都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 和歌山県 > 田辺市

田辺市

田辺市のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した田辺市のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。地元で唯一のクエ専門店「割烹ゑびす」、ごまさんスカイタワーから龍神の風景を見渡そう「道の駅 田辺市龍神ごまさんスカイタワー」、「meguru.山の上の小さな洋菓子店」など情報満載。

81~100 件を表示 / 全 198 件

田辺市のおすすめスポット

割烹ゑびす

地元で唯一のクエ専門店

田辺市の和風割烹の店。季節料理のほか、フグよりコクがありおいしいと評判のクエ料理が味わえる。会席とクエ鍋は予約制。

割烹ゑびす

割烹ゑびす

住所
和歌山県田辺市上屋敷1丁目16-5
交通
JRきのくに線紀伊田辺駅から徒歩15分
料金
ミニクエ会席(昼)=5400円/クエ会席(要予約)=10800円~/クエ鍋(要予約)=8640円~/
営業期間
通年
営業時間
17:00~20:00(閉店21:30)、昼は予約制
休業日
日曜不定休

道の駅 田辺市龍神ごまさんスカイタワー

ごまさんスカイタワーから龍神の風景を見渡そう

護摩木を積み上げたような高さ33mの展望塔からは、大台ヶ原や大峰山脈などの大パノラマが楽しめる。

道の駅 田辺市龍神ごまさんスカイタワー
道の駅 田辺市龍神ごまさんスカイタワー

道の駅 田辺市龍神ごまさんスカイタワー

住所
和歌山県田辺市龍神村龍神
交通
阪和自動車道みなべICから国道424号・424号・371号を護摩壇山方面へ車で65km
料金
スカイタワー入館料=小学生以上300円/ (身体障がい者手帳持参でタワー入館料を50円引、JAF会員50円引)
営業期間
4~11月
営業時間
9:30~17:00、土・日曜、祝日は9:00~、レストランは10:00~15:00
休業日
期間中無休

八屋

人気の熊野牛肉を本場で

地元以外ではなかなか手に入らない熊野牛肉を紀南地方の牧場から仕入れ、本宮周辺の旅館などに卸している。店頭販売や地方発送も行っている。

八屋
八屋

八屋

住所
和歌山県田辺市本宮町本宮471-1
交通
JRきのくに線紀伊田辺駅から龍神バス本宮大社方面行きで1時間50分、本宮大社前下車、徒歩5分
料金
熊野牛焼肉用=929円(100g)/熊野牛ヒレステーキ=1706円(100g)/ロースステーキ=1458円(100g)/特上スキヤキ肉=929円(100g)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:30
休業日
水曜

お好み焼きはまちゃん

焼きそばとうどんの出会い

おすすめの「江川のちゃんぽん」は、田辺市の漁師町江川周辺で昔からの人気メニュー。焼きそばとうどんを合わせて炒めたもので、安くてボリューム満点。

お好み焼きはまちゃん

住所
和歌山県田辺市江川6-47
交通
JRきのくに線紀伊田辺駅からタクシーで5分
料金
江川のちゃんぽん=650円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00、17:00~20:00
休業日
月曜、祝日の場合は営業の場合あり

山水館 川湯まつや

格安料金の素泊まりホテルで気ままに過ごす

熊野散策や保養時の長期滞在にも利用できる低価格。川湯では珍しい室料設定のホテルタイプで、本館「川湯みどりや」のパブリック施設が利用できる。館内の檜風呂は源泉100%かけ流し。

山水館 川湯まつや

山水館 川湯まつや

住所
和歌山県田辺市本宮町川湯29
交通
JRきのくに線紀伊田辺駅から龍神バス本宮大社方面行きで1時間40分、川湯温泉下車、徒歩5分
料金
素泊まり=3750~8500円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00(インは~23:00)
休業日
不定休

萬屋

素朴な温泉や料理で安らぎのひとときを

素朴な雰囲気に親しみがもてる旅館。天然木が使われた浴場では、木の香りに包まれてリラックスできる。地元ならではの郷土の食材を生かした季節料理も評判。部屋食で味わえる。

萬屋
萬屋

萬屋

住所
和歌山県田辺市龍神村龍神47
交通
JRきのくに線紀伊田辺駅から龍神バス龍神温泉方面行きで1時間17分、龍神温泉下車すぐ
料金
1泊2食付=10800~18360円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
不定休

野中の清水

熊野詣の人々ののども潤した

熊野参詣の旅人ものどを潤したといわれる清水。国道311号沿いから少し入った熊野古道沿いに湧き、名水百選に選ばれている。すぐ近くには継桜王子がある。

野中の清水
野中の清水

野中の清水

住所
和歌山県田辺市中辺路町野中
交通
JRきのくに線紀伊田辺駅から龍神バス本宮大社方面行きで1時間10分、野中一方杉下車、徒歩30分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

麺・寿司・食べ処一吉 国道バイパス店

天丼やちらし寿司が味わえる和食店

田辺バイパス沿いにある丼もの、寿司、一品をメインとした和食レストラン。海鮮ちらし寿司には熊野米を使用している。

麺・寿司・食べ処一吉 国道バイパス店

麺・寿司・食べ処一吉 国道バイパス店

住所
和歌山県田辺市下万呂589-1
交通
JRきのくに線紀伊田辺駅からタクシーで10分
料金
日替わり御膳(昼)=980円/熊野米の海鮮ちらし寿司=950円/贅沢天丼=980円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~22:00(閉店23:00)
休業日
無休

G.WORKS

龍神村周辺のアーティストたちの拠点

龍神産の針葉樹などを使った、素材のやさしさあふれる家具を製造販売する。龍神村やその周辺で制作に励むアーティストたちのぬくもりあふれる作品も展示し、広い店内は新鮮な感覚の品々が並ぶ楽しい空間になっている。

