都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 栃木県 x 見どころ・レジャー > 那須町那須郡 x 見どころ・レジャー

那須町那須郡 x 見どころ・レジャー

那須町のおすすめの見どころ・レジャースポット

那須町のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。居ながらにして森林浴が楽しめる「キャンプラビット」、那須野ヶ原を一望できる風光明媚な温泉地「八幡温泉」、昆虫好きなちびっこにおすすめ「那須昆虫ワールド」など情報満載。

81~100 件を表示 / 全 108 件

那須町のおすすめスポット

キャンプラビット

居ながらにして森林浴が楽しめる

木立に囲まれ、川のせせらぎが聞こえるサイトが心地よい。夜間は必要最小限の照明しか灯さないため、自然本来の魅力を味わえる。清潔に管理されたサニタリー施設や貸切露天風呂も好評。

キャンプラビット
キャンプラビット

キャンプラビット

住所
栃木県那須郡那須町豊原丙4387-1
交通
東北自動車道那須ICから県道17号、国道4号で白河方面へ。漆塚交差点を左折して県道344号へ直進し、案内看板に従い現地へ。那須ICから15km
料金
サイト使用料=オート1区画4人まで6600円、AC電源付き1区画4人まで7700円、追加1人1100円/宿泊施設=トレーラーハウス14300円/
営業期間
3月第2金曜~11月30日
営業時間
イン13:00~17:00、アウト11:00
休業日
期間中無休

八幡温泉

那須野ヶ原を一望できる風光明媚な温泉地

ボルケーノハイウェイと、那須甲子道路への分岐点付近に位置。眺めのよさは那須五湯随一。那須野ヶ原を一望できる。腺病質などに効果がある単純温泉(62度)。

八幡温泉

住所
栃木県那須郡那須町湯本157
交通
JR宇都宮線黒磯駅から東野交通那須ロープウェイ行きバスで37分、おだん上下車、徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

那須昆虫ワールド

昆虫好きなちびっこにおすすめ

一番人気のクワガタやカブトムシに触れる体験コーナー。いつでも子供たちでいっぱい。標本展示や昆虫釣り大会も。

那須昆虫ワールド

住所
栃木県那須郡那須町高久甲5327-1
交通
JR宇都宮線黒磯駅から東野交通那須湯本行きバスで14分、友愛の森下車、徒歩3分
料金
入館料=大人900円、小・中学生600円、4歳~未就学児300円、3歳以下無料/ (70歳以上600円、障がい者半額)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館、時期により異なる)
休業日
無休、1月上旬~3月中旬は月~金曜

新那須温泉

森に囲まれたロケーションの、那須温泉郷の玄関口に広がる温泉地

那須温泉郷の玄関口に広がる温泉地。湯温40~60度の単純泉で、運動器障害、リウマチ、婦人病、疲労などに効能がある。森に囲まれたロケーションだ。

新那須温泉

住所
栃木県那須郡那須町湯本182
交通
JR宇都宮線黒磯駅から東野交通那須湯本方面行きバスで24分、新那須下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

Nardius那須

ワンコも癒されるアロマ&マッサージ

那須高原の豊かな緑に囲まれたアロマ&ドッグラン。人だけでなく、愛犬用のアロマテラピーもあり、ドッグマッサージも行なっている。喫茶もあるので、愛犬とのんびり過ごすのもおすすめ。

Nardius那須

Nardius那須

住所
栃木県那須郡那須町高久800-21
交通
JR東北新幹線那須塩原駅からタクシーで35分
料金
ドッグラン利用料=500円(1頭)/ドッグマッサージ=2500円(小型犬)、3500円(大型犬)/
営業期間
3~翌1月中旬
営業時間
9:00~17:00、金・土・日曜、祝日は~15:00、ドッグランは日の出~日没まで
休業日
期間中水曜(冬期は臨時休あり)

那須高原線(旧ボルケーノハイウェイ)

