東北 x スポーツ施設
「東北×スポーツ施設×春(3,4,5月)」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「東北×スポーツ施設×春(3,4,5月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。猪苗代エリア滑り倒しのためのスパ付きステイ基地「リステルスキーファンタジア」、アスレチックやテニスなどの遊ぶ施設の他、宿泊や入浴施設も完備「アストロ・ロマン大東」、夕日が美しいビュースポット「三崎公園」など情報満載。
- スポット:26 件
- 記事:7 件
東北のおすすめエリア
東北の新着記事
東北のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 26 件
リステルスキーファンタジア
猪苗代エリア滑り倒しのためのスパ付きステイ基地
モーグルのワールドカップが開催されるスキー場として知られている。ゲレンデ規模は小さいものの、充実したスパ施設のホテルがあり、ステイ基地としての満足度は高い。


リステルスキーファンタジア
- 住所
- 福島県耶麻郡猪苗代町川桁リステルパーク
- 交通
- 磐越自動車道猪苗代磐梯高原ICから国道115号、県道322号を川桁方面へ車で4km
- 料金
- リフト1日券=大人4200円、小人・シニア3200円/5時間券=大人2900円、小人・シニア2200円/ (レンタル料金スキーセットは大人5200円、小人4200円、ボードセットは大人5200円、小人4200円、ウエアは大人5200円、小人4200円)
- 営業期間
- 12月下旬~翌3月下旬
- 営業時間
- 平日8:30~16:30、土休日8:30~16:30
アストロ・ロマン大東
アスレチックやテニスなどの遊ぶ施設の他、宿泊や入浴施設も完備
室根山北麓にあるレクリエーション施設。マウンテンバイク、ローラーすべり台、フィールドアスレチック、テニスコートなどで遊べる。宿泊施設や日帰り入浴施設もある。


アストロ・ロマン大東
- 住所
- 岩手県一関市大東町大原山口51-137
- 交通
- JR大船渡線折壁駅からタクシーで25分
- 料金
- 山小屋(1棟1泊)=2100円/キャンプサイト=1050円/貸しテント=630円/マウンテンバイク(2時間)=大人1050円、小・中学生530円/
- 営業期間
- 4月上旬~11月下旬
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉場)
三崎公園
夕日が美しいビュースポット
山形と秋田にまたがる、海岸沿いの公園。沈む夕日を眺めながら遊歩道を散策できる。アスレチック施設やキャンプ場もある。


三崎公園
- 住所
- 秋田県にかほ市象潟町小砂川三崎
- 交通
- JR羽越本線小砂川駅からタクシーで7分
- 料金
- 入園料=無料/キャンプ場=300円(1泊1人)、100円(日帰り1人)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
EN RESORT Grandeco
標高が高くパウダースノーが特徴。ファミリー向けのゲレンデ
ブナ林や針葉樹林が広がる森の中にあるスキー場で、全体的に初・中級者向き。落ち着いた佇まいのホテルはリゾート感が溢れ、カップルでの滞在におすすめだ。

EN RESORT Grandeco
- 住所
- 福島県耶麻郡北塩原村桧原荒砂沢山
- 交通
- 磐越自動車道猪苗代磐梯高原ICから国道115・459号を五色沼方面へ車で24km
- 料金
- リフト1日券=大人(18歳以上)4200円~、ユース(13~17歳)4200円~、こども(小学生)3600円~、マスター(50歳以上)4200円~、グランマスター(65歳以上)4200円~/ (レンタル料金スキー・ボードセットは1日大人5600円、こども(小学生)4400円、キッズ(4歳以上)3300円、ウエアは1日大人5000円、こども4000円、キッズ3000円)
- 営業期間
- 11月下旬~翌4月中旬
- 営業時間
- 8:30~16:00(時期により異なる)
石巻市おしか御番所公園
江戸時代に番所があった場所がアスレチックなどを持つ公園に変身
金華山、網地島を望む抜群のロケーション。江戸時代には御番所が置かれていた場所で、復元された番所小屋もある。そのほか、ローラースライダーやフィールドアスレチックも楽しむことができる。
石巻市おしか御番所公園
- 住所
- 宮城県石巻市鮎川浜黒崎1-643
- 交通
- 三陸自動車道石巻河南ICから県道16号、一般道、国道398号、県道2号、県道220号を鮎川浜方面へ車で42km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
龍飛崎シーサイドパーク
津軽海峡を望む大パノラマが楽しめる
龍飛崎にある龍飛野営場に隣接する臨海公園。海岸沿いのこの施設の隣が海水浴場になっており、夏は海水浴も楽しめる。

