首都圏 x 公園
首都圏のおすすめの公園スポット