高原を見渡す美しい眺めに感動

那須岳、奥那須野温泉郷へ続くハイウェイ。終点の峠には県営駐車場があり、眼下の展望は雄大そのものだ。春はツツジ、秋は紅葉で染まった那須高原が一望できる。

那須高原線(旧ボルケーノハイウェイ)
那須高原線(旧ボルケーノハイウェイ)

那須高原線(旧ボルケーノハイウェイ)

住所
栃木県那須郡那須町湯本
交通
東北自動車道那須ICから県道17号を那須湯本温泉方面へ車で15km
料金
無料
営業期間
通年(冬期は大丸温泉~終点の通行止めあり)
営業時間
24時間
休業日
無休

スーパースター博物館

古き良き時代のアメリカへ

ハリウッド映画のスターや歌手の遺品などを展示している博物館。ビートルズが実際に使用していた楽器もあり、往年のファンを喜ばせている。661ストリート内にある。

スーパースター博物館
スーパースター博物館

スーパースター博物館

住所
栃木県那須郡那須町高久甲4328-1
交通
JR宇都宮線黒磯駅から東野交通那須湯本方面行きバスで9分、上松子下車すぐ
料金
大人1000円、小人600円 (障がい者手帳持参で割引あり)
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:30(閉館18:00、時期により異なる)
休業日
無休

マウントジーンズ那須

中斜面が演出するロングランと充実の施設

ゴンドラがカバーするメインコースは、滑りごたえのある快適なクルージングバーン。飲食施設も整い、1日を楽しく過ごせる。近くには温泉やショッピングを楽しめる施設もある。また、ゴンドラ山頂にキッズパークがあり、小さな子どもでも1日中楽しめる。

マウントジーンズ那須
マウントジーンズ那須

マウントジーンズ那須

住所
栃木県那須郡那須町大島
交通
東北自動車道那須ICから国道4号、県道305号をスキー場方面へ車で25km
料金
リフト1日券(平日)=大人3300円、小学生以下2600円、シニア(55歳以上)2900円/リフト1日券(土休日・年末年始)=大人3800円、小学生以下3000円、シニア3300円/ (レンタル料金スキーセットは大人5000円、小学生以下3500円、ボードセットは大人5000円、小学生以下3500円、スキー・ウエアセットは大人8000円、小学生以下5000円、ボード・ウエアセットは大人8000円、小学生以下5000円)
営業期間
12月中旬~翌3月下旬
営業時間
リフト運行時間は8:30~16:00、ベースロッジ開場時間は8:00~17:00
休業日
期間中無休

ホテルサンバレー那須(日帰り入浴)

3種の泉質と多彩な湯船で湯めぐりが楽しめる温泉リゾート

3種類の泉質のお風呂でリラックスできる「湯遊天国」と、18種類のアトラクションスパが揃い水着で楽しめる「アクアヴィーナス」がある。充実の施設で時間を忘れ楽しもう。

ホテルサンバレー那須(日帰り入浴)
ホテルサンバレー那須(日帰り入浴)

ホテルサンバレー那須(日帰り入浴)

住所
栃木県那須郡那須町湯本203
交通
JR宇都宮線黒磯駅から東野交通那須湯本方面行きバスで24分、新那須下車、徒歩3分(JR東北新幹線那須塩原駅から無料シャトルバスあり、前日までの予約制)
料金
入浴料=大人1000円、小人(3歳~小学生)500円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人1500円、小人(3歳~小学生)750円/ (GW・夏休み・年末年始・冬期は特別料金、65歳以上700円(土・日曜、祝日1050円))
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00(時期により変動あり)
休業日
不定休、要問合せ(冬期は臨時休あり、アクアヴィーナスは冬期休(11~翌3月上旬))

休暇村那須(日帰り入浴)

奥那須の秘湯と天空より望む感動の風景

露天風呂からは那須野ヶ原が一望できる。大浴場は内湯、ジェットバスがあり、展望も楽しめる。館内では食事もできる。

休暇村那須(日帰り入浴)
休暇村那須(日帰り入浴)

