トップ >  関東・甲信越 > 北関東 > 高崎・富岡・妙義山 > 妙義・横川・碓氷峠 > 

群馬【妙義・安中】人気おすすめスポットをチェック!

まっぷるマガジン編集部

更新日: 2018年8月2日

この記事をシェアしよう!

群馬【妙義・安中】人気おすすめスポットをチェック!

磯部温泉は妙義山を借景とする、碓氷川沿いの風光明媚なところ。温泉マークの発祥の地とされている。江戸幕府時代の地図に、磯部温泉を示す記号として初めて登場したという。

舌切雀のお宿 ホテル磯部ガーデン

日帰り湯もOK
その名のとおり、舌切雀ゆかりの純和風ホテル。毎夜、ロビーで無料上演されるロボットたちのショーが人気。男女それぞれ2つの内湯と4つの露天風呂がある。

舌切雀のお宿 ホテル磯部ガーデン

男女合わせて12種類の趣が異なる風呂が楽しめる

舌切雀のお宿 ホテル磯部ガーデン

岩風呂など多彩な湯船がある大浴場

舌切雀のお宿 ホテル磯部ガーデン

温泉マーク発祥の地であることを示す石碑は磯部駅前にある

舌切雀のお宿 ホテル磯部ガーデン

住所
群馬県安中市磯部1丁目12-5
交通
JR信越本線磯部駅から徒歩5分(磯部駅から送迎あり、予約制)
料金
1泊2食付=16000~35000円/外来入浴(11:00~15:00<土・日曜、祝日休>、要予約)=1080円/外来入浴食事付(11:30~14:30、広間利用、10名以上要予約)=2700円~/

磯部温泉サクサクツアー

無料でご案内
温泉マークの記念碑などの案内のほか、鉱泉を利用した磯部せんべい店をめぐり、各店から煎餅を1枚ずつもらって食べ比べできる。

ツアー問い合わせ先
舌切雀のお宿 ホテル磯部ガーデン

磯部温泉サクサクツアー

サクサクツアーで、磯部せんべいを焼いている様子を見学

玉屋ドライブイン

碓氷峠の名物「貞光の力もち」を製造販売している。箱詰は12個570円。イートインは1皿7個入りで370円。

玉屋ドライブイン

玉屋ドライブイン

住所
群馬県安中市松井田町坂本1011-1
交通
JR信越本線横川駅からタクシーで7分
料金
あんころ餅=370円(7個入)、570円(12個入)/峠の力餅=370円(7個・店内)、570円~(12個・テイクアウト)/ソースカツ丼・みそカツ丼=700円/カツ丼(卵とじ)=750円/

妙義山

妙義荒船佐久高原国定公園の景勝地で、日本三奇勝のひとつ。石門群や妙義山パノラマパークからは絶景が。春は桜、秋は紅葉の名所。

妙義山

妙義山

住所
群馬県富岡市妙義町妙義
交通
JR信越本線横川駅からタクシーで12分(妙義神社登山口)
料金
情報なし

妙義神社

約1500年の歴史をもつ神社
本社の造りは豪華絢爛。木彫の不動明王坐像などを展示した宝物殿がある。春は樹齢200年以上のシダレザクラが咲き、秋は紅葉が社殿に映える。

妙義神社

鮮やかな色彩が美しい本社は国指定の重要文化財

妙義神社

住所
群馬県富岡市妙義町妙義6
交通
JR信越本線松井田駅からタクシーで10分
料金
拝観料=無料/宝物殿=大人200円、小学生100円/(30名以上の団体は宝物殿2割引)

新島襄旧宅

安中にキリスト教の伝道をした新島襄
新島八重の夫であり、同志社大学の設立者、新島襄の旧宅。裏には古墳や石碑がある。家屋内は資料室になっている。

新島襄旧宅

郷愁を感じさせる、どっしりとした木造茅葺きの建物

新島襄旧宅

住所
群馬県安中市安中1丁目7-30
交通
JR信越本線安中駅からアークバス柿平行きで9分、安中消防署前下車、徒歩7分
料金
無料

北関東の新着記事

群馬の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!

今回は群馬県にある人気の温泉地ランキングをご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の...

「ツルヤ」のハイレベルなオリジナルコーヒー全7テイストを飲み比べてみた!

長野県の人気ご当地スーパー「ツルヤ」は高品質なオリジナルブランド商品が好評で、さまざまな食料品が充実しています。 そこで今回は、ジュースからアルコール飲料まで幅広くそろうツルヤのオリジナル飲料のなか...

群馬の人気観光スポットランキング!みんなが調べた群馬の観光地TOP10!

今回は群馬の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人...

茨城の人気観光スポットランキング!みんなが調べた茨城の観光地TOP10!

今回は茨城の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人...

栃木の人気観光スポットランキング!みんなが調べた栃木の観光地TOP10!

今回は栃木の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人...

「ツルヤ」のジャムは素材のおいしさが詰まった絶品♪ おすすめ&注目ジャムをセレクトしました

「ツルヤといえばジャム」という方もいるほど、長野県のご当地スーパー「ツルヤ」にはオリジナルジャムがたくさんあります。 売り場にある大きな棚一面を埋め尽くすほどのジャムは圧巻。 色とりどりのジャムは...

「ツルヤ」大好き主婦ライターが厳選! 長野県のご当地スーパーツルヤで買って良かった人気オリジナル商品11選

長野県で絶大な人気を誇るスーパー「ツルヤ」。 なかでも人気のオリジナルブランドのアイテムは見逃せません。 スーパーやコンビニエンスストアで目にすることが増えているプライベートブランド商品。 ...

栃木県矢板市で大自然に触れる旅!おしらじの滝と周辺立ち寄りスポットをご紹介

栃木県北部、箒川や荒川などの河川沿いに田園風景が広がるのどかな町、矢板。 つつじの郷と称され、春には色鮮やかなツツジが市内を彩ります。 ハイカーに人気の宮川渓谷、その奥深くに現れる幻の滝「おし...

高原野菜のふるさと「群馬県 昭和村」観光ナビ 野菜の収穫ができる道の駅やワイナリーも注目

群馬県にある昭和村は、レタスやほうれん草、こんにゃく芋などの栽培が盛んな「首都圏の台所」。 関越道のICがあるのでアクセスがしやすく、東京・練馬ICから約80分の距離です。 また、関東地方で初...

「ツルヤ」でゲットしたい1000円前後のおみやげにぴったりのアイテムって何? 信州の定番みやげから地元民イチオシの逸品まで勢ぞろい!

旅行先でおみやげを買う際のショップとして、近年注目が集まっているのがご当地スーパー。 長野市の善光寺や避暑地の軽井沢など、観光スポットが多く集まる長野県では「ツルヤ」というスーパーが人気なんです。 ...
もっと見る

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。