エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x カップル・夫婦 > 関東・甲信越 x カップル・夫婦 > 北関東 x カップル・夫婦 > 那須・塩原 x カップル・夫婦 > 那須 x カップル・夫婦 > 板室温泉 x カップル・夫婦

板室温泉

「板室温泉×カップル・夫婦」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「板室温泉×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。清楚な水と澄んだ空気に包まれる「乙女の滝」、緑に囲まれ落ち着いた雰囲気のカフェ「CAFE NOVIRO」、自然豊かな一軒宿で源泉とスロ-ライフを満喫「奥那須 大正村幸乃湯温泉(日帰り入浴)」など情報満載。

  • スポット:8 件
  • 記事:5 件

板室温泉の魅力・見どころ

国民保養温泉地に指定された、下野の薬湯の異名をもつ名湯

平安時代中期に発見されたと伝わり、神経痛などの効能がある『下野の薬湯』と称された名湯である。昭和46(1971)年には、環境や泉質に恵まれ、優れた条件を満たす温泉地として、当時の環境庁から『国民保養温泉地』に指定された。泉質はアルカリ性単純温泉で、神経痛、冷え性、疲労回復に効能があるといわれる。那珂川の清流に沿って温泉街があり、なかでも「大黒屋」は16世紀半ば創業という老舗旅館だ。

板室温泉の新着記事

1~20 件を表示 / 全 8 件

板室温泉のおすすめスポット

乙女の滝

清楚な水と澄んだ空気に包まれる

白笹山から流れる沢名川にある、落差10m、幅5mの滝。展望台から眺める水の流れは乙女の髪のように可憐で、季節や水量によって、さまざまな表情を見せる。周囲の木々とのコントラストも見事。

乙女の滝
乙女の滝

乙女の滝

住所
栃木県那須塩原市板室703
交通
JR宇都宮線黒磯駅からタクシーで30分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

CAFE NOVIRO

緑に囲まれ落ち着いた雰囲気のカフェ

板室街道沿いにあるカフェ。自家製シフォンケーキをはじめデザート類が揃う。ティータイムは手頃なセットもある。クリームイエローの外観は夜のライトアップがよく映える。

CAFE NOVIRO
CAFE NOVIRO

CAFE NOVIRO

住所
栃木県那須塩原市青木27-1144
交通
JR宇都宮線黒磯駅から東野交通板室温泉行きバスで14分、青木別荘前下車、徒歩5分
料金
ティータイムのセット(14:00~17:00)=1050円/プレーンシフォンケーキ生クリーム添え=420円/オムライス=945円/ドライカレー=945円/ハヤシライス=1050円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00(閉店20:00)
休業日
木曜、祝日の場合は営業(1月1日休)

奥那須 大正村幸乃湯温泉(日帰り入浴)

自然豊かな一軒宿で源泉とスロ-ライフを満喫

四季折々の自然を満喫しながら、雨でも入浴可能な全天候型露天風呂や綱の湯(立ち湯最深140cm)は板室温泉の伝統的入浴法がおすすめ。風呂は全部で6種類あり、男女3種類ずつ日替わりで楽しめる。湯上がりは大広間でゆっくりくつろぎたい。

奥那須 大正村幸乃湯温泉(日帰り入浴)
奥那須 大正村幸乃湯温泉(日帰り入浴)

奥那須 大正村幸乃湯温泉(日帰り入浴)

住所
栃木県那須塩原市百村3536-1
交通
JR宇都宮線黒磯駅から東野交通板室温泉行きバスで27分、幸乃湯温泉前下車、徒歩3分
料金
入浴料(10:00~17:00)=大人800円、小人500円/入浴料(17:00~)=大人500円、小人300円/ (GW、盆時期、12月30日~翌1月3日は入場制限や料金・時間の変更をする場合あり、要確認)
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00(閉館21:00)
休業日
無休

N’s YARD

自然に囲まれた現代アートスペース

世界的アーティスト奈良美智氏が、自らセレクトした自身の作品や創作活動を支えるコレクション、現代アート作家の作品を展示する。運が良ければ奈良氏の未発表作品に出会えるかも。