休暇村那須(日帰り入浴)

住所
栃木県那須郡那須町湯本137-14
交通
JR宇都宮線黒磯駅から東野交通那須ロープウェイ行きバスで1時間5分、休暇村那須下車すぐ
料金
入浴料=大人860円、小人540円/ (障がい者手帳持参で宿泊料金1泊につき室料割引あり)
営業期間
通年
営業時間
11:30~16:00(閉館17:00)
休業日
無休

陶芸体験教室 亀工房

ワンコの足形をとって旅の思い出に

自由な発想で気軽に作品が作れる陶芸体験教室。作品は焼成後、自宅まで送ってくれる。工房では亀グッズなどを作製し販売もしている。見学だけでもOKだ。

陶芸体験教室 亀工房
陶芸体験教室 亀工房

陶芸体験教室 亀工房

住所
栃木県那須郡那須町湯本350-10
交通
JR宇都宮線黒磯駅から東野交通那須湯本方面行きバスで23分、一軒茶屋下車すぐ
料金
手ろくろ(2時間)=3600円/電動ろくろ(2時間)=4500円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(最終受付)
休業日
水曜、7・8月は無休(12月29日~翌1月31日休)

駒止の滝

駒止の滝

住所
栃木県那須郡那須町湯本

鹿の湯

7世紀前半に開湯した歴史ある湯治場

那須湯本温泉の谷間にある共同浴場。栃木県最古の温泉で、ひなびた雰囲気が旅情緒を駆り立てる。名前は、手負いの鹿が温泉で傷を癒やしたという故事にちなんで付けられたもの。

鹿の湯
鹿の湯

鹿の湯

住所
栃木県那須郡那須町湯本181
交通
JR宇都宮線黒磯駅から関東バス那須湯本方面行きバスで35分、那須湯本下車すぐ
料金
入浴料(1回)=大人500円、小学生300円、幼児無料/湯治体験半日券=大人1200円(土・日曜、祝日は1500円)/ (タオル400円)
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:30(閉館18:00)
休業日
無休(点検期間休)

芦野温泉

どこか懐かしい雰囲気の湯治場

風呂数は14。薬湯は蒸気サウナなどがあり、休憩処は300名収容できる規模。泉質は単純泉で、神経痛、筋肉痛、五十肩、冷え性などに効果が高い。

芦野温泉
芦野温泉

芦野温泉

住所
栃木県那須郡那須町芦野1461
交通
JR東北本線黒田原駅から東野交通伊王野行きバスで10分、芦野仲町下車、徒歩10分(黒磯駅・那須塩原駅から送迎あり)
料金
入浴料=大人1500円/食事付入浴(和食宴会コース、6名より予約可)=4200円/ (回数券8枚綴10000円、未就学児童入場不可)
営業期間
通年
営業時間
8:00~21:00
休業日
無休

こっこランド那須F.C.G

四季折々の自然を楽しもう

林間と川沿いに整備されたサイトは、どちらも落ち着いた雰囲気。トレーラーハウスをはじめ、コテージやいろり小屋などの宿泊施設、露天風呂やランドリーなど施設も充実している。

こっこランド那須F.C.G
こっこランド那須F.C.G

こっこランド那須F.C.G

住所
栃木県那須郡那須町大島清水場1031-1
交通
東北自動車道那須ICから県道17号を国道4号へ左折し白河方面へ。小島交差点の先で案内板に従い左折して現地へ。那須ICから13km
料金
サイト使用料=オート1区画5人まで6050円、AC電源使用料1100円/宿泊施設=いろりの小屋17050円~、トレーラーハウス11550円~、コテージ25300円~/
営業期間
通年
営業時間
イン13:30、アウト11:00
休業日
不定休(冬期宿泊予約がない場合は臨時休あり)

お菓子の城 那須ハートランド(見学)

