トップ >  関東・甲信越 > 北関東 > 那須・塩原 > 那須 > 板室温泉 > 

栃木【那須高原】おいしい土産を持ち帰り!

くらしたび

更新日: 2022年3月17日

この記事をシェアしよう!

栃木【那須高原】おいしい土産を持ち帰り!

牧場直送のフレッシュな乳製品や、那須御養卵などの良質な食材を使ったスイーツ&グルメが大集合。一口味わえば、緑豊かな高原の景色が目に浮かぶはず!

【栃木・那須高原×土産】那須の定番

ショップの看板商品はコレ!

【栃木・那須高原×定番土産】ノイ・フランクアトリエ那須

那須産の豚肉を使い、防腐剤を一切使わず添加物を抑えた、体にやさしい手作りハム・ソーセージのお店。イートインスペースもある。

【栃木・那須高原×定番土産】ノイ・フランクアトリエ那須

シンプルな味付けが飽きのこないおいしさ
ウィンナーソーセージ (100g)360円
肉の味を引き出した、スモークの香り立つ自慢のソーセージ

ノイ・フランク アトリエ那須

住所
栃木県那須塩原市西岩崎233-57グリーンランド内
交通
東北自動車道那須ICから県道17・30号、一般道を那須塩原方面へ車で9km
料金
ウィンナーソーセージ=330円(100g)/

【栃木・那須高原×定番土産】お菓子の城那須ハートランド

和洋問わず那須の銘菓が豊富にそろう。ガラス越しの工場見学コーナーや、同敷地内の花と体験の森でのリトルパティシエ教室、クラフト教室なども好評だ。

【栃木・那須高原×定番土産】お菓子の城那須ハートランド

夏は冷やすとよりおいしい
御用邸の月 (1個)135円〜
カスタードクリームをカステラで包んだ人気商品。バラ売りから15個入りの箱詰めまであり、おくばりみやげとしても重宝

【栃木・那須高原×定番土産】お菓子の城那須ハートランド

しっとりしてやわらかい
心森のバウムクーヘン 1080円

職人が一層一層ていねいに18層の年輪に仕上げた、しっとりとやわらかくて美味しいバウムクーヘン

お菓子の城 那須ハートランド

住所
栃木県那須郡那須町高久甲4588-10
交通
JR宇都宮線黒磯駅から東野交通那須湯本方面行きバスで10分、お菓子の城下車すぐ
料金
御用邸の月=535円(4個)、1190円(8個)/那須に恋して=595円(4個)/

【栃木・那須高原×定番土産】道の駅 那須高原友愛の森

那須町の特産品や那須ブランド認定品などが手に入る。牧場コラボソフトクリームなどフードメニューも見逃せない。

【栃木・那須高原×定番土産】道の駅 那須高原友愛の森

無添加・手作りのフランス風お菓子
那須トラピストガレット (10袋入り)1000円

那須トラピスト修道院で手作りされた焼き菓子。サックリとした食感。1袋2個入り

【栃木・那須高原×定番土産】道の駅 那須高原友愛の森

道の駅 那須高原友愛の森

住所
栃木県那須郡那須町高久乙593-8
交通
東北自動車道那須ICから県道17号を那須岳方面へ車で約5km
料金
陶芸(要予約)=3000円/那須和牛ステーキ丼=2600円/(陶芸は送料別)

【栃木・那須高原×土産】牧場のめぐみ

おいしい乳製品をいただきます!

【栃木・那須高原×牧場のめぐみ土産】那須高原今牧場

約300頭の牛&ヤギを飼育する牧場。併設のチーズ工房ではオリジナルのチーズを販売。搾乳室と工房をパイプラインでつなぎ、搾りたてにこだわる。

【栃木・那須高原×牧場のめぐみ土産】那須高原今牧場

新鮮なミルクの甘さを味わおう
ゆきやなぎ (150g)670円

良質なミルクの甘みが広がる、ぷるんとした食感のフレッシュチーズ。定番のオリーブオイルだけでなく、わさび醤油とも相性抜群

【栃木・那須高原×牧場のめぐみ土産】那須高原今牧場

口に入れると溶けるような舌ざわり
茶臼岳(山羊チーズ) (180g)2060円

山羊ミルクで作るシェーブルチーズは独特の風味がやみつきに。ワインとの組み合わせはもちろん、はちみつを添えてデザートにも

那須高原今牧場

住所
栃木県那須郡那須町高久甲5898
交通
JR宇都宮線黒磯駅から東野交通りんどう湖経由那須ハイランドパーク行きバス(季節運行)で11分、蒸気機関車前下車、徒歩10分
料金
しののめ=740円(100g)/朝日岳フレッシュチーズ=820円(150g)/みのりセミハード=670円(100g)/りんどう=620円(100g)/ゆきやなぎ=670円(150g)/

