トップ > 北海道 > 札幌市南区

札幌市南区

札幌市南区のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した札幌市南区のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。標高531mから堪能する札幌市街の大パノラマ「もいわ山山頂展望台」、市街からわずか1時間。自然に包まれた札幌の湯の杜「定山渓温泉」、宝石箱のような札幌の夜景がおいしいひとときを演出「THE JEWELS」など情報満載。

札幌市南区のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 102 件

もいわ山山頂展望台

標高531mから堪能する札幌市街の大パノラマ

北海道三大夜景のひとつ。標高531メートルの展望台からは、札幌の街並みと石狩平野の広がりが一望できる。山頂へはロープウェイともーりすカーを乗り継いで登り、空中散歩気分を味わおう。

もいわ山山頂展望台の画像 1枚目
もいわ山山頂展望台の画像 2枚目

もいわ山山頂展望台

住所
北海道札幌市南区北の沢1956
交通
地下鉄大通駅から市電内回りで20分、ロープウェイ入口下車、徒歩10分(無料シャトルバスあり)
料金
ロープウェイ+もーりすカー(往復)=大人1800円、小人900円/観光自動車道(一般車)=1200円/ (観光自動車道はクレジットカード使用不可)
営業期間
通年
営業時間
10:30~22:00(閉館、冬期は11:00~、ロープウェイ上り最終21:30、12月31日~翌1月1日は要問合せ)

定山渓温泉

市街からわずか1時間。自然に包まれた札幌の湯の杜

約150年前に修行僧・美泉定山が開拓し、以来「札幌の奥座敷」として発展してきた。大規模なホテルから保養所まで立ち並ぶ温泉街は豊平川に沿って続く。豊かな渓谷の自然も楽しめる。

定山渓温泉の画像 1枚目
定山渓温泉の画像 2枚目

定山渓温泉

住所
北海道札幌市南区定山渓温泉
交通
JR札幌駅からじょうてつバス定山渓車庫前行きで1時間5分、定山渓湯の町下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

THE JEWELS

宝石箱のような札幌の夜景がおいしいひとときを演出

藻岩山山頂展望台にあるレストラン。看板メニューのパイ包み焼きや彩り鮮やかなコース料理を味わいながら、札幌市街を一望できる。贅沢な景色とともに北海道の旬をいただこう。

THE JEWELS

住所
北海道札幌市南区北ノ沢1956先藻岩山山頂
交通
地下鉄西18丁目駅から市電内回りで12分、ロープウェイ入口下車、徒歩10分

定山渓

渓流沿いにいくつかの散策路があり紅葉も楽しめ、温泉街もある

札幌市街から豊平川を遡るように山間に入ると、定山渓の温泉街が現れる。渓流沿いにいくつかの散策路があり、紅葉が楽しめる。特に、二見吊橋、いこい橋付近は見どころ。

定山渓の画像 1枚目
定山渓の画像 2枚目

定山渓

住所
北海道札幌市南区定山渓温泉西
交通
JR札幌駅からじょうてつバス定山渓車庫前行きで1時間15分、定山渓湯の町下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
10月上旬~中旬
営業時間
情報なし

国営滝野すずらん丘陵公園

子どもから大人まで一年中楽しめる北海道唯一の国営公園

約400haの敷地内は4つのゾーンに分かれ、各所で季節の草花を観賞できる。さまざまな自然遊びやクラフト体験などができ、冬はアクティビティも満載。

国営滝野すずらん丘陵公園の画像 1枚目
国営滝野すずらん丘陵公園の画像 2枚目

国営滝野すずらん丘陵公園

住所
北海道札幌市南区滝野247
交通
地下鉄真駒内駅から北海道中央バスすずらん公園東口行きで35分、終点下車すぐ
料金
中心ゾーン(滝野の森ゾーン)=大人450円、小人(小・中学生)無料/ (シルバー210円(65歳以上と確認できるものを持参)、団体20名以上は大人290円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉園、時期により異なる)

定山渓散策路

渓谷美と山野草が見られる

定山渓は知る人ぞ知る高山植物の宝庫。野鳥の声が響く散策路は、珍しい山野草が観賞できる穴場だ。散策路の途中にある二見吊橋からは美しい渓谷も望める。

定山渓散策路の画像 1枚目

定山渓散策路

住所
北海道札幌市南区定山渓温泉
交通
JR札幌駅からじょうてつバス定山渓車庫前行きで1時間5分、定山渓湯の町下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
5月下旬~11月下旬(積雪時は通行不可)
営業時間
情報なし

