で食べるおいしい朝食」を提案。フルーツたっぷりのパンケーキや島豆腐とアボカドのサンドイッチも人気。

OPEN
9:00~15:00
※土・日曜、祝日は8:00~

C&C BREAKFAST OKINAWA

店内は白と水色が基調の北欧風

C&C BREAKFAST OKINAWA

スフレパンケーキフルーツスペシャル1512円
自家製リリコイバターを添えられた甘さ控えめのふわふわパンケーキには、フルーツがたっぷり乗っている

C&C BREAKFAST OKINAWA

住所
沖縄県那覇市松尾2丁目9-6タカミネビル 1階
交通
ゆいレール牧志駅から徒歩10分
料金
スフレパンケーキフルーツスペシャル=1512円/オリジナルグラノーラ=950円/アサイーボウル=702円/

観光の合間の休憩に おしゃれカフェ編 

散策やショッピングに疲れたら、おしゃれなカフェでひと休み。ホッとひと息つける“街なかのオアシス”へご案内します。

ひばり屋

大人の秘密基地のような珈琲屋台
路地裏にひっそりとたたずむ屋台で、ここちよい風を感じながら飲むコーヒーは格別。休みは天気によって左右されるため、事前にTwitterをチェックしよう。

ひばり屋

緑に囲まれた空間が広がる

ひばり屋

ラズベリー入りで甘酸っぱい、初恋オレ 480円

珈琲屋台 ひばり屋

住所
沖縄県那覇市牧志3丁目9-26
交通
ゆいレール牧志駅から徒歩7分
料金
ハンドドリップ珈琲=400円/カフェニコ(アイス)=480円/ひばり屋アイスコーヒー=350円/
1 2 3 4

九州・沖縄の新着記事

鹿児島で離島に行くならここ!おすすめ5選をご紹介!

鹿児島県には多くの離島があります。 今回は鹿児島にある離島おすすめ5選をご紹介します。 そこにしかない魅力あふれる離島がある鹿児島。ぜひ鹿児島の離島でしか味わえない魅力や、自然が作り出す絶...

佐賀の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP8!

今回は佐賀県の「人気の温泉地ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の温泉地”...

「アジフライの聖地」松浦市へ!! ランチからお菓子までアジフライを堪能し尽くす旅

「アジフライの聖地」をご存知ですか?  長崎県松浦市は「アジフライの聖地」と銘打って、バリエーションに富んだアジフライメニューやアジフライをモチーフにしたお菓子やグッズがそろう、アジフライ尽くしのま...

長崎の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!

今回は長崎県の「人気の温泉地ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の温泉地”...

「餃子のまち」高鍋町へ! 不動の人気店&観光スポット情報満載!!

宮崎県の中央沿岸部に位置する高鍋町は、宮崎県内でもっとも小さな町。 藩政時代には高鍋3万石の城下町として栄え、町を歩くと今もその名残がうかがえます。 「餃子のまち」としても有名で、小さな町であ...

福岡の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!

今回は福岡県の「人気の温泉地ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の温泉地”...

大分の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!

今回は大分県の「人気の温泉地ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の温泉地”...

鹿児島の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!

今回は鹿児島県の「人気の温泉地ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の温泉地...

熊本の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!

今回は熊本県の「人気の温泉地ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の温泉地”...

「ていぼう部」の舞台がここにある! 熊本県芦北町の観光ナビ!!

2023年版「訪れてみたい日本のアニメ聖地88」に選定された『放課後ていぼう日誌』。 ファンの間では、おもな舞台である「芦方町」が熊本県芦北町だということは有名です。 海と山に抱かれた芦北町に...
もっと見る

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!