大阪【北新地・お初天神】ウメダの2大飲み屋街!
梅田で飲み屋を探すなら、北新地とお初天神へ! 高級飲食店街でもある北新地は美食の宝庫。なかでも、気軽な雰囲気ながら本格的な食事と酒が楽しめるお店をご紹介します。ひとくち餃子の発祥の店「天平」など、...
どのエリアからもアクセス抜群の梅田駅周辺は、デートに人気のエリア。大阪ステーションシティやグランフロント大阪などの複合施設に、阪神梅田本店に阪急うめだ本店、大丸梅田店など百貨店もあり、ショッピングとグルメスポットは行きつくせないほど充実しています。だからこそ生じる「実際、デートにおすすめなのはどこ?」という疑問にお応えして、鉄板のスポットから知る人ぞ知るスポットまで、選び抜いた25スポットをご紹介します!
個性的なでデザインが魅力のランドマークから梅田を一望!
梅田の代表的なデートといえば、こちら。世界的にも有名な連結超高層建築で、最上階にはまるで宙に浮いたように見える展望台があります。地上40階建て、高さ173mのビルの上から一望する大阪の眺めはまさに絶景です!
いつ訪ねてもそれぞれ違う魅力が楽しめる展望台ですが、特におすすめの時間は夕暮れ時です。真っ青な空がオレンジに変わり、暗くなるにつれ地上の明かりがキラキラと光りだすロマンティックな変化が楽しめますよ。このマジックアワーの力を借りて、普段伝えきれていない気持ちを、伝えてみてもいいですね。
空中庭園展望台にある「cafe SKY 40」では、生豆から焙煎したオリジナルコーヒーや世界中からセレクトしたビールを絶景とともに楽しめます。また、39階にある「GALLERY SHOP」では、ハート形の南京錠(1200円)を販売。無料で名前と日付が刻印できるので、記念日にぴったりです。
空中庭園展望台の魅力にはまってしまった2人におすすめなのが、「SEASONS PASS」。2800円で有効期間内なら何度でも入場することができます(現在は4月1日~6月30日のパスを販売中)。カフェのワンドリンク券やフィギュアのプレゼントもついていてお得です。また一緒に来ようね、の約束も自然にできそうですね。
スカイビルの周辺に広がる、里山を再現した「花野〜新・里山〜」や安藤忠雄氏発案の巨大緑化モニュメント「希望の壁」、6月にはホタルがみられる「中自然の森」は、都会の真ん中で自然を感じられる癒やしの空間。また、3D映像体験などが楽しめる「絹谷幸二 天空美術館」や昭和の街並みを再現した食堂街「滝見小路」などもデートにおすすめです。七夕やクリスマスマーケットなど季節のイベントも多いので、ぜひチェックしてみてくださいね。
梅田のランドマーク個性的なでデザインが魅力のランドマークから梅田を一望!
こちらも梅田の王道デートスポット、真っ赤な観覧車。常に次世代のファッションカルチャーを発信している「HEP FIVE」の7階にチケット売り場があります。ビルの上にある観覧車なので、観覧車の大きさよりずっと高度感のある景色を楽しむことができますよ。記念撮影サービス(1000円)もあります。
ゴンドラには携帯や音楽プレイヤーをつなげられるスピーカーがあるので、どんな曲を流すか事前に決めておくのがおすすめ。すてきな音楽を流して、より楽しい気分を盛り上げましょう。
1300年の歴史を持つ縁結びの神社で恋のお願い
元禄16(1703)年の曽根崎心中の舞台で、その主人公の名前から「お初天神」として親しまれています。今では、お初と徳兵衛の強い愛が残る場所として、縁結びのパワースポットとして有名になりました。死後300年以上経った今も語り継がれる2人の愛の物語はとてもロマンティックですね。
本殿にお参りをしたら、10種類以上ある絵馬から好きな絵柄を選んで2人で願い事を。一番人気はハート形の絵馬700円だそうです。ほかに、えんむすび御守り600円や御朱印もあります。ユニークな恋みくじをひいてみるのもいいですね。
うめきたを代表する超大型複合施設
約7万㎡の広大な敷地に、うめきた広場、南館、北館、オーナーズタワーの4つのブロックで構成された日本最大級の複合商業施設。有名なブランドのフラッグショップや大型テナントが多く、品ぞろえも豊富で楽しいショッピングデートができそうですね。レストランもモーニングから夜遅営業まで、さまざまなシーンに使えるお店がいっぱいで、ぜひ押さえておきたいスポットです。
