都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 石川県 x ショッピング・おみやげ

石川県 x ショッピング・おみやげ

石川県のおすすめのショッピング・おみやげスポット

石川県のおすすめのショッピング・おみやげスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。白山麓でとれた栃の実をアレンジした栃餅は独特の風味が魅力「志んさ本舗」、北陸初の店舗も出店する金沢中心地の商業施設「片町きらら」、キュートな小物も揃う「坂本漆器工房 朝市店」など情報満載。

361~380 件を表示 / 全 387 件

石川県のおすすめスポット

志んさ本舗

白山麓でとれた栃の実をアレンジした栃餅は独特の風味が魅力

白峰に古くから伝わる栃餅は、ほんのりと苦味のあるどこか昔懐かしい気持ちにさせてくれる。自然そのものの素朴な風味や匂いをそのままやわらかな餅に仕立てている。

志んさ本舗
志んさ本舗

志んさ本舗

住所
石川県白山市白峰ロ166-3
交通
北陸鉄道石川線鶴来駅から加賀白山バス白山体験村行きで1時間、白峰下車すぐ
料金
栃餅=140円/栃の実かきもち=400円/栃の実せんべい=170円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~20:00
休業日
火曜(年始休)

片町きらら

北陸初の店舗も出店する金沢中心地の商業施設

金沢の中心市街地片町の商業施設。H&Mやロフトなどファッションや生活雑貨の店のほか、レストランなども出店。上層階にはウェディング施設もある。

片町きらら
片町きらら

片町きらら

住所
石川県金沢市片町2丁目2-2
交通
JR金沢駅から北陸鉄道片町方面行きバスで9分、片町下車すぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00(一部店舗により異なる)
休業日
無休(1月1日休)

坂本漆器工房 朝市店

キュートな小物も揃う

朝市通りにある漆器店。小物のほか、普段使いできる食器類、オリジナルアクセサリーなどが充実している。ストラップといった雑貨も豊富。輪島塗カップで珈琲を出している。

坂本漆器工房 朝市店

坂本漆器工房 朝市店

住所
石川県輪島市河井町2-11
交通
のと鉄道七尾線穴水駅から北鉄奥能登バス輪島行きで30分、終点下車、徒歩12分
料金
携帯ストラップ=540~3240円/珈琲=350円/
営業期間
通年
営業時間
7:30~13:00
休業日
第2・4水曜、8月は無休(年末年始休)

竪町商店街

約120店がセンスを競い、流行の発信地となっている竪町商店街

約430メートルにわたって一直線に延びた通りの両サイドに、大型ファッションビルを含め、洋服や靴、雑貨などの多彩なショップが軒を連ねている。週末には、県内はもちろん、隣県からも流行に敏感な若者が集まる。毎日7時から夜7時までは歩行者天国となるので、車を気にせず、ショッピングを楽しむことができる。

竪町商店街

住所
石川県金沢市竪町
交通
JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで6分、香林坊下車、徒歩6分
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
店舗により異なる

近江町いちば館

近江町市場の店舗、物販店、飲食店エリア、託児所などの施設充実

「近江町いちば館」の1階は近江町市場の店舗が入り、地下1階が物販店と軽飲食店、2階が飲食店エリアとなっている。3階から上は公共施設と駐車場スペースで、託児所もある。

近江町いちば館

近江町いちば館

住所
石川県金沢市青草町88
交通
JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで3分、武蔵ヶ辻下車すぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00、B1階は9:00~20:00、2階は10:30~23:00(各店舗により異なる)
休業日
無休

GATO MIKIO/1

GATO MIKIO/1

住所
石川県加賀市山中温泉こおろぎ町ニ3-7

清香室町 本店

みやげに最適な金沢銘菓

ころんとまあるいひとくちサイズの銘菓くるみは、くるみ型の最中の中にたっぷりの餡とくるみが入っている。個包装でみやげにぴったり。みやげに最適な金沢銘菓を販売している。

清香室町 本店

住所
石川県金沢市本多町2丁目1-2
交通
JR金沢駅から北陸鉄道花里住宅経由東部車庫行きバスで15分、幸町下車すぐ
料金
銘菓くるみ=1728円(20個入)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00
休業日
日曜、祝日

酒のたかた

全国の厳選された銘酒や地元の能登を中心とした豊富な地酒を販売

店主が全国の酒蔵を回って見つけてきた銘酒がそろう。もちろん、地元の能登を中心とした地酒も豊富だ。酒のたかたオリジナルの純米酒や大吟醸酒もある。試飲も可能。選ぶのに困ったら、店主が好みの1本を選んでくれるのがうれしい。

酒のたかた

酒のたかた

住所
石川県輪島市河井町24-11-49
交通
のと鉄道七尾線穴水駅から北鉄奥能登バス輪島行きで30分、終点下車、徒歩10分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
8:30~19:00
休業日
日曜(GW・盆時期は営業)

石田漆器店

使い勝手のよい漆器が評判

輪島塗や山中塗など県内の漆器製品を販売。蒔絵が施された茶道具や重箱など伝統工芸の本格的な製品から、ポケットミラーや弁当箱など手頃なものまでそろう。

石田漆器店
石田漆器店

石田漆器店

住所
石川県金沢市片町1丁目7-21
交通
JR金沢駅から北陸鉄道片町方面行きバスで9分、片町下車すぐ
料金
輪島塗箸=756円~/ポケットミラー=1296円~/弁当箱=1512円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00
休業日
水曜(1月1~2日休)

