都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 福井県 > 永平寺町吉田郡

永平寺町吉田郡

永平寺町のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した永平寺町のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。150人もの僧が修行。禅道場の最高峰「永平寺」、そばの深い味わいに驚く「けんぞう蕎麦」、クルミやチョコレート、いちごなどアレンジもいろいろ「羽二重餅の古里」など情報満載。

永平寺町のおすすめの観光スポット

1~20 件を表示 / 全 48 件

永平寺町のおすすめスポット

永平寺

150人もの僧が修行。禅道場の最高峰

老杉に囲まれた約10万坪の敷地内に大小70余の建物が並び、坐禅修行道場として、今も百数十名の修行僧たちが日夜修行に励む。多くの参拝客、観光客が訪れる福井を代表する名所である。

永平寺
永平寺

永平寺

住所
福井県吉田郡永平寺町志比5-15
交通
えちぜん鉄道勝山永平寺線永平寺口駅から京福バス永平寺行きで14分、終点下車、徒歩7~8分
料金
拝観料=高校生以上500円、小・中学生200円、小学生未満は無料/ (障がい者手帳持参で見学料200円)
営業期間
拝観期間 通年
営業時間
拝観時間 8:30頃~16:00(閉門16:30、時期により異なる)
休業日
閉山日 不定休

けんぞう蕎麦

そばの深い味わいに驚く

そば粉100%のコシのある細麺。そばの風味と甘みを堪能できる「おろし蕎麦」と、辛味大根の搾り汁にだし醤油で味付けし、つけ麺で食べる「けんぞう蕎麦」の2種類が味わえる。

けんぞう蕎麦
けんぞう蕎麦

けんぞう蕎麦

住所
福井県吉田郡永平寺町松岡春日3丁目26
交通
えちぜん鉄道勝山永平寺線松岡駅から徒歩11分
料金
おろしそば=660円/けんぞうそば=990円/五合そば(2~3人前)=3300円/けんぞうソフト=305円~/そば茶プリン=350円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店)、土・日曜、祝日は~17:00(閉店、そばがなくなり次第閉店)
休業日
月曜(年始休)

羽二重餅の古里

クルミやチョコレート、いちごなどアレンジもいろいろ

茅葺き屋根の木造家屋が売店。広い店内では様々な種類の羽二重餅が揃っている。その奥では、工場で羽二重餅ができる全工程を見学できる。

羽二重餅の古里
羽二重餅の古里

羽二重餅の古里

住所
福井県吉田郡永平寺町松岡吉野35-21-1
交通
えちぜん鉄道勝山永平寺線松岡駅からタクシーで7分
料金
見学料=無料/羽二重餅(16枚入)=750円~/よもぎ羽二重餅(16枚入)=750円~/羽二重風呂敷=430円~/生羽二重餅=750円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00
休業日
無休

手打ちそば処 てらぐち

おろしそばがオススメ

福井県産のそば粉を使った手打ちそばが好評。おろしそばやごまどうふもあり、そば通にはおろしそばがおすすめだ。店内は足を伸ばしてゆっくりできる。

手打ちそば処 てらぐち

手打ちそば処 てらぐち

住所
福井県吉田郡永平寺町志比5-17
交通
えちぜん鉄道勝山永平寺線永平寺口駅から京福バス永平寺行きで14分、終点下車、徒歩5分
料金
おろしそば=880円/天ぷらそば=1300円/そばセット=1680円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(L.O.)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休

永平寺胡麻豆腐の里 團助

永平寺御用達のごま豆腐

精進料理に欠かせない胡麻豆腐の専門店。良質の胡麻と独自の葛を丹念に練り上げて作られる。香ばしい風味となめらかな舌ざわりが特徴。

永平寺胡麻豆腐の里 團助
永平寺胡麻豆腐の里 團助

永平寺胡麻豆腐の里 團助

住所
福井県吉田郡永平寺町荒谷24-7-1
交通
JR福井駅から京福バス永平寺門前行きで25分、團助本店前下車すぐ
料金
雲水セット膳=800円/生ごまどうふ膳=460円/胡麻豆腐入りぜんざい膳=460円/白ごま豆腐=670円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00、喫茶コーナーは~15:00(L.O.)
休業日
無休(年末年始休)