札幌芸術の森

散策しながらアートと親しめる

約40haの緑豊かな敷地に、屋内外の美術館や工芸・版画などの制作体験ができる各種工房、野外ステージなどが点在。ブッフェレストランやカフェで休憩もできる。

札幌芸術の森の画像 1枚目
札幌芸術の森の画像 2枚目

札幌芸術の森

住所
北海道札幌市南区芸術の森2丁目75
交通
地下鉄真駒内駅から北海道中央バス芸術の森センター行きで15分、終点下車すぐ
料金
入園料=無料/野外美術館=大人700円、中学生以下無料/ (札幌芸術の森美術館入場料は展覧会により異なる、工房、アートホール、アトリエなどの施設利用料は別途)
営業期間
通年(野外美術館は4月29日~11月3日)
営業時間
9:45~16:30(閉館17:00)(6~8月は~17:00、閉館17:30)

定山源泉公園

温泉卵も作れる憩いの公園でホッと一息

定山渓温泉を拓いた修験僧・美泉定山の生誕200年を記念して造られた。公園にはイタヤカエデなどの木や山野草を植栽している。足湯のほか、温泉卵ができる「おんたまの湯」もある。

定山源泉公園の画像 1枚目
定山源泉公園の画像 2枚目

定山源泉公園

住所
北海道札幌市南区定山渓温泉東3丁目
交通
JR札幌駅からじょうてつバス定山渓車庫前行きで1時間5分、定山渓湯の町下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
7:00~21:00(閉門)

定山渓第一寶亭留翠山亭

3本の自家源泉を持つ湯づくしの宿

定山渓温泉の高台にあるホテル。食事処では、旬の山海の幸を炭火焼や和懐石で楽しめる。展望風呂付きの客室を選べば客室でゆったりと温泉を楽しめる。

定山渓第一寶亭留翠山亭の画像 1枚目
定山渓第一寶亭留翠山亭の画像 2枚目

定山渓第一寶亭留翠山亭

住所
北海道札幌市南区定山渓温泉西3丁目105
交通
JR札幌駅からじょうてつバス定山渓車庫前行きで1時間15分、第一ホテル前下車すぐ(大通西5丁目昭和ビル前から送迎あり、予約制)
料金
1泊2食付=18300円~/外来入浴(12:00~15:00)=1200円/外来入浴食事付(食事は11:00~14:30、入浴は12:00~、食事処利用、要予約)=2630円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00

ぬくもりの宿 ふる川

まるで故郷に帰ったような安らぎの湯宿

田舎の宿屋をイメージした和みの宿。「ふるさと館」「ぬくもり館」があり、いずれもリラックスできる雰囲気だ。化学調味料を使わず、素材のうまみを引き出した料理も美味。

ぬくもりの宿 ふる川の画像 1枚目
ぬくもりの宿 ふる川の画像 2枚目

ぬくもりの宿 ふる川

住所
北海道札幌市南区定山渓温泉西4丁目353
交通
JR札幌駅からじょうてつバス定山渓車庫前行きで1時間5分、定山渓湯の町下車すぐ
料金
1泊2食付=13200~37200円/外来入浴(12:00~15:00)=1100円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:30

ぬくもりの宿 ふる川(日帰り入浴)

故郷に帰ったようなくつろぎ感が心地よい

定山渓温泉に佇む民芸調の懐かしい故郷のような、ぬくもりたっぷりの宿。手作りのもてなしがうれしい。大浴場と露天風呂がある。別途料金で貸切風呂も楽しめる。

ぬくもりの宿 ふる川(日帰り入浴)の画像 1枚目
ぬくもりの宿 ふる川(日帰り入浴)の画像 2枚目

ぬくもりの宿 ふる川(日帰り入浴)

住所
北海道札幌市南区定山渓温泉西4丁目353
交通
JR札幌駅からじょうてつバス定山渓温泉行きで約1時間30分、定山渓湯の町下車すぐ
料金
入浴料=大人1500円、小学生750円、幼児無料/貸切風呂(入浴料別、1室、要予約)=2200円(50分)/
営業期間
通年
営業時間
12:00~14:30(閉館15:00)

石山緑地

札幌軟石の石切り場跡につくられた、緑豊かなアート空間

札幌軟石の石切り場だった景観を生かした公園。芸術を取り入れた特徴的な造りで、市内とは思えない異空間が広がっている。小さな子供のいる家族連れでも楽しめる場所だ。

石山緑地の画像 1枚目
石山緑地の画像 2枚目

石山緑地

住所
北海道札幌市南区石山78-24
交通
地下鉄真駒内駅から北海道中央バス滝野すずらん公園行きで6分、石山東3丁目下車、徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由