龍飛崎シーサイドパーク
- 住所
- 青森県東津軽郡外ヶ浜町三厩龍浜地内
- 交通
- JR津軽線三厩駅から外ヶ浜町営バス龍飛崎灯台行きで35分、終点下車、徒歩5分
- 料金
- 入場料=無料/テントサイト(持込み、1区画)=500円/バンガロー(1棟)=4000円/ケビンハウス(4人用)=12000~15000円/
- 営業期間
- 4月下旬~11月上旬
- 営業時間
- 8:30~17:00(閉場)
名川チェリリン村
大自然を満喫できるオートキャンプ場
特徴的な三角屋根が人気のオートキャンプ場。トイレ、シャワー、炊事場が整うキャンプ初心者にもおすすめ。遊んで泊まって汗をかいて、楽しい思い出づくりができる。


名川チェリリン村
- 住所
- 青森県三戸郡南部町上名久井大渋民山23-2
- 交通
- 青い森鉄道剣吉駅からタクシーで15分
- 料金
- 入場料=210円/ツリーハウス(定員4人)=4320円/テントサイト=1080円/ケビンハウス(6人まで)=9720円/グラウンドゴルフ=コース100円、貸しクラブ210円/龍神タワー=中学生以上210円、小学生以下100円/
- 営業期間
- 4月中旬~10月下旬
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)、キャンプ場はイン15:00、アウト10:00
合浦公園
家族みんなで楽しめる海浜公園
松林に囲まれ、春の桜、秋の紅葉と四季折々の美しさを見せる陸奥湾沿いの海浜公園。海水浴場、総合スポーツセンターなどもある。


合浦公園
- 住所
- 青森県青森市合浦2丁目17-50
- 交通
- JR青森駅から青森市営バス東部営業所行きで15分、合浦公園下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
家族旅行村 吾妻高原スカイランド
大自然の中で思いっきり遊ぼう
広大な敷地内にローラー滑り台、多目的広場などがある吾妻高原の総合レジャーランド。
家族旅行村 吾妻高原スカイランド
- 住所
- 福島県福島市町庭坂蓬平1-16
- 交通
- 東北自動車道福島西ICから国道115号、県道5・70号を吾妻高原牧場方面へ車で23km
星野リゾート ネコマ マウンテン
初級者から上級者まで楽しめるコースバリエーション
猫魔スキー場とアルツ磐梯の2つのスキー場がリフトでつながった。日本百名山「磐梯山」を望む南エリア、良質な粉雪が降る北エリアと、表情の異なるバリエーション豊かなコースが特徴。


星野リゾート ネコマ マウンテン
- 住所
- 福島県耶麻郡北塩原村桧原猫魔山1163 北エリア(旧猫魔スキー場)、磐梯町更科清水平6838-68 南エリア(旧アルツ磐梯)
- 交通
- 磐越自動車道猪苗代磐梯高原ICから国道115・459号を裏磐梯方面へ車で24km(北エリア)、磐越自動車道磐梯河東ICから県道64号をゴールドライン方面へ車で10km(南エリア)
- 料金
- リフト1日券=大人5700円、中・高校生4100円、小学生2700円、シニア5200円/ (レンタル料金スキー・スノーボードセットは大人5200円、小人3300円、ウエアは大人4700円、小人3100円)
- 営業期間
- 12月上旬~翌5月上旬
- 営業時間
- 8:30~16:00(平日)、8:30~21:00(ナイター時、南エリアのみ)
花巻広域公園
季節の花が美しい総合公園
広々した園内には山野草や季節の花が咲き、宮沢賢治の童話をモチーフにしたオブジェが点在する。芝生広場や噴水池をはじめ、テニスコートなども整備されている。


