エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 秋 > 関東・甲信越 x 秋 > 北関東 x 秋 > 高崎・富岡・妙義山 x 秋 > 妙義・横川・碓氷峠 x 秋

妙義・横川・碓氷峠

「妙義・横川・碓氷峠×秋(9,10,11月)」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「妙義・横川・碓氷峠×秋(9,10,11月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。山間に調和した赤レンガのアーチ橋「めがね橋」、箱根と並び称される街道の要所「碓氷関所跡」、湖面にうつる四季の大自然を満喫「碓氷湖」など情報満載。

  • スポット:5 件
  • 記事:7 件

妙義・横川・碓氷峠の魅力・見どころ

名物駅弁を生んだ峠には、廃線施設を利用した鉄道テーマパークが

のこぎりの歯のような山容を見せる妙義山は上毛三山のひとつで、日本三大奇勝にも数えられる。碓氷峠は中山道の難所で、横川には関所も置かれた。明治26(1893)年に横川~軽井沢間に鉄道が開通し、平成9(1997)年の廃線まで鉄道が運行された。横川の「峠の釜めし」は鉄道運行当時から続く人気の駅弁。また鉄道テーマパーク「碓氷峠鉄道文化むら」は廃線施設を利用して、展示を行っている。廃線跡の一部は「アプトの道」という散策路になっており、明治時代の鉄道橋「めがね橋」が最大の観光スポットになっている。

妙義・横川・碓氷峠の新着記事

1~20 件を表示 / 全 5 件

妙義・横川・碓氷峠のおすすめスポット

めがね橋

山間に調和した赤レンガのアーチ橋

めがね橋(碓氷第3橋梁)は明治25(1892)年に完成した赤レンガの4連アーチ橋。その芸術性と技術力に富んだ形状から「めがね橋」の愛称で有名だ。橋はかつて横川駅と軽井沢駅を結んでいた旧国鉄信越本線(平成9<1997>年に廃止)の廃線跡にある。廃線跡は現在、遊歩道「アプトの道」として整備されており、めがね橋の上も歩くことができる。

めがね橋
めがね橋

めがね橋

住所
群馬県安中市松井田町坂本
交通
JR信越本線横川駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

碓氷関所跡

箱根と並び称される街道の要所

元和2(1616)年、江戸幕府によって置かれた中山道の関所跡。旅人の往来も激しく「入り鉄砲に出女」を取り締まったとして有名。5月の第2日曜に祭りがある。

碓氷関所跡

碓氷関所跡

住所
群馬県安中市松井田町横川573
交通
JR信越本線横川駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

碓氷湖

湖面にうつる四季の大自然を満喫

中尾川と碓氷川の合流点を堰き止めて造った人工湖。周辺は国有林の大木に覆われていて、夏は新緑、秋は紅葉が美しい。湖畔には約1.2kmの散策道があり、約20分で一周できる。

碓氷湖

碓氷湖

住所
群馬県安中市松井田町坂本
交通
JR信越本線横川駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

妙義山

断崖が切り立つ花と奇勝の山

標高は1104m、妙義荒船佐久高原国定公園を代表とする景勝地。金洞山にある石門群の奇勝は国内の代表的な山岳景勝として有名だ。春は桜、秋は紅葉が美しい。

妙義山
妙義山

妙義山

住所
群馬県富岡市妙義町妙義
交通
JR信越本線横川駅からタクシーで12分(妙義神社登山口)
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

アプトの道

廃止路線跡を再活用した遊歩道

JR信越線の廃止路線跡の一部を遊歩道として再生させたもの。起点はJR横川駅。碓氷湖、めがね橋などを経て熊ノ平で折り返すコースは、往復12.6km、所要時間約3時間30分。

アプトの道
アプトの道

アプトの道

住所
群馬県安中市松井田町横川
交通
JR信越本線横川駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む