那須高原産の素材使用のお菓子「御用邸の月」の製造過程見学可能

那須高原産の新鮮な素材を使ったお菓子を製造販売。工場の1階でクリーム混入、冷却、包装、商品チェックなど、「御用邸の月」の製造過程をガラス越しに見学できる。

お菓子の城 那須ハートランド(見学)
お菓子の城 那須ハートランド(見学)

お菓子の城 那須ハートランド(見学)

住所
栃木県那須郡那須町高久甲4588-10
交通
JR宇都宮線黒磯駅から東野交通那須湯本方面行きバスで10分、お菓子の城下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:30(閉館)
休業日
無休

大丸温泉旅館(日帰り入浴)

ひなびた雰囲気が漂う那須温泉最奥地の宿

茶臼岳中腹の渓谷沿いに建つ秘湯の一軒宿。裏山から流れる温泉の川をせき止めて造られた露天風呂があり、天然温泉が堪能できる。温泉はメタケイ酸を多く含み、美肌の湯として親しまれている。また、女性専用露天風呂もある。

大丸温泉旅館(日帰り入浴)
大丸温泉旅館(日帰り入浴)

大丸温泉旅館(日帰り入浴)

住所
栃木県那須郡那須町湯本269
交通
JR宇都宮線黒磯駅から東野交通那須ロープウェイ行きバスで51分、大丸温泉下車、徒歩5分
料金
入浴料(タオル付)=大人1000円、小人(3歳~小学生)700円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30(閉館15:00)
休業日
不定休

コミュニティガーデン 那須倶楽部

自然の中で創作活動を体験しよう

壁飾りを作ったり、オリジナルの食器を作るポーセリンアート体験や、木の実や小枝で作る壁飾りなどさまざまな体験ができる。3~12月は広い敷地でキャンプも可能。

コミュニティガーデン 那須倶楽部
コミュニティガーデン 那須倶楽部

コミュニティガーデン 那須倶楽部

住所
栃木県那須郡那須町高久丙1224
交通
JR宇都宮線黒磯駅から東野交通りんどう湖経由那須ハイランドパーク行きバス(季節運行)で26分、下池田下車、徒歩10分
料金
ポーセリンアート体験=1500円~/焼き絵体験=1500円/デコ体験=1500円/シルバー体験=1500円~/キャンプ1サイト=4000円~/
営業期間
通年
営業時間
12:00~17:00(閉館)、GW・夏期は10:30~17:30(閉館)
休業日
火曜(12月30日~翌1月2日休)

北温泉旅館(日帰り入浴)

古い湯宿の風情と豊かな温泉に癒される

風情ある囲炉裏のあるひなびた温泉旅館。露天風呂など7種類のお風呂がある。泉質は単純泉で、関節痛や慢性リウマチのほか、胃腸炎、疲労回復にも効果がある。

北温泉旅館(日帰り入浴)
北温泉旅館(日帰り入浴)

北温泉旅館(日帰り入浴)

住所
栃木県那須郡那須町湯本151
交通
JR宇都宮線黒磯駅から東野交通那須ロープウェイ行きバスで51分、大丸温泉で黒磯駅行きに乗り換えて2分、北湯入口下車、徒歩25分
料金
入浴料=大人700円、小人(4歳~小学生)400円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~16:30(閉館17:30)
休業日
無休

那須ブラーゼンベース

大自然を感じて走れば気分最高

プロ自転車チーム「那須ブラーゼン」が運営。レンタサイクルのほか、選手スタッフによるサイクリングガイドなどを実施。

那須ブラーゼンベース

那須ブラーゼンベース

住所
栃木県那須郡那須町寺子丙3-105黒田原まちづくりセンター内
交通
JR東北本線黒田原駅から徒歩3分
料金
クロスバイク(3時間)=1500円~/ロードバイク(3時間)=2000円~/ファットバイク(3時間)=1500円~/マウンテンバイク(3時間)=1500円~/電動アシストバイク(3時間)=1500円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(11~翌4月は~16:00)
休業日
水曜(年末年始休)

ジャンルで絞り込む