Mt.MOIWA SOUVENIR SHOP

Mt.MOIWA SOUVENIR SHOP

住所
北海道札幌市南区藻岩山札幌もいわ山ロープウェイ 中腹駅 1階

大黒屋

ふかしたてのおいしさが評判

昭和6(1931)年創業の老舗で、ふかしたてのおいしさが評判の自家製温泉饅頭の店。店内で手作りされ、添加物は一切使用していない。昔ながらの味をかたくなに守り続けている。

大黒屋の画像 1枚目

大黒屋

住所
北海道札幌市南区定山渓温泉東4丁目319
交通
JR札幌駅からじょうてつバス定山渓車庫前行きで1時間5分、定山渓湯の町下車すぐ
料金
定山渓温泉饅頭=75円(1個)、680円(9個入)、1209円(16個入)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~18:00(閉店)

定山渓温泉雪灯路

スノーキャンドルが灯る幻想的な光景

極寒の定山渓神社で開催されるイベント。雪でつくられたキャンドルの明かりは美しい情景を演出。雪塔(ゆきとう)まで明かりを消さずに運ぶと願いが叶うという「願いの灯り」も好評。

定山渓温泉雪灯路

住所
北海道札幌市南区定山渓温泉東3丁目定山渓神社他
交通
JR札幌駅からじょうてつバス定山渓車庫前行きで1時間10分、定山渓神社前下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
2月上旬
営業時間
18:00~21:00

札幌国際芸術祭

市内の様々な場所で展開予定の大風呂敷プロジェクト

3年に一度、札幌市で行われる国際的なアートフェスティバル。各プログラムの主要会場は札幌芸術の森、モエレ沼公園、すすきのや狸小路などのまちなかエリア、円山エリアなど。特にまちなかエリアでは、突発的に開催されるプロジェクトも用意。

札幌国際芸術祭

住所
北海道札幌市南区芸術の森2丁目75札幌芸術の森ほか
交通
地下鉄真駒内駅から北海道中央バス芸術の森センター行きで18分、終点下車すぐ(札幌芸術の森会場)
料金
パスポート=大人2200円、高・大学生800円/
営業期間
8月上旬~10月上旬
営業時間
会場により異なる、要問合せ

サッポロピリカコタン

伝統工芸品を見て、触れて、体験できる

アイヌ民族の生活や歴史、芸術を楽しみながら学べる施設。屋内には約300点もの民具等を展示。野外はチセ(家屋)・イユタプ(精米用具)・イタオマチプ(外来船)や池等を再現。

サッポロピリカコタンの画像 1枚目

サッポロピリカコタン

住所
北海道札幌市南区小金湯27
交通
JR札幌駅からじょうてつバス定山渓車庫前行きで1時間、小金湯下車、徒歩6分
料金
入場料=無料/展示室=大人200円、高校生100円/ (団体20名以上は大人180円、高校生90円)
営業期間
通年
営業時間
8:45~22:00(閉館)、展示室・歴史の里・自然の里は9:00~17:00(閉館)

藻岩山

山頂は夜景をみる絶好ポイント。山頂展望台では食事もできる

山頂からは札幌市街はもとより石狩湾や石狩平野が一望でき、夜景を見る絶好のポイントとして有名。ロープウェイとミニケーブルカーや、自然学習歩道で気軽に自然に親しめ、山頂展望台ではレストランで食事も可能。

藻岩山の画像 1枚目
藻岩山の画像 2枚目

藻岩山

住所
北海道札幌市南区藻岩山
交通
地下鉄大通駅から市電内回りで22分、ロープウェイ入口下車、徒歩8分(無料シャトルバスあり)
料金
ロープウェイ+ミニケーブルカー(往復)=大人2100円、小人1050円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~22:00(上り最終21:30、12~翌3月は11:00~、上り最終21:30)

カフェ崖の上

崖の上ギリギリに建つ小さなカフェ

崖の上ギリギリに建つユニークな立地と眺めが評判。サイフォンで落とすコーヒーや、手作りスイーツとともにくつろごう。

カフェ崖の上の画像 1枚目
カフェ崖の上の画像 2枚目

カフェ崖の上

住所
北海道札幌市南区定山渓567-36
交通
JR札幌駅からじょうてつバス定山渓車庫前行きで1時間、定山渓大橋下車、徒歩15分
料金
ケーキセット=1059円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉店)