花巻広域公園
- 住所
- 岩手県花巻市金矢第5-252-1
- 交通
- JR東北本線花巻駅からタクシーで15分
- 料金
- 入園料=無料/テニスコート(1時間)=210円~/
- 営業期間
- 4~11月
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園)
月山スキー場
全国でも珍しい夏スキーの聖地
豪雪地帯のため、ほかのスキー場がクローズになる4月に営業を始める残雪ゲレンデ。開放感満点の大斜面は、夏スキーの楽しさを存分に味わえる。自然の地形を生かしたゲレンデは爽快だ。

月山スキー場
- 住所
- 山形県西村山郡西川町志津姥沢月山国有林地内
- 交通
- 山形自動車道月山ICから国道112号、県道114号を月山方面へ車で12km
- 料金
- リフト1日券=大人4600円、小人3300円/半日券=大人3400円/回数券(7回)=3700円/1回券=580円/ (レンタルなし)
- 営業期間
- 4月上旬~7月下旬
- 営業時間
- 平日8:00~16:30、土休日8:00~16:30
徳良湖
市民憩いのリゾートスポット
大正時代に造られた灌漑用の湖で、白鳥の渡来地としても有名。桜の名所で、釣りやボートも楽しめる。花笠踊りの体験ができる「徳良湖温泉花笠の湯」も隣接。遊びの施設も充実している。

さくらんぼタントクルセンター
子育て支援・保健福祉の地域活動の拠点となる施設
子供から高齢者まで世代を超えた人々が集り交流できる施設。特に子どもの冒険・探求心を育てるために作られた東北屈指の室内遊戯施設、けやきホールはおすすめ。


さくらんぼタントクルセンター
- 住所
- 山形県東根市中央1丁目5-1
- 交通
- JR山形新幹線さくらんぼ東根駅から徒歩10分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~22:00(閉館)、けやきホール、子育て支援センターは9:00~18:30(閉館)
リバーパークにいさと
テニス、キャンプなどのレジャー施設。温泉施設もあり人気
閉伊川周辺のレジャー施設で、日帰り入浴、オートキャンプ、テニスなどが楽しめる。天然鉱石風呂トゴールの湯が楽しめる「湯ったり館」には食堂や休憩室もある。


リバーパークにいさと
- 住所
- 岩手県宮古市茂市8-53
- 交通
- JR山田線茂市駅から徒歩15分
- 料金
- 入浴料=大人510円、小学生100円、3歳以下無料/入浴料(毎月26日)=大人250円、小人50円/キャンプ場=大人430円、小学生以下210円/カーサイト=3780円/フリーサイト=2700円/テニスコート(1時間)=1620円/ゲートボール(1時間)=1080円/
- 営業期間
- 通年(オートキャンプ場は4~10月)
- 営業時間
- 10:00~21:30(閉館22:00)
鳥海高原花立牧場公園
牧場がある公園。ゴーカートやパークゴルフなどの遊びが充実
鳥海山を望み、ジャージー牛の牧場のある公園。全長800mのコースを走るゴーカートやパークゴルフ、コテージなどがある。売店の「高原の駅<花立クリーンハイツ>」ではアイスクリーム作りも体験(要予約)できる。

