北塩原村耶麻郡
北塩原村のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した北塩原村のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。さまざまな青色を見せる湖沼群を散策「五色沼湖沼群」、気軽に歩ける王道コース「五色沼自然探勝路」、湖上と湖畔から風景を楽しもう「桧原湖」など情報満載。
北塩原村のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 105 件
五色沼湖沼群
さまざまな青色を見せる湖沼群を散策
裏磐梯の紅葉の名所。磐梯山の火口底にある銅沼に端を発する地下水等を水源としている。瑠璃色の湖水と真っ赤な紅葉のコントラストは必見だ。


五色沼湖沼群
- 住所
- 福島県耶麻郡北塩原村桧原
- 交通
- JR磐越西線猪苗代駅から磐梯東都バス裏磐梯高原駅行きで25分、五色沼入口下車、徒歩10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
五色沼自然探勝路
気軽に歩ける王道コース
五色沼とは探勝路沿いにある20~30の沼の総称。毘沙門沼をはじめとする、さまざまな色をした沼をめぐるコースで、高低差も少なく歩きやすい。周辺には豊かなアカマツ林が続き、季節や日差しによって彩りを変える五色沼の眺めが神秘的。


五色沼自然探勝路
- 住所
- 福島県耶麻郡北塩原村桧原剣ケ峯1093
- 交通
- JR磐越西線猪苗代駅から磐梯東都バス裏磐梯高原駅行きで35分、五色沼入口下車すぐ
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
桧原湖
湖上と湖畔から風景を楽しもう
裏磐梯の湖沼群のなかでも最大の湖。穏やかな湖面をたたえ、複雑な湖岸とあいまって雄大な風景が広がる。遊覧船や探勝路からその眺めを楽しもう。冬場のワカサギ釣りも人気だ。


桧原湖
- 住所
- 福島県耶麻郡北塩原村桧原
- 交通
- JR磐越西線猪苗代駅から磐梯東都バス磐梯桧原湖畔ホテル行きで30分、裏磐梯高原駅下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
裏磐梯ロープウェイ
ブナの森や裏磐梯の自然が広がる
日本百名山の「磐梯山」「西吾妻山」「安達太良山」を望む、標高1400mまで上るロープウェイ。秋にはブナやカラマツ、カエデなどの木々が紅葉し、あたり一面が美しい黄金色に染まる。


裏磐梯ロープウェイ
- 住所
- 福島県耶麻郡北塩原村桧原荒砂沢山
- 交通
- JR磐越西線猪苗代駅からタクシーで30分(送迎あり、予約制)
- 料金
- 往復=中学生以上1800円、4歳~小学生1400円、ペット(1匹)800円/ (障がい者本人と同伴者900円)
- 営業期間
- 8月上旬~11月上旬(年により異なる)
- 営業時間
- 8:30~16:00(時期により異なる)
磐梯吾妻レークライン
裏磐梯三湖を巡り自然を満喫
磐梯山の大噴火で生まれた桧原湖、小野川湖、秋元湖の3つの湖を眺めながら、林の中を縫うように走るルート。磐梯山と湖が織りなす大パノラマを体感できる。全長13.1km、所要時間約30分。


磐梯吾妻レークライン
- 住所
- 福島県耶麻郡北塩原村桧原剣ケ峯~猪苗代町若宮吾妻山
- 交通
- 磐越自動車道猪苗代磐梯高原ICから国道115号を裏磐梯高原方面へ車で20km
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 4月中旬~11月中旬
- 営業時間
- 24時間(再開通から5月中旬、11月上旬~冬期閉鎖前は時間不定の夜間通行止めあり)
道の駅 裏磐梯
桧原湖や磐梯山を望む展望台でリラックス
磐梯高原を訪れた際に、立ち寄りたい情報発信基地。木をふんだんに使ったロッジ風の外観がおしゃれ。五色沼や猪苗代などの情報も集まっている。手打ちそばもおいしい。


道の駅 裏磐梯
- 住所
- 福島県耶麻郡北塩原村桧原南黄連沢山1157
- 交通
- 磐越自動車道猪苗代磐梯高原ICから国道115号・459号を喜多方方面へ車で約26km
- 料金
- 手打ちざるそば=800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:30(冬期は~17:00)、レストランは10:00~16:00(冬期は~15:00)
諸橋近代美術館
ダリの世界観に触れられる美術館
『柔らかい時計』の絵画や彫刻で知られる芸術家サルバドール・ダリの作品を中心とした美術館。絵画、彫刻など約340点のダリコレクションは、世界トップクラス。