N’s YARD

N’s YARD

住所
栃木県那須塩原市青木28-3
交通
東北自動車道黒磯板室ICから県道53号、一般道、県道369号を板室温泉方面へ車で約6km
料金
入場料=大人・大学生1500円/
営業期間
3月下旬~12月中旬
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)
休業日
火・水曜

沼ッ原湿原

約230種類の植物が咲き誇る

標高1200mに広がる湿原。全国屈指のニッコウキスゲの名所で、6月下旬から7月上旬の開花時季には多くのハイカーが訪れる。木道を周遊するコースは約1時間でまわれる。

沼ッ原湿原

沼ッ原湿原

住所
栃木県那須塩原市板室
交通
JR宇都宮線黒磯駅からタクシーで50分
料金
情報なし
営業期間
4月下旬~12月上旬(ニッコウキスゲの見頃は7月上旬)
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

沼ッ原湿原のニッコウキスゲ

初夏には一面を黄色に染めるニッコウキスゲで有名な花の名所

那須連山の西腹、標高約1200mにある湿原で、遊歩道も整備されており、四季折々の植物が観察できる。なかでも湿原を一面黄色に染めあげるニッコウキスゲは7月上旬~中旬が見頃。

沼ッ原湿原のニッコウキスゲ
沼ッ原湿原のニッコウキスゲ

沼ッ原湿原のニッコウキスゲ

住所
栃木県那須塩原市板室
交通
JR宇都宮線黒磯駅からタクシーで50分
料金
情報なし
営業期間
6月下旬~7月中旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

那須フィッシュランド

初心者もOK。釣って、食べて、大満足

木々に囲まれた抜群の環境で釣りが楽しめる。比較的簡単なニジマス、ヤマメ、イワナ釣りのほか、大物も狙えるルアー・フライエリアもあり、釣り好きも納得。夏にはホタルの観賞会も開かれる。敷地内には源泉掛け流し温泉があり、日帰り入浴や宿泊も出来る。

那須フィッシュランド
那須フィッシュランド

那須フィッシュランド

住所
栃木県那須塩原市板室46
交通
JR宇都宮線黒磯駅から東野交通板室温泉行きバスで22分、穴沢農協前下車、徒歩30分(穴沢農協前バス停から送迎あり、予約制)
料金
ニジマス釣りコース(2時間)=大人2800円、小人1800円/イワナ・ヤマメ釣りコース(2時間)=大人3000円、小人2000円/貸し竿=300円~/エサ=400円~/バーベキュー(2名~)=1300円~(1人前)/釣った魚の調理代(塩焼き、唐揚)=150円(1尾)/
営業期間
通年
営業時間
6:00~日没まで、11~翌2月は7:00~
休業日
不定休

板室健康のゆ グリーングリーン

露天風呂で綱につかまり昔から変らぬ名湯を満喫

「下野の薬湯」として知られる板室の温泉をリーズナブルな料金で楽しめる。豊富な湯量を生かした内風呂と露天風呂の合わせて4つを完備。泉質はアルカリ性単純泉で、筋肉痛、神経痛などに効くとされる。湯上がりは広々とした談話室「ごろりんるーむ」へ。

板室健康のゆ グリーングリーン
板室健康のゆ グリーングリーン

板室健康のゆ グリーングリーン

住所
栃木県那須塩原市百村3090-6
交通
JR宇都宮線黒磯駅から東野交通バス板室温泉行きで28分、幾世橋下車すぐ
料金
入浴料=大人500円、小・中学生200円、乳幼児無料/ (65歳以上の高齢者(証明書持参)、障がい者(手帳持参)200円、回数券12枚綴(家族内使用)大人5000円、小・中学生・65歳以上2000円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉館19:00)、11~翌3月は~17:00(閉館18:00)
休業日
第4水曜、祝日の場合は翌日休(12月31日~翌1月2日休)

ジャンルで絞り込む