永平寺の館 雲粋

自然の息吹を感じながらお食事を

国産にこだわったメニュー作りをしている本格手打ちそばの店。そば粉は国産のものを使用。越前おろしそばのほか、ソースかつ丼などの福井グルメを里山の澄んだ空気の中で楽しめる。

永平寺の館 雲粋

永平寺の館 雲粋

住所
福井県吉田郡永平寺町市野々13-38-2
交通
えちぜん鉄道勝山永平寺線永平寺口駅から京福バス永平寺行きで10分、市野々下車すぐ
料金
ソースかつ御膳=2000円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉店、冬期は~16:00)
休業日
不定休

白山神社

宮大工の守り神

永平寺の嶺厳英峻禅師が拝殿、智堂光紹禅師が伊勢宮を寄進したとされる。拝殿左には、聖徳太子を祀った「太子堂」があり、大工信仰の神として門前宮大工に崇められてきた。

白山神社

住所
福井県吉田郡永平寺町志比17-1
交通
えちぜん鉄道勝山永平寺線永平寺口駅から京福バス永平寺行きで14分、終点下車、徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

永平寺そば亭一休・アトリエ菓修

ひと味違うそばの味を楽しむ

すり胡麻や大根おろし、生七味などの薬味でいただく自慢の永平寺そばは、コシが強くてうまいと評判。1階ではアップルパイ(要予約)やジェラートが食べられる。

永平寺そば亭一休・アトリエ菓修
永平寺そば亭一休・アトリエ菓修

永平寺そば亭一休・アトリエ菓修

住所
福井県吉田郡永平寺町志比28-9-2
交通
えちぜん鉄道勝山永平寺線永平寺口駅から京福バス永平寺行きで14分、終点下車すぐ
料金
永平寺そば=1830円/おろしそば=770円/そば団子=600円/一休セット=1330円/アップルパイ=900円~(一休でのイートイン可)、460円(テイクアウト)/ジェラート=600円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉店)、土・日曜、祝日は8:30~18:30(閉店)
休業日
無休、アトリエ菓修は火・木曜(アトリエ菓修休業日でも、隣接する一休にてイートイン可)

寂光苑

生誕800年を記念して苑内が整備された道元の遺徳をしのぶ場所

道元の生誕800年と750回忌を記念し整備された墓地公園。静寂に包まれた苑内には道元の出家時の薙髪像や歴代永平寺住職の墓が並び、道元や永平寺への徳を偲ぶことができる。

寂光苑

住所
福井県吉田郡永平寺町志比5-15
交通
えちぜん鉄道勝山永平寺線永平寺口駅から京福バス永平寺行きで14分、終点下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

吉峰寺

道元禅師ゆかりの寺を訪ねる

永平寺を創建した道元禅師が永平寺開山前の1年間修行した寺。寺宝として、道元禅師像や道元筆と伝えられる守り札を所蔵している。本堂上手には道元坐禅石が残っている。

吉峰寺

吉峰寺

住所
福井県吉田郡永平寺町吉峰35-13-2
交通
えちぜん鉄道勝山永平寺線永平寺口駅からタクシーで25分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

井の上

永平寺のおみやげがそろう

永平寺のおみやげがそろう老舗旅館。門前町名物のごまどうふソフトクリームは、ごまととうふが入ったあっさりとした甘さでヘルシー。

井の上

井の上

住所
福井県吉田郡永平寺町志比28-2
交通
えちぜん鉄道勝山永平寺線永平寺口駅から京福バス永平寺行きで14分、終点下車すぐ
料金
ごまどうふソフトクリーム(4~10月)=300円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(11~翌3月は~16:30)
休業日
無休

矢の屋

地元で評判のそばがうまい

なめらかなのどごしの永平寺そばを提供し、地元客からも支持される人気店。店定番の二味そばは、山かけそば・山菜そば・おろしそばの3種類から2種類のそばを選べる。

矢の屋

矢の屋

住所
福井県吉田郡永平寺町市野々39-8-1
交通
えちぜん鉄道勝山永平寺線永平寺口駅から京福バス永平寺行きで10分、市野々下車、徒歩3分
料金
山かけそば=780円/二味そば=1100円/ソースカツ丼=880円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~16:00(閉店)
休業日
不定休(GW・盆時期・年末年始は営業)

