都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 埼玉県 x ショッピング・おみやげ

埼玉県 x ショッピング・おみやげ

埼玉県のおすすめのショッピング・おみやげスポット

埼玉県のおすすめのショッピング・おみやげスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。アメリカンな古着・雑貨の店「FAMO」、大きなトートバックが目印「日乃本帆布川越店」、細長い形が特徴のいなり寿し「森川寿司」など情報満載。

81~100 件を表示 / 全 208 件

埼玉県のおすすめスポット

FAMO

アメリカンな古着・雑貨の店

日本とアメリカで仕入れた、古着を中心としたアメリカンカジュアルショップ。キャップや靴などのファッション小物、ステッカーやおもちゃなどの雑貨も豊富で、随時、買取も行なっている。

FAMO
FAMO

FAMO

住所
埼玉県入間市東町1丁目1088-43
交通
西武池袋線入間市駅から徒歩18分
料金
アロハシャツ=7980円、7480円/オールウェザー=15120円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~18:30
休業日
水曜、第1木曜

日乃本帆布川越店

大きなトートバックが目印

蔵造りの街並みに川越のシンボル「時の鐘」の斜め向かいにある鞄店。丈夫な生地で長く付き合える、使えば使うほど味わいの増す帆布のバッグや雑貨、小物を扱う。

日乃本帆布川越店

住所
埼玉県川越市幸町14-4
交通
西武新宿線本川越駅から徒歩14分

森川寿司

細長い形が特徴のいなり寿し

甘辛く煮付けられた揚げと、ややきつめに酢を効かせたご飯がよく合い、さっぱりと食べることができる。おみやげにもおすすめ。

森川寿司

森川寿司

住所
埼玉県熊谷市妻沼1523
交通
JR上越新幹線熊谷駅から朝日バス太田駅・西小泉駅・妻沼聖天前行きで25分、妻沼聖天前下車すぐ
料金
いなり寿司(1人前)=460円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~売り切れまで
休業日
月曜

紅葉屋本店

江戸時代からの熊谷銘菓

江戸時代から熊谷銘菓として親しまれている五家宝の製造・販売をしている。餅米を蜜で固めたタネにきな粉をまぶした、素朴で懐かしい味わいのお菓子だ。

紅葉屋本店

紅葉屋本店

住所
埼玉県熊谷市佐谷田3247
交通
JR上越新幹線熊谷駅からタクシーで10分
料金
五家宝12本入り=378円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00
休業日
土・日曜、祝日(12月31日~翌1月3日休)

URAWA POINT

浦和発フットボールセレクトショップ

浦和レッズサポーターの元リーダーが経営する、サッカーグッズや洋服のセレクトショップ。レッズと浦和の街に特化したオリジナルブランドを展開。オリジナルグッズは観戦の必需品。

URAWA POINT

住所
埼玉県さいたま市浦和区仲町1丁目11-18ユーネックスハイム 2階
交通
JR浦和駅から徒歩5分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
12:00~21:00
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休

芋屋TATA

焼芋の概念を覆すおいしさ

芋の生産から加工販売まですべての工程をおこなっている焼き芋屋。じっくりと時間をかけて焼き上げた焼き芋からは蜜が溢れ、まるでスイートポテトを食べているかのように甘い。暑い季節にはアツアツの芋にアイスを乗せた芋アイスがおすすめ。干し芋やジェラートも絶品。

芋屋TATA

住所
埼玉県熊谷市樋春1984-5
交通
JR上越新幹線熊谷駅からタクシーで15分
料金
焼き芋=500円~/干し芋=500円/芋ジャム=500円/
営業期間
10月頃~翌3月頃
営業時間
10:00~17:30
休業日
期間中木曜

ものくらす

おしゃれインテリア&雑貨店

アンティークや照明・住宅パーツ・生活雑貨など、取り扱う品は幅が広い。買い物を楽しんだ後は、併設されている「MKカフェ」でひと休み(カフェは現在臨時休業中)。

ものくらす

住所
埼玉県入間市鍵山2丁目8-25
交通
西武池袋線入間市駅から徒歩20分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00、カフェは11:30~
休業日
火曜、最終週の水曜

秩父菓子処 栗助

種類豊富な和菓子店

栗を使ったお菓子を中心に、地元の物産品を販売する土産店。栗を丸ごと1個入れた「栗助」をはじめ、栗どら焼やソフトクリームなども評判だ。食事処「栗久」を併設する。

秩父菓子処 栗助
秩父菓子処 栗助

秩父菓子処 栗助

住所
埼玉県秩父市黒谷822-1
交通
秩父鉄道和銅黒谷駅から徒歩15分
料金
かえでのラムネ=170円(1本)/栗とら焼=170円/栗助=1270円(8個入り)/太白芋ようかん=165円(1個)/
営業期間
通年
営業時間
9:30~18:00
休業日
無休

豆の大沢屋

きな粉の風味とやさしい甘さの「そら豆の甘納豆きな粉あえ」

そら豆やうずら豆、花豆などを原料にした豆製品がそろう。人気の「そら豆の甘納豆きな粉あえ」は、豆に含まれる糖度が70度になるまで何度も繰り返して蜜につける、手間ひまかけた一品。

豆の大沢屋

豆の大沢屋

住所
埼玉県秩父郡長瀞町長瀞454-2
交通
秩父鉄道長瀞駅からすぐ
料金
そら豆の甘納豆きな粉あえ=550円(300g)/花豆甘納豆=550円(300g)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
無休

田畑園

狭山茶の濃厚な甘み

他の産地よりも寒い気候の中で作られる狭山茶は、葉が厚いため味が甘く濃厚。有機無農薬栽培で作られたお茶は、栄養分が多く含まれていて、おいしいと評判だ。菓子やコーラなど、狭山茶を使った加工品も注目を浴びている。

