都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 栃木県 x グルメ

栃木県 x グルメ

栃木県のおすすめのグルメスポット

栃木県のおすすめのグルメスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「いちごの里カフェ 日光店」、ひとつひとつていねいに手間ひまかけた匠の味「高橋餃子店」、益子で暮らす人々とふれあうコミュニティ空間「ヒジノワ CAFE&SPACE」など情報満載。

341~360 件を表示 / 全 407 件

栃木県のおすすめスポット

高橋餃子店

ひとつひとつていねいに手間ひまかけた匠の味

宇都宮の餃子店の中で唯一「イベリコ豚」を使用し、自家製の皮には最高級の粉と言われる「天壇(てんだん)」を、野菜は国産の朝採れ野菜を使うなど食材を厳選している。

高橋餃子店

住所
栃木県宇都宮市田下町455
交通
JR日光線鹿沼駅からタクシーで15分

ヒジノワ CAFE&SPACE

益子で暮らす人々とふれあうコミュニティ空間

アート・フェスタ「土祭」をきっかけに誕生したコミュニティ・カフェ。出店するカフェは日替わりで、メニューはマクロビやカレーなどさまざま。

ヒジノワ CAFE&SPACE
ヒジノワ CAFE&SPACE

ヒジノワ CAFE&SPACE

住所
栃木県芳賀郡益子町益子1665
交通
真岡鐵道益子駅から徒歩5分
料金
出店者により異なる
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00(L.O.)、日曜は10:00~
休業日
不定休

ジャパニーズサケダイニング知日流

屋台横丁で日本酒を飲むならココ

2軒目以降の時間帯になると酔客で賑わう日本酒バル。全国から仕入れられる20種類以上の日本酒をグラス(90ml)で提供。少量ずついろんな銘柄を味わえるので、飲み比べてみるのもオススメだ。

ジャパニーズサケダイニング知日流
ジャパニーズサケダイニング知日流

ジャパニーズサケダイニング知日流

住所
栃木県宇都宮市二荒町1-6宇都宮屋台横丁
交通
東武宇都宮線東武宇都宮駅から徒歩10分
料金
イクラ入りだし巻き玉子=580円/
営業期間
通年
営業時間
18:00~翌1:00(閉店)、金・土曜、祝前日は~翌2:00(閉店)
休業日
火曜

赤見屋支店

佐野ラーメンの伝統をいただく

昔ながらの青竹手打ち麺はコシが強く歯ごたえもよくまろやかなのどごし。昔ながらの支那そばを思い出すスープはさっぱりしている。

赤見屋支店

赤見屋支店

住所
栃木県佐野市金井上町2510
交通
JR両毛線佐野駅から徒歩11分
料金
ラーメン=600円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~19:00(閉店、売り切れ次第閉店)
休業日
木曜

割烹旅館 湯の花荘

季節ごとの自然が楽しめる宿。月替わりの懐石料理や鍋などが好評

四季折々の景観が望める宿で、事前予約で昼に食事のみの利用もできる。料理長自慢の月替わりの懐石料理や鍋のコースなどが評判。食事場所は個室宴会場で。

割烹旅館 湯の花荘
割烹旅館 湯の花荘

割烹旅館 湯の花荘

住所
栃木県那須塩原市塩原323
交通
JR宇都宮線西那須野駅からJRバス塩原温泉行きで38分、塩原塩釜下車、徒歩3分
料金
昼食(2名~)=8640円~/
営業期間
通年
営業時間
11:30~15:00(閉店、要予約)
休業日
無休

cafe & gallery 仁右衛門

温もりあふれる創作スイーツ

100年以上前の木材を利用したシックな造りの店内に、益子焼をはじめ、各地の窯元からセレクトした陶磁器などが並ぶ。カフェ席では、季節に合わせた創作スイーツがいただける。

cafe & gallery 仁右衛門
cafe & gallery 仁右衛門

cafe & gallery 仁右衛門

住所
栃木県日光市石屋町418-1
交通
JR日光線日光駅・東武日光線東武日光駅から徒歩約5分
料金
大人の抹茶ババロア=750円/お抹茶カプチーノ(Sサイズ)=500円/クリームあんみつ仁右衛門風=790円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~16:00(L.O.)
休業日
水曜、第2・4木曜

tomotina

自然派ベジタブルカフェでなごみのひとときを

地元産の新鮮野菜を中心に、安心&ヘルシーにこだわった料理やスイーツを提供。混み合う週末などは、予約をしてから訪れたい。

tomotina
tomotina

tomotina

住所
栃木県宇都宮市大谷町1249
交通
JR宇都宮駅から関東自動車立岩行きバスで30分、大谷観音前下車すぐ
料金
トモッティーナの喜び=1100円/本日のパスタ=1000円/自家製スイーツ=300円~/
営業期間
通年
営業時間
7:00~17:00(閉店)、モーニングは~10:00、ランチタイムは11:00~14:00(L.O.)、カフェタイムは14:00~
休業日
月・木曜(臨時休あり)

匠屋

県内外からアツい支持を得ている人気店

具材はいたってシンプル。佐野特有の透明なすっきりとした醤油スープに、麺は店主こだわりのモチモチ麺。生姜を加えたしょうがラーメンも人気。スープ終了次第閉店なので早めの来店がおすすめだ。

匠屋

住所
栃木県佐野市吉水駅前3丁目4-10
交通
東武佐野線吉水駅から徒歩10分
料金
ラーメン=650円/餃子=450円/しょうがラーメン=750円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店)、17:00~19:30(閉店)、土・日曜、祝日の昼は~14:30(閉店)、全てスープがなくなり次第閉店
休業日
水曜(1月1日休)