上街堂

永平寺の名物ぞろい

大本山永平寺に近い食事処。永平寺の名物が付く「永平寺そば」や「羽二重ラーメン」などがおすすめ。

上街堂

住所
福井県吉田郡永平寺町志比5-15
交通
えちぜん鉄道勝山永平寺線永平寺口駅から京福バス永平寺行きで14分、終点下車、徒歩5分

石田屋

守り続けてきた伝統の味

創業文化元(1804)年の福井を代表する蔵元「黒龍酒造」に隣接する直営小売店。黒龍酒造のレギュラー商品「黒龍」「九頭龍」を購入する事が出来るほか、石田屋オリジナルの小袋セットも好評。

石田屋

住所
福井県吉田郡永平寺町松岡春日1丁目38
交通
えちぜん鉄道勝山永平寺線松岡駅から徒歩7分
料金
石田屋オリジナル小袋セット(黒龍いっちょらい300ml)=1620円(2本入り)/ギフトボックスセット(黒龍吟のとびら・九頭龍純米150ml)=872円(各1本入り)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
日曜(臨時休あり、年末年始休)

幸家

永平寺伝統の豆腐料理を楽しめる

菜食中心の精進料理では不足しがちなたんぱく質を補うため、古くから欠かせない食材だった大豆。永平寺でも例外ではなく、大庫院で作られる精進料理の材料として豆腐や味噌は重宝されている。幸家では白山の伏流水で作った豆腐の創作料理が味わえ、作りたての豆腐や精進料理など、バラエティ豊かなメニューが揃っている。四季によりメニューは変更する。

幸家
幸家

幸家

住所
福井県吉田郡永平寺町京善41-53-1
交通
えちぜん鉄道勝山永平寺線永平寺口駅から京福バス永平寺行きで8分、けやき台下車、徒歩5分
料金
季節の御膳=2808円/幸家のセット=1728円/コース料理=3996円/精進御膳=2160円/雪見燈籠御膳=2808円/清涼御膳=2808円/豆乳チョコレート(9粒入)=1080円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(閉店16:00)
休業日
水曜(年末年始休、臨時休あり)

大関

かわいい和柄グッズに出会える

藍染バッグやつげの櫛、花ローソクなどここでしか買えない職人手作りの一品がズラリ。お茶畑オーナーが作る抹茶ソフトと永平寺の水でドリップするブレンドコーヒーも人気がある。

大関
大関

大関

住所
福井県吉田郡永平寺町志比27-17
交通
えちぜん鉄道勝山永平寺線永平寺口駅から京福バス永平寺行きで14分、終点下車、徒歩3分
料金
禅の里抹茶ソフト=350円/ごまどうふ=400円/コーヒー=430円/ぜんざい=580円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00
休業日
不定休(GW・盆時期・年末年始は営業)

りうぜん

永平寺流そばを提供

昔ながらの打ち方で手作りする永平寺流そばを提供。精進しぐれやオリジナルの団子などもそろう。

りうぜん

住所
福井県吉田郡永平寺町荒谷37-10
交通
えちぜん鉄道勝山永平寺線永平寺口駅から京福バス永平寺行きで12分、荒谷下車すぐ
料金
りゅうぜんそば=1300円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00
休業日
木曜

天龍寺

松尾芭蕉も立ち寄った寺

承応2(1653)年、松岡の初代藩主松平昌勝公が祖母の供養のため建てた寺。松尾芭蕉が「奥の細道」の道中に立ち寄り1泊したことから、境内には彼の句碑や芭蕉塚もある。

天龍寺

天龍寺

住所
福井県吉田郡永平寺町松岡春日1丁目64
交通
えちぜん鉄道勝山永平寺線松岡駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

田辺酒造

良酒にこだわり続ける酒蔵の心意気が芳醇な旨みと香りを造りだす

全国新酒鑑評会で金賞を受賞した銘酒は、これぞ究極の味と言わんばかりの芳醇な旨みと香り。良酒にこだわり続ける酒蔵の心意気と味の深みがしみじみと伝わってくる。

田辺酒造

住所
福井県吉田郡永平寺町松岡芝原2丁目24
交通
えちぜん鉄道勝山永平寺線観音町駅からすぐ
料金
大吟醸 吟の雫=10800円(1.8リットル)、5400円(720ml)/純米吟醸 雪舟=5400円(1.8リットル)、3240円(720ml)/
営業期間
通年
営業時間
8:30~18:00
休業日
不定休

ジャンルで絞り込む