G.WORKS
G.WORKS

G.WORKS

住所
和歌山県田辺市龍神村福井493
交通
JRきのくに線紀伊田辺駅から龍神バス南部経由龍神温泉方面行きで50分、福井下車、徒歩10分
料金
紀州杉のロッキングチェア=198000円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休(12月27日~翌1月1日休)

熊野本宮大社例大祭

熊野本宮大社最大の祭り

熊野本宮大社最大の祭り。13日は神職が湯の峰温泉から熊野古道大日越えで旧社地大斎原に向かう湯登り神事、15日には旧社地に向かう神輿渡御でクライマックスを迎える。

熊野本宮大社例大祭

熊野本宮大社例大祭

住所
和歌山県田辺市本宮町本宮熊野本宮大社~大斎原
交通
JRきのくに線紀伊田辺駅から龍神バス本宮大社方面行きで1時間50分、本宮大社前下車すぐ
料金
要問合せ
営業期間
4月13~15日
営業時間
13:00~、14日は10:00~、15日は9:00~
休業日
情報なし

安川渓谷

ハイキングルートが整備された渓谷。釣り人にも人気

大塔山の山裾近くを流れる安川の上流にある渓谷は、鮎やアマゴ釣りに最適の場所として知られる。渓谷には名瀑「夫婦滝」がかかり、ハイキングルートが整備されている。

安川渓谷

住所
和歌山県田辺市下川上
交通
JRきのくに線紀伊田辺駅からタクシーで1時間30分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

アルティエホテル紀伊田辺

アクセス便利でお手ごろ料金が人気

リーズナブルな料金が魅力のリゾート&ビジネスホテル。駅や繁華街に近く、しかも客室からは海一望の好ロケーションにあり、予約がすぐにいっぱいになる人気のホテル。

アルティエホテル紀伊田辺
アルティエホテル紀伊田辺

アルティエホテル紀伊田辺

住所
和歌山県田辺市下屋敷町1-77
交通
JRきのくに線紀伊田辺駅から徒歩4分
料金
シングル=5980円~/ツイン=13000円~/セミダブル=4650円~/
営業期間
通年
営業時間
イン16:00、アウト10:00
休業日
無休

民宿ちかつゆ

近露王子へ徒歩すぐ。ツルツル美肌湯が絶品

同じ敷地に浴場施設「近露温泉ひすいの湯」があり、入浴はもちろんのこと、夕食には温泉で仕立てる温泉鍋が味わえる。鮎飯も好評メニュー。アットホームな雰囲気がいい。

民宿ちかつゆ
民宿ちかつゆ

民宿ちかつゆ

住所
和歌山県田辺市中辺路町近露401-12
交通
JRきのくに線紀伊田辺駅から龍神バス本宮大社方面行きで1時間10分、近露王子下車、徒歩3分
料金
1泊2食付=8790~9870円/外来入浴(14:00~20:30、受付は~20:00、木曜休)=600円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
不定休、外来入浴は木曜

紀州石神田辺梅林

標高300mの梅林

山地にある隠れ里のような梅林越しにはるか水平線を望む。落武者石神禄武と鎮守姫が住んだという伝説が残る。花の季節には梅林が一般開放され、多彩なイベントを開催。

紀州石神田辺梅林
紀州石神田辺梅林

紀州石神田辺梅林

住所
和歌山県田辺市上芳養石神
交通
阪和自動車道南紀田辺ICから県道208号を石神方面へ車で15km
料金
情報なし
営業期間
2月上旬~3月上旬
営業時間
見学自由
休業日
期間中無休

道の駅 奥熊野古道ほんぐう

熊野本宮大社に近接する熊野川一望の道の駅

熊野川を眺めながら軽食がとれるイートインコーナーがある。熊野古道展示コーナーでは、藤原定家の参拝日記の複製を見ることができる。熊野本宮大社まで車で約5分。

道の駅 奥熊野古道ほんぐう
道の駅 奥熊野古道ほんぐう

道の駅 奥熊野古道ほんぐう

住所
和歌山県田辺市本宮町伏拝904-4
交通
阪和自動車道南紀田辺ICから国道42号・311号・168号を本宮方面へ車で75km
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:30
休業日
年3日程度不定休

季楽里 龍神

温もりを感じる龍神材の風情を生かした湯宿

注目は龍神材をぜいたくに使った上品な内湯と深い緑に臨む露天風呂。食事は和洋がそろうバイキングで、冬期なら鹿やボタン肉の鍋も予約できる。気軽な雰囲気が何よりの魅力。

季楽里 龍神
季楽里 龍神

季楽里 龍神

住所
和歌山県田辺市龍神村龍神189
交通
JRきのくに線紀伊田辺駅から龍神バス龍神温泉方面行きで1時間30分、季楽里下車すぐ
料金
1泊2食付=10950円~/外来入浴(11:00~20:00、宿泊状況により変動あり)=700円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
不定休(1・2月は6日間の点検期間休あり)

美人亭

ぜいたくな高野槙の内湯と郷土の料理が自慢

日高川に沿って建つ上品な宿。浴場はぜいたくな高野槙仕様のすがすがしい造り。客室は檜を使った和室とツインの洋室を用意している。鹿肉や猪肉、熊野牛、山菜料理といった地元の美味も楽しみ。

美人亭
美人亭

美人亭

住所
和歌山県田辺市龍神村龍神96-3
交通
JRきのくに線紀伊田辺駅から龍神バス龍神温泉方面行きで1時間18分、皆瀬下車すぐ
料金
1泊2食付=10950~18510円/外来入浴食事付(11:00~18:00、レストラン利用、要予約)=6156円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
不定休

ジャンルで絞り込む