【横浜】主要エリア&観光スポットをチェック!
横浜の観光エリアは大きく5つあり、いずれも魅力的なスポットがいっぱい。各エリアの特徴や位置関係をおさえて、効率よく観光を楽しもう!...
更新日: 2023年6月30日
日差しの強い夏、ついつい涼しい家の中で過ごして、気づいたら一日が終わっていた……なんて方も多いのではないでしょうか?
せっかくの夏に、家から一歩も出ない過ごし方はあまりにももったいない!
そこで今回は、夏におすすめの涼しいスポットをご紹介します。
水族館や親水公園などの水があるスポットから、暑い時期こそ涼しい屋内でゆっくり観賞したい美術館まで、夏ならではのおでかけを、ぜひ楽しんでくださいね。
700種類、12万点の生きものが生活する日本最大級の水族館「アクアミュージアム」や、今まで見たことのない視点からイルカの様子を観察できる「ドルフィン ファンタジー」、海の生きものたちとさまざまなふれあい体験ができる「ふれあいラグーン」、「海育」をコンセプトとした「うみファーム」など、テーマの異なる4つの水族館がそろいます。
鎌倉時代に幕府の重鎮・北条実時が創設した武家の文庫である金沢文庫と、一族の菩提寺である称名寺に伝わる文化財を公開。美術・文学・宗教など多岐にわたる展示を開催しています。
横浜市唯一の海水浴場のある公園。潮干狩りは、3月中旬~6月頃がベストシーズン。園内には休憩所や売店、バーベキュー場もありますよ。海水浴は7月第2土曜~8月31日までです。
横浜名物「シウマイ」で知られる崎陽軒の工場。シウマイの製造工程の見学に加え、できたての製品を食べられます。1日に約80万粒ものシウマイが作られる現場を間近で見学。昔の販売風景を再現したコーナーも必見です。
赤レンガ倉庫はもちろん、旧横浜税関跡の遺構なども活用し、港町横浜ならではの景観が楽しめるスポットです。海辺に出ると、大さん橋や横浜ベイブリッジも見えますよ。
人気ブランドやレストラン、カフェが集まったショッピングセンター。JR桜木町駅からすぐの好立地で、幅広い年代層に人気を集めています。映画館も備えた便利なスポットです。
チャップリンや皇族など、高名なゲストを乗せて世界を航行した氷川丸。現在は山下公園前に係留されていて、一等客室や操舵室、機関室の内部などが見学できます。
【横浜 みなとみらい・夜ごはん】みなとみらいで夜を楽しめるとっておきのお店15選!みなとみらいで夜ごはんをするならどこがいい?
【神奈川県の花火大会2023】今年こそ間近で観たい!開催日や打ち上げ数などの情報満載!神奈川県の花火大会おすすめ16選
横浜のバーへ!夜景・老舗・ジャズ・ワイン・ハイボール!横浜の夜を楽しむためのバー23軒
【横浜・日帰り温泉】夜景、大人の隠れ家、スパ、天然美肌湯、炭酸泉…横浜の日帰り温泉を沿線別にご案内
横浜の子連れランチおすすめ店50選 子どもと一緒にランチを楽しもう!
みなとみらいの子連れランチおすすめ店16選 子どもと一緒にランチを楽しもう!
みなとみらいのモーニングスポット6選! 早起きして食べたいおすすめ店をご紹介
横浜でクラフトビールが飲めるおすすめ店6選
横浜のおすすめドライブスポット38選! 定番から穴場までをご紹介
冬限定のアフタヌーンティーとクリスマスケーキをザ・カハラホテル&リゾート横浜で
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!