デートに特におすすめなのが、グランフロント大阪北館6階にある「UMEKITA FLOOR」。モダンで落ち着いたおしゃれなフードフロアで、共同客席“FLOOR TABELE”では、すべてのお店で好きなメニューをオーダーすることができます。食べたいものがまとまらないときには、あれこれ注文できるココで決まりです。24時までと夜遅くまで営業しているのも心強いですね。
トッピング豊富な焼きたてトーストと香り高いコーヒーを
「グランフロント大阪」でデートにおすすめのお店は、天王寺区で人気の食パン専門店「LeBRESSO」です。自慢のトーストは、シンプルなバターのほか、ツナ&フレッシュマッシュルーム(560円)やサワークリーム&ハニーバーターアップル(490円)など全部で16種類のトッピングから選べます。ほんのりと甘くもっちりしっとりした食感のトーストに合うように、独自ブレンドしたオリジナルのコーヒーも評判なので、ぜひ合わせて味わってみてください。
最旬のトレンドが集まる駅型商業施設
西館の「LUCUA1100」と東館の「LUCUA」の2つのビルからなる「LUCUA osaka」。地下1階から9階までのショッピングフロアには、レディースからメンズ、プチプラ雑貨からブランドショップまでバランスのよいラインナップで、カップルでショッピングを楽しむのにピッタリです。「LUCUA1100」にある「梅田 蔦屋書店」は1200坪の広さを誇り、大充実のラインナップ。本好きカップルさんに一推しです。
カップルで行くと盛り上がること間違いなしなのが、「LUCUA osaka」の地下2階にある「LUCUA FOOD HALL」。都市型マルシェ、イートインエリア、ダイニングが融合した食のエンターテインメントフロアで、肉や魚、デリにサラダ、パン、デザートにワインなどのお酒まで、15のショップで購入したものをその場で食べることができます。
一緒にあれこれ選ぶのも楽しいですが、それぞれ予算を決めてベストメニューを選んで披露すると、お互いの食の好みがより深く知れそうですね。お酒が大好きという2人は人気のバルが集合した「LUCUA1100」側にある「バルチカ」でハシゴ酒を。
巧みな組み合わせの創作串揚げを五感で楽しむ!
「LUCUA osaka」でデートにおすすめのお店は、旬の食材を使った創作串揚げが楽しめる「旬s ルクアイーレ店」です。黒を基調とした和モダンテイストの店内は照明も控えめで雰囲気たっぷり。BGMがジャズなのもおしゃれです。自慢の串カツは油切りにこだわって、カラリとヘルシーな仕上がり。ひと工夫ある5種類のソース&調味料も魅力です。ランチででは串揚げや鉄板串焼きに豆腐サラダ、ご飯、お味噌汁、香の物がつくコースが1405円~楽しめます。
【大阪 梅田・居酒屋】今日は呑んで帰ろう!ワイン居酒屋、クラフトビール、サク飲みできる居酒屋も!梅田エリア11店!
【大阪・焼き肉】聖地「鶴橋」からキタ・ミナミまで!大阪が誇る「焼き肉の名店」厳選16店!
大阪でラーメンを!「くいだおれの街」大阪のラーメン、絶品・逸品・個性派・クセある系の12店舗!
梅田のおしゃれランチ24選!デートや女子会におすすめのステキなお店をご紹介!
【梅田ひとりランチおすすめ10選】ひとりでも時間がなくても大丈夫!丁寧に作られたおいしいランチがいただけるお店
梅田で夜ごはんをするならどこがいい?梅田の夜を楽しめるとっておきのお店10選
国内・海外の旅行やおでかけに関係するメディアを、20年以上にわたって制作している編集プロダクションの「STORE」です。京都・大阪・神戸をはじめとした関西全域の取材・撮影に毎日飛び回っています。
スタッフはすべて女子なので、スイーツ、グルメ、雑貨、アウトドアなど、女子目線ならではのトレンド情報をキャッチするのが得意です。旅好き、グルメ好き、アウトドア好きを自称するスタッフの集合体。自分たちが楽しむためのホンネがあふれるレポートを、ぜひチェックしてみてくださいね♪