加賀麸司宮田 本店

麸ひとすじに歩んできた老舗の味

明治8(1875)年創業以来、麸ひとすじ。今もなお丹念な手作りで、原材料を国産小麦粉にこだわった生麸、車麸は人気商品。お土産用に詰め合わせセットもあり、好評。

加賀麸司宮田 本店
加賀麸司宮田 本店

加賀麸司宮田 本店

住所
石川県金沢市東山3丁目16-7
交通
JR金沢駅から北陸鉄道城下まち金沢周遊バス右回りルートで5分、小橋下車、徒歩3分
料金
車麸・厚切り=345円(5枚入)、410円(16枚入)/細工麸=356円/生麸=486円~/
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30
休業日
水曜(年末年始休)

新竪町商店街

レトロな雰囲気の看板が目印

商店街に一歩足を踏み入れると、まるで昭和の時代にタイムスリップしたかのような雰囲気が漂う。「骨董通り」として知られ、骨董品店・古美術店が点在するほか、近年ではおしゃれな雑貨店やギャラリー、カフェなども増えてきて、注目度がアップしている。

新竪町商店街

住所
石川県金沢市新竪町3丁目
交通
JR金沢駅から北陸鉄道富本町経由金沢大学行きバスで14分、新竪町下車すぐ

獅子の里

老舗蔵の美酒に酔う

安永元(1772)年創業の老舗造り酒屋。山中温泉を開いた行基が創建した医王寺の湧き水を仕込みに使う地酒が評判で、店内では2種の地酒を試飲できる。

獅子の里

住所
石川県加賀市山中温泉本町2丁目ソ15
交通
JR北陸新幹線加賀温泉駅から加賀温泉バス山中温泉行きで30分、終点下車、徒歩3分
料金
地酒の試飲=200円/獅子の里旬純米吟醸酒=2160円(720ml)/獅子の里「鮮」=1950円(500ml)/酒粕入りソフトクリーム=300円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00
休業日
無休

NORTA

NORTA

住所
石川県金沢市東山1丁目10-1-101

まかないこすめ 金沢駅Rinto店

金箔屋から生まれた自然の和コスメ

金箔屋で働く女性たちの知恵から生まれた和コスメ。天然由来成分で作られたコスメは、金沢の金箔屋の「まかない」(作業場)で試行錯誤されたもの。石川県観光PRマスコットキャラクター、ひゃくまんさんの可愛いパッケージが入ったセットは、ミニサイズなので持ち運びにも便利。

まかないこすめ 金沢駅Rinto店

住所
石川県金沢市木ノ新保町1-1金沢百番街Rinto
交通
JR金沢駅構内
料金
【金澤限定】絶妙レシピのハンドクリーム(ミニ)=1782円(3個セット)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00
休業日
不定休

百椀百膳 能作

金沢漆器が並ぶ

持ち手の柄の部分に職人が漆を施したワイングラス。ワインにも日本酒にもどちらにも合い、おしゃれなひと時を演出してくれる。

百椀百膳 能作

百椀百膳 能作

住所
石川県金沢市木ノ新保町1-1金沢百番街あんと内
交通
JR金沢駅構内
料金
ワイングラス=各2916円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~20:00
休業日
無休

世界の食品ダイヤモンドL-II

珍しいものがいっぱい

四季ごとの新鮮な地物野菜・果物、世界各国の珍しい調味料・酒類を取りそろえたスーパー。金沢みやげも多彩に販売。

世界の食品ダイヤモンドL-II

住所
石川県金沢市上近江町50近江町市場内
交通
JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで3分、武蔵ヶ辻下車すぐ

MALGA GELATO

MALGA GELATO

住所
石川県金沢市香林坊2丁目1-1香林坊東急スクエア 2階 マイシングス バイキートス内

桜屋 古美術

掘り出し物に出合えるかも

現在の生活でも使える骨董を扱っている店。古ぎれや着物も充実。かんざし、伊万里の器、民具、花器など、幅広い品揃えと、手頃な価格が魅力。発送もしてくれる。

桜屋 古美術
桜屋 古美術

桜屋 古美術

住所
石川県金沢市長町1丁目1-5
交通
JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで6分、香林坊下車、徒歩3分
料金
古ぎれ=1000円~/着物=1000円~/古陶磁=1000円~/塗物=1000円~/
営業期間
通年
営業時間
9:30~18:00
休業日
水曜(年末年始休)

ラ・ベル・ジャポネ

見るもよし、味わうもよし

店内にはキュートなスイーツが並ぶ。洋菓子屋さんには珍しい「フランス風もなか」が人気。コーヒーや紅茶のお供として楽しめる。

ラ・ベル・ジャポネ

住所
石川県金沢市横川6丁目80ベル・コリーヌ横川 1階
交通
JR金沢駅から北陸鉄道野々市車庫行きバスで25分、押野下車、徒歩3分
料金
フランス風もなか=1560円(12個入)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00
休業日
水曜(1月1~2日休)

Rinto

ファッション系店舗が多数そろう

駅構内にある金沢百番街のファッション系ゾーンで、ファッション関係のショップやコスメ、雑貨、カフェなどおしゃれな店が約60店舗入っている。

Rinto

住所
石川県金沢市木ノ新保町
交通
JR金沢駅構内
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00(店舗により異なる)
休業日
店舗により異なる

ジャンルで絞り込む