高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 沖縄県のインターチェンジ > 那覇インターチェンジ

那覇インターチェンジ

那覇インターチェンジ周辺のおすすめ食品・お酒スポット

那覇インターチェンジのおすすめの食品・お酒スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「塩屋 国際通り店」、「桜坂ブルワリー」、母直伝のジーマミ豆腐を継承「トミ家工房」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 58 件

那覇インターチェンジのおすすめスポット

塩屋 国際通り店

那覇インターチェンジから4120m

桜坂ブルワリー

那覇インターチェンジから4124m

トミ家工房

母直伝のジーマミ豆腐を継承

落花生を使った沖縄の郷土料理ジーマミ豆腐作りの名人だった母の味を店主が受け継ぐ。デザート感覚の黒糖味をはじめ、ウコン味、紅芋味もある。

那覇インターチェンジから4137m

トミ家工房
トミ家工房

トミ家工房

住所
沖縄県浦添市仲間1丁目2-10
交通
沖縄自動車道西原ICから国道330号、県道38号を浦添図書館方面へ車で4km
料金
トミちゃんのジーマーミ豆腐(プレーン3個パック)=357円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉店)
休業日
日曜(GW休、年末年始休)

カルビープラス 沖縄国際通り店

カルビー直営のアンテナショップ

ご当地じゃがりこなどカルビーのスナックのほかに、沖縄みやげが揃う。人気の「海ぽて」はお土産にぴったり。また、あげたての「スイートポテりこ」も特別な味わい。

那覇インターチェンジから4182m

カルビープラス 沖縄国際通り店
カルビープラス 沖縄国際通り店

カルビープラス 沖縄国際通り店

住所
沖縄県那覇市牧志3丁目2-2
交通
ゆいレール牧志駅から徒歩5分
料金
スイートポテりこ=310円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:30(閉店21:00)
休業日
無休

赤とんぼ

安くておいしいと地元でも評判のタコス・タコライスの店

タコスとタコライスの専門店。皮から手作りするタコスが人気。100%牛ひき肉を使ったタコスミート、チーズ、レタス、トマトが入る。秘伝の手作りソースが味の決め手。

那覇インターチェンジから4193m

赤とんぼ
赤とんぼ

赤とんぼ

住所
沖縄県那覇市松尾2丁目21-16
交通
ゆいレール牧志駅から徒歩15分
料金
タコス=600円(3本)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00(売り切れ次第閉店、10:30~の場合あり)
休業日
無休

塩屋 平和通り店

那覇インターチェンジから4212m

琉夏

お手ごろ価格の泡盛専門店

第一牧志公設市場近くの酒店。オーナーが県内の酒造をめぐってセレクトした、300種類以上の泡盛を扱う専門店で、県内でしか流通しない珍しい銘酒に出会える。

那覇インターチェンジから4249m

琉夏

住所
沖縄県那覇市松尾2丁目10-1第一牧志公設市場西口
交通
ゆいレール牧志駅から徒歩10分
料金
萬虎(44度、600ml)=2592円/にごり咲元(33度、360ml)=1350円/こいしぐれ(43度、720ml)=3218円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~21:00(閉店)
休業日
不定休

コーヒースタンド小嶺

果汁100%のジュースは暑い沖縄にピッタリ

第一牧志公設市場内のジューススタンドで、2代目が店を切り盛りする。シークヮーサージュースは果汁100%であと味すっきり。

那覇インターチェンジから4249m

コーヒースタンド小嶺

コーヒースタンド小嶺

住所
沖縄県那覇市松尾2丁目10-1第一牧志公設市場 1階
交通
ゆいレール牧志駅から徒歩10分
料金
シークヮーサージュース=120円/
営業期間
通年
営業時間
13:00~18:00
休業日
第4日曜(旧盆時期休、盆時期休、1月1~3日休、旧正月休、臨時休あり)

Okinawa Jams

母の目線で選ぶ安心フード

ジャムなどの瓶詰めを中心に、沖縄プロダクトの食品がそろう。化学調味料を使わず、子どもも安心して食べられる商品を直接生産者から買い付ける。おみやげにもぴったりだ。

那覇インターチェンジから4249m

Okinawa Jams

住所
沖縄県那覇市松尾2丁目10-1第一牧志公設市場場外
交通
ゆいレール牧志駅から徒歩10分
料金
美ら花紅茶=650円~/アカバナーjam=650円/ヤギMILKジャム=700円/スムージー=300円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:00(閉店)
休業日
土・日曜、祝日

歩のサーターアンダギー

市場で買うべきサーターアンダギー

グルメな著名人もお墨付き、1日1000個製造する人気の店。おいしさの秘密は卵の黄身だけを使っていること。カリッとした揚げあがりで、時間が経っても堅くならずおいしさが続く。

那覇インターチェンジから4253m

歩のサーターアンダギー

住所
沖縄県那覇市松尾2丁目10-1第一牧志公設市場 2階
交通
ゆいレール牧志駅から徒歩10分

ジャンルで絞り込む