田畑園

住所
埼玉県入間郡三芳町上富2265
交通
東武東上線上福岡駅から西武バス所沢駅西口行きで14分、地蔵前下車、徒歩5分
料金
狭山茶コーラ=250円(1本)/アイス(焙じ茶・紅茶)=各350円/ようかん(狭山茶・狭山ほうじ茶、焼き芋)=各432円/ようかん(狭山紅茶)=500円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~19:00
休業日
木曜

ポルト ボヌール

一度食べたら忘れられないリッチな味わいが人気

フランスで修業を積んだ渡邉シェフのパティスリー。ゴマの香りが広がる濃厚カスタードのシュークリームが人気で、完売してしまう日も。

ポルト ボヌール
ポルト ボヌール

ポルト ボヌール

住所
埼玉県さいたま市浦和区北浦和1丁目24-11
交通
JR京浜東北線北浦和駅から徒歩8分
料金
シュークリーム=230円/ジャドールフランボワ=480円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00
休業日
水曜、祝日の場合は振替休あり

イオンモール羽生

映画館やアミューズ施設、専門店も揃う

イオン羽生店を核として、200の専門店を展開。大型専門店としてイオンシネマやアミューズメント施設のプラサカプコン、家電の上新電機などが出店している。1200席のフードコートもあり、家族で1日中楽しめる。

イオンモール羽生
イオンモール羽生

イオンモール羽生

住所
埼玉県羽生市川崎2丁目281-3
交通
東武伊勢崎線羽生駅から平成エンタープライズイオンモール羽生行きバスで15分、終点下車すぐ
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
10:00~22:00、レストラン街・アミューズメントは~23:00、イオン1階食料品売場は7:00~23:00、イオンシネマ羽生は9:00~翌1:00(上映作品により変更になる場合あり)
休業日
無休(臨時休あり)

トーマスタウン スナックショップ

トーマスタウン内にあるテイクアウト専門店

『きかんしゃトーマス』の屋内型テーマパーク「トーマスタウン」内にあるテイクアウト専門店。ポップコーンやチュロスなど、気軽に楽しめるメニューが揃う。「トーマスのまんまる焼き(全3種)」がおすすめ。

トーマスタウン スナックショップ

トーマスタウン スナックショップ

住所
埼玉県三郷市新三郷ららシティ3丁目1-1ららぽーと新三郷 2階
交通
JR武蔵野線新三郷駅からすぐ
料金
トーマスのまんまる焼き=170円~/ポップコーン(キャラメル)=350円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00(閉店)
休業日
不定休、ららぽーと新三郷の休みに準じる

藤崎そう兵衛商店・長瀞蔵

埼玉の酒と衣食住がそろう

江戸時代創業の酒蔵で、埼玉の米と長瀞の天然水で酒を造っている。蔵は見学や試飲ができ、ショップでは地元作家による工芸品・服飾雑貨、食品などが並ぶ。

藤崎そう兵衛商店・長瀞蔵

住所
埼玉県秩父郡長瀞町長瀞1158
交通
秩父鉄道長瀞駅から徒歩10分

chime

大人かわいい雑貨店

木や藤の温かみにあふれた店内には、暮らしをかわいく、豊かにしてくれる雑貨がいっぱい。キッチングッズや裁縫用品、そして店主の愛するカゴなどが豊富に取りそろえられている。

chime
chime

chime

住所
埼玉県入間市東町1丁目6-145447W 1階
交通
西武池袋線入間市駅から徒歩18分
料金
とりのカードホルダー=389円/バスケット=2160円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00
休業日
水・木曜

ツグミ工芸舎・百果店ひぐらしストア

木のぬくもりが感じられる普段使いの道具

木を用いて生活道具やおもちゃを制作販売する小さな工房。身近にある古材・間伐材・生樹などを利用し、ひとつひとつ手作業で作られた作品は、木のぬくもりが感じられプレゼントにもおすすめ。

ツグミ工芸舎・百果店ひぐらしストア

ツグミ工芸舎・百果店ひぐらしストア

住所
埼玉県秩父市番場町11-13
交通
秩父鉄道秩父駅から徒歩5分
料金
ベイビースプン=1850円/スープスプン、れんげスプン=1600~2000円/TUMICCO(つみ木・風呂敷)=5500円/
営業期間
通年
営業時間
13:00~日没まで
休業日
不定休

zakka&ateria !Kiitos!

北欧気分になれる店

北欧を中心とした、色鮮やかな雑貨が盛りだくさん。ムーミンやクルテク、リサラーソンなど人気キャラクターのアイテムがそろう。カフェを併設しており、店内は小型犬のみ、テラス席は大型犬もOK。

zakka&ateria !Kiitos!
zakka&ateria !Kiitos!

zakka&ateria !Kiitos!

住所
埼玉県入間市東町1丁目6-10
交通
西武池袋線入間市駅から徒歩18分
料金
リサラーソン・ライオン(小)=6480円/メラミンプレート=1188円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00
休業日
不定休

八宮松雪堂

大正時代からつづく和菓子店

大正13(1924)年、初代八宮弥作が和菓子の店「松雪堂」として創業。郷土銘菓「小鹿野こいし」、歌舞伎の里にちなんだ奥秩父銘菓「歌舞伎十八番」ほか、オリジナル特選銘菓を作り出してきた。時代にマッチした新製品の研究が尽きない。

八宮松雪堂

住所
埼玉県秩父郡小鹿野町小鹿野1882
交通
秩父鉄道秩父駅から西武バス小鹿野車庫行きで30分、小鹿野役場下車、徒歩3分
料金
小鹿野こいし=115円/歌舞伎十八番=140円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00
休業日
木曜不定休、水曜

ジャンルで絞り込む