鳥海高原花立牧場公園
- 住所
- 秋田県由利本荘市矢島町城内花立96
- 交通
- 由利高原鉄道鳥海山ろく線矢島駅からタクシーで15分
- 料金
- アイスクリーム手作り体験(5名以上、要予約)=500円/白樺・草原コテージ(1棟)=12000円/展望コテージ=16000円/
- 営業期間
- 4月下旬~11月上旬
- 営業時間
- 施設により異なる
会津高原だいくらスキー場
味わいのあるゲレンデは穴場的雰囲気が漂う
南会津ならではの天然雪のスキー場で、幅広ラインを楽しむカービング派に嬉しい穴場的存在。バラエティに富んだ全12コースとキッズパークで小さな子どもから初心者、上級者まで大満足。ロッジ側駐車場からゲレンデまでは最短1分と近く、移動も楽々。


会津高原だいくらスキー場
- 住所
- 福島県南会津郡南会津町針生昼滝山857-150
- 交通
- 東北自動車道西那須野塩原ICから国道400号を会津田島方面へ車で64km
- 料金
- リフト1日券=大人5000円、小人(小学生)3500円、シニア(60歳以上)4000円/4時間券=大人4500円、小人3000円、シニア3500円/ (レンタル料金スキー・ボードセットは大人4000円、小人3000円、ウエアは大人3500円、小人2500円(レンタルは現金orPayPay))
- 営業期間
- 12月下旬~翌3月下旬
- 営業時間
- 8:30~16:00
箕輪スキー場
澄んだ空気の中、軽快なクルーズを楽しむリゾートエリア
安達太良連峰の最高峰に位置する箕輪リゾート。降り積もる極上の雪「プレミアムスノー」を最高のコンディションで楽しむため、妥協の無いゲレンデメンテナンスを実現。最高の雪質を満喫できる。


箕輪スキー場
- 住所
- 福島県耶麻郡猪苗代町若宮吾妻山国有林194
- 交通
- 磐越自動車道猪苗代磐梯高原ICから国道115号を福島方面へ車で26km
- 料金
- リフト1日券=大人4500円、小人2900円、シニア3800円/ (レンタル料金スキーセットは大人5000円、小人3500円、ボードセットは大人5000円、小人3500円、ウエアは大人4500円、小人3000円)
- 営業期間
- 12月上旬~翌3月下旬
- 営業時間
- 平日8:30~16:30、土休日8:30~16:30、ナイター(金・土曜および特定日)17:00~21:00
山形県総合運動公園
モンテディオ山形のホームグラウンド
モンテディオ山形のホームゲームが開催されるところ。スポーツ施設としてだけではなくイベント会場、憩いの場としても利用される。公園内の野外遊具は無料だ。


山形県総合運動公園
- 住所
- 山形県天童市山王1-1
- 交通
- JR奥羽本線天童南駅から徒歩13分
- 料金
- レクリエーションプール=大人620円、小人310円/屋内プール=大人280円、小人140円/トレーニング室=大人100円、小人50円/ (障がい者手帳持参でレクリエーションプール大人310円、小人150円、トレーニング室大人50円、小人20円、屋内プール大人140円、小人70円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~21:00(閉園、施設により異なる)
あだたら高原スキー場
シンプルなゲレンデに適度な緊張感が楽しいコースが揃う
安達太良山の太平洋側に開け、カービング&クルーズ派からノンビリ派まで各々が楽しめる斜面が揃っている。インターからのアクセスも良く、高めの晴天率も相まって日帰り派には適している。


あだたら高原スキー場
- 住所
- 福島県二本松市下川崎奥山温泉
- 交通
- 東北自動車道二本松ICから国道459号を岳温泉方面へ車で13km
- 料金
- リフト1日券(平日)=大人3500円、シニア(60歳以上)3100円、小人(小学生以下)2200円/1日券(土休日)=大人4300円、シニア3800円、小人2600円/ (レンタル料金スキーセットは大人2500円、小人(小学生以下)2000円、ボードセットは大人2500円、小人2000円、ウエアは大人2500円、小人2000円、フルセット(スキーセット+ウェア)は大人4000円、小人3000円)
- 営業期間
- 12月下旬~翌3月上旬
- 営業時間
- 平日9:00~16:00、土休日8:30~16:30