諸橋近代美術館
- 住所
- 福島県耶麻郡北塩原村桧原剣ヶ峯1093-23
- 交通
- JR磐越西線猪苗代駅から磐梯東都バス裏磐梯高原駅・桧原方面行きで25分、諸橋近代美術館前下車すぐ
- 料金
- 一般1300円、高・大学生500円、中学生以下無料 (20名以上の団体は一般1000円、高・大学生300円、中学生以下無料、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
- 営業期間
- 4月下旬~11月上旬
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館17:00)
裏磐梯レイクリゾート
檜原湖や五色沼の観光の拠点に便利
裏磐梯の中心に位置するホテルで、磐梯山や桧原湖に囲まれ、五色沼まで徒歩3分。カフェや売店、バーやダーツ、ビリヤードなどが楽しめるスポットもあり、館内全体がテーマパークのよう。四季の美しさが感じられる高原リゾートでの滞在が心行くまで楽しめる。


裏磐梯レイクリゾート
- 住所
- 福島県耶麻郡北塩原村桧原湯平山1171-1
- 交通
- JR磐越西線猪苗代駅から磐梯東都バス裏磐梯高原駅行きで30分、裏磐梯レイクリゾート下車すぐ
- 料金
- 1泊2食付=14800~26800円/外来入浴(9:00~11:00、13:30~21:00、タオル・バスタオル付)=大人1200円、小人(4歳~小学生)=800円/レストラン利用=1200円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト11:00/ランチ利用11:30~14:00、カフェ利用10:00~16:00/
裏磐梯ビジターセンター
五色沼・裏磐梯を散策する前に情報収集を
裏磐梯の自然をわかりやすく紹介する。トレッキングや登山、自然観察の出発前に訪ねたい。雪室が併設されており、夏は自然の雪を使ったクーラーが体験できる。


裏磐梯ビジターセンター
- 住所
- 福島県耶麻郡北塩原村桧原剣ヶ峯1093-697裏磐梯ビジターセンター
- 交通
- JR磐越西線猪苗代駅から磐梯東都バス裏磐梯高原駅行きで30分、五色沼入口下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)、12~翌3月は~16:00
黄金平
噴火のすさまじさが実感できる
磐梯山は明治21(1888)年に大噴火を起こし、北麓の集落が埋没するなど大きな被害を出したが、そのときにできた爆裂火口を間近で見られる。水蒸気爆発のすさまじさが感じられる。


磐梯山噴火記念館
磐梯山の噴火の秘密に迫る
明治21(1888)年の磐梯山の噴火から100年を記念して建てられた記念館。噴火の再現コーナーでは、大型模型と大型映像、ボディソニックで当時のすさまじさを疑似体験できる。


磐梯山噴火記念館
- 住所
- 福島県耶麻郡北塩原村桧原剣ヶ峯1093-36
- 交通
- JR磐越西線猪苗代駅から磐梯東都バス裏磐梯高原駅方面行きで35分、磐梯山噴火記念館前下車すぐ
- 料金
- 入館料=大人600円、中・高校生500円、小学生400円/磐梯山3Dワールドとのセット入館料=大人1100円、中・高校生900円、小学生800円/ (70歳以上は入館料550円、障がい者手帳持参で入館料350円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~16:30(閉館17:00)、12~翌3月は9:00~15:30(閉館16:00)
五色沼の紅葉
コバルトやエメラルド色に輝く五色沼に美しく紅葉が映える
磐梯山の噴火によって、桧原湖などのほか約300の湖沼が裏磐梯高原にできたと言われるが、その代表的なものが五色沼。全長約3.6kmのトレッキングコースがある。


五色沼の紅葉
- 住所
- 福島県耶麻郡北塩原村桧原
- 交通
- JR磐越西線猪苗代駅から磐梯東都バス裏磐梯高原駅・裏磐梯休暇村行きで30分、五色沼入口下車、徒歩10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 10月中旬~11月上旬
- 営業時間
- 見学自由
三湖パラダイス
三湖の眺めを一度に楽しめる
裏磐梯にある3つの湖を一望できることからこの名がついた。右手に磐梯山を背にした秋元湖、左手奥に桧原湖、手前に小野川湖を見渡せる。約100mの歩道にビュースポットが3か所ある。車に注意を。