くだものやカフェ 通りの茶屋 藤屋

新鮮なフルーツと自家製クリームがベスト

果物店の一画を改装したカフェ。旬に合わせた新鮮な果物を使用したスイーツはもちろん、こだわりのネルドリップコーヒーなどもある。散策のひと休みに立ち寄りたい。

くだものやカフェ 通りの茶屋 藤屋

住所
栃木県那須塩原市塩原689
交通
那須塩原駅からJRバス関東塩原温泉バスターミナル行きで1時間3分、塩原門前下車すぐ
料金
チョコパフェとて=500円/いちごジェラート=450円/フルーツサンド=500円~/藤屋ブレンド=500円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00(閉店)
休業日
不定休

ホテル日光・鬼怒川インみやさき

刺身ゆばの食感がたまらない

鬼怒川の山並みと渓谷を見ながら食事のできる、老舗ゆば料理屋。さまざまにアレンジされたゆば料理に舌鼓。ゆばの単品メニューもあり。

ホテル日光・鬼怒川インみやさき

ホテル日光・鬼怒川インみやさき

住所
栃木県日光市藤原1
交通
東武鬼怒川線鬼怒川温泉駅から徒歩13分
料金
ゆば御膳=2150円~/ゆばしゅうまい=450円/ゆばコロッケ=450円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30
休業日
不定休

山頂カフェ

石窯で焼いた本格ピザ

ゴンドラ山頂駅からすぐにある、ロッジのような外観のカフェ。地元の食材を使用したメニューや石窯で焼くピザ、スイーツが人気。

山頂カフェ

住所
栃木県那須郡那須町大島
交通
東北自動車道那須ICから県道17号、290号を甲子高原方面へ車で25km

手打ちそばうえの

益子散策にぴったりのそば店

昭和41(1966)年創業のアットホームな本格手打ちそばの店。栃木のそば粉と益子の美味しい水を使用していてのど越しの良さが自慢。うどんも手打ちしており、一品料理もある。

手打ちそばうえの

住所
栃木県芳賀郡益子町城内坂114
交通
真岡鐵道益子駅からタクシーで4分

ダイニング十五家

県庁最上階の展望レストラン

栃木県庁の最上階、15階にあるレストラン。眼下の眺めを楽しみながら、地元産の素材を使った料理が食べられる。同階展望ロビーのみの利用も可能。21時まで開放されている。

ダイニング十五家

ダイニング十五家

住所
栃木県宇都宮市塙田1丁目1-20栃木県庁舎 15階
交通
JR宇都宮駅から関東自動車戸祭台循環線バスで5分、県庁前下車すぐ
料金
田舎御膳(昼のみ)=1380円/月会席「新月」(夜のみ)=5000円/十五家花籠御膳=1000円~(ランチ)・1980円~(ディナー)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00(閉店21:00)
休業日
不定休、県庁の休みに準じる

ラーメン 八海山

地元の支持を集めるラーメン

地元に根付いた温かなお店。懐かし風味の醤油ラーメン、野菜たっぷりタンメンなどが人気。何度もメディナに取り上げられた名物「たろう餃子」は食べてみたい一品。

ラーメン 八海山
ラーメン 八海山

ラーメン 八海山

住所
栃木県日光市鬼怒川温泉大原1403-11
交通
東武鬼怒川線鬼怒川温泉駅からすぐ
料金
しょうゆラーメン=800円/たろう餃子=400円/チャーハン=800円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(L.O.)、18:00~24:00(L.O.)
休業日
月曜(GW・盆時期は営業、年末年始休)

クリフサイド

渓谷を見下ろす喫茶店

黒鉄橋のたもとにある、白い外観が目を引く店。窓からは鬼怒川渓谷と川沿いに建ち並ぶホテルという、鬼怒川らしい風景が眺められる。コーヒーと3段重ねの焼きサンドがおすすめ。

クリフサイド
クリフサイド

クリフサイド

住所
栃木県日光市藤原1604
交通
東武鬼怒川線鬼怒川温泉駅から徒歩15分
料金
コーヒー=400円/3段重ねの焼きサンド=650円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉店)、19:30~22:00(閉店)
休業日
不定休

北の路

古民家で手打ちそばと旬の天ぷらを

県道から市道に入った隠れ家のような店。そばは細くコシが強め。春の山菜や秋のきのこを使った天ぷらと盛りそばのセットを予約すると、本わさびが付いてくる。そばがきやどぶろくもある。

北の路
北の路

北の路

住所
栃木県日光市日蔭590-2
交通
東武鬼怒川線鬼怒川温泉駅から日光市営バス女夫渕行きで50分、青柳車庫前下車、徒歩3分
料金
盛りそば=840円/天ぷらと盛りそばのセット=2000円~/天ぷら盛り合わせ「月山」=1365円/ベジタリアン料理(要予約)=600円~/
営業期間
4月第2土曜~12月
営業時間
11:00~売り切れまで
休業日
期間中不定休

長栄軒

ヘルシーな夕顔ラーメン

巴波川沿いに雰囲気たっぷりにたたずむラーメン店。食物繊維やカルシウムを多く含み、美容や健康によい夕顔入りの麺を使用したご当地グルメ「夕顔ラーメン」を販売している。

長栄軒

長栄軒

住所
栃木県栃木市湊町13-16
交通
JR両毛線栃木駅から徒歩15分
料金
坦々麺=890円/じゃがいも入りソース焼そば=650円/レバニラ炒め=750円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(閉店)、17:00~20:00(閉店)
休業日
月曜(1月1~3日休)

ジャンルで絞り込む