【栃木・那須高原×牧場のめぐみ土産】あまたにチーズ工房

県内初のチーズ工房。放牧で育てた乳牛のミルクを原料に手作りされたチーズは昼には完売してしまうこともある。

【栃木・那須高原×牧場のめぐみ土産】あまたにチーズ工房

クリーミー&ほのかな酸味
フレッシュチーズ澄白 600円

完成品の約5倍もの分量の生乳を使う、クリーミーなチーズ。サラダやカレーとも相性◎

【栃木・那須高原×牧場のめぐみ土産】あまたにチーズ工房
【栃木・那須高原×牧場のめぐみ土産】あまたにチーズ工房

チーズと和のテイストが絶妙なマッチング
モッツァレラのたまりづけ 650円

モッツァレラチーズをたまり醤油に漬け込んだもの。おつまみに最適

あまたにチーズ工房

住所
栃木県那須郡那須町湯本206-530
交通
東北自動車道那須ICから県道17号を那須湯本方面へ車で12km
料金
フロマージュ・フレ=580円/モッツァレラのたまりづけ=630円/
1 2

北関東の新着記事

栃木の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!

今回は栃木県の「人気の温泉地ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の温泉地”...

群馬の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!

今回は群馬県にある人気の温泉地ランキングをご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の...

「ツルヤ」のハイレベルなオリジナルコーヒー全7テイストを飲み比べてみた!

長野県の人気ご当地スーパー「ツルヤ」は高品質なオリジナルブランド商品が好評で、さまざまな食料品が充実しています。 そこで今回は、ジュースからアルコール飲料まで幅広くそろうツルヤのオリジナル飲料のなか...

群馬の人気観光スポットランキング!みんなが調べた群馬の観光地TOP10!

今回は群馬の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人...

茨城の人気観光スポットランキング!みんなが調べた茨城の観光地TOP10!

今回は茨城の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人...

栃木の人気観光スポットランキング!みんなが調べた栃木の観光地TOP10!

今回は栃木の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人...

「ツルヤ」のジャムは素材のおいしさが詰まった絶品♪ おすすめ&注目ジャムをセレクトしました

「ツルヤといえばジャム」という方もいるほど、長野県のご当地スーパー「ツルヤ」にはオリジナルジャムがたくさんあります。 売り場にある大きな棚一面を埋め尽くすほどのジャムは圧巻。 色とりどりのジャムは...

「ツルヤ」大好き主婦ライターが厳選! 長野県のご当地スーパーツルヤで買って良かった人気オリジナル商品11選

長野県で絶大な人気を誇るスーパー「ツルヤ」。 なかでも人気のオリジナルブランドのアイテムは見逃せません。 スーパーやコンビニエンスストアで目にすることが増えているプライベートブランド商品。 ...

栃木県矢板市で大自然に触れる旅!おしらじの滝と周辺立ち寄りスポットをご紹介

栃木県北部、箒川や荒川などの河川沿いに田園風景が広がるのどかな町、矢板。 つつじの郷と称され、春には色鮮やかなツツジが市内を彩ります。 ハイカーに人気の宮川渓谷、その奥深くに現れる幻の滝「おし...

高原野菜のふるさと「群馬県 昭和村」観光ナビ 野菜の収穫ができる道の駅やワイナリーも注目

群馬県にある昭和村は、レタスやほうれん草、こんにゃく芋などの栽培が盛んな「首都圏の台所」。 関越道のICがあるのでアクセスがしやすく、東京・練馬ICから約80分の距離です。 また、関東地方で初...
もっと見る

静岡や伊豆、日光、栃木、岐阜エリアの旅行ガイドブックの編集から取材執筆、撮影などに携わっている、静岡を拠点とする編集プロダクションです。
代表の志水は、静岡のローカル情報番組のコメンテーターを歴任するなど、20年以上にわたり旅と暮らしに関わり続けています。乗り鉄&呑み鉄旅が好き。日本各地の手ぬぐい収集癖がある一方、引っ込み思案。
その他にも多彩で個性的なライター陣により、現場の空気感を拾い上げたレポートをお伝えしていきます。