三湖パラダイス
- 住所
- 福島県耶麻郡北塩原村桧原
- 交通
- JR磐越西線猪苗代駅からタクシーで25分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 4月中旬~11月中旬(磐梯吾妻レークライン開通時)
- 営業時間
- 見学自由
磐梯山3Dワールド
3Dで迫力ある噴火映像を見よう
高さ4.5m、左右42mのドームスクリーンに映る噴火の様子を、3Dめがねで体感できる。噴火を予知して逃げまどう動物たちの様子や、目の前に迫る大きな岩など、臨場感たっぷりだ。

磐梯山3Dワールド
- 住所
- 福島県耶麻郡北塩原村桧原剣ケ峯1093-716
- 交通
- JR磐越西線猪苗代駅から磐梯東都バス裏磐梯高原駅・桧原方面行きで30分、磐梯山噴火記念館前下車すぐ
- 料金
- 入館料=大人800円、中・高校生600円、小学生500円/磐梯山噴火記念館とのセット料金=大人1100円、中・高校生900円、小学生800円/ (70歳以上は入館料750円、障がい者手帳持参で入館料400円)
- 営業期間
- 4~11月
- 営業時間
- 8:00~16:30(閉館17:00)
ヒロのお菓子屋さん レイクウッド店
地元農産物や会津山塩をスイーツにアレンジ
花豆や会津山塩など、地元の農産物や食材を使った手づくりスイーツを楽しめる菓子店のカフェ。自家焙煎豆のコーヒーや、チキンカレー、パスタなども味わえる。


ヒロのお菓子屋さん レイクウッド店
- 住所
- 福島県耶麻郡北塩原村桧原曽原山1095-47
- 交通
- JR磐越西線猪苗代駅から磐梯東都バス裏磐梯高原駅・桧原方面行きで38分、曽原湖入口下車、徒歩20分
- 料金
- 花豆もんぶらん=451円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00頃、カフェは~17:00(L.O.)
ホテリ・アアルト
木のぬくもりあふれる北欧スタイルのホテル
築40年の山荘をリユースし、北欧のライフスタイルを取り入れたホテル。1室ごとに異なるデザインの客室はどれも居ごこちがいい。湖沼に面した別館では水辺の風景を楽しめる。


ホテリ・アアルト
- 住所
- 福島県耶麻郡北塩原村檜原大府平1073-153
- 交通
- JR磐越西線猪苗代駅から磐梯東都バス裏磐梯・桧原行きで25分、秋元湖入口下車すぐ
- 料金
- 1泊2食付=30000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト12:00
レンゲ沼探勝路
誰でも気軽に自然とふれあえる散策路
さまざまな水鳥や水生植物が観察できるレンゲ沼と、休暇村磐梯高原内に点在する小さな沼をめぐる。バリアフリー対応が考慮され、コースは勾配が緩やかで起伏も少ない。


レンゲ沼探勝路
- 住所
- 福島県耶麻郡北塩原村桧原小野川原1092
- 交通
- JR磐越西線猪苗代駅から磐梯東都バス裏磐梯高原駅行きで30分、小野川湖入り口下車、徒歩30分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
裏磐梯レイクリゾート(日帰り入浴)
桧原湖を望む絶景の露天風呂
裏磐梯の桧原湖畔に立地するリゾートホテル。湖水の青と珍しい赤褐色の湯の取り合わせが美しい。源泉かけ流しの温泉は天然の美容成分を豊富に含んだ美肌の湯。保湿効果が高くぽかぽかと暖かさが続くのも魅力。

裏磐梯レイクリゾート(日帰り入浴)
- 住所
- 福島県耶麻郡北塩原村桧原湯平山1171-1
- 交通
- JR磐越西線猪苗代駅から磐梯東都バス磐梯桧原湖畔ホテル行きで30分、裏磐梯猫魔ホテル下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人1200円、小人(4歳~小学生)800円/ (タオル・バスタオル付)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 13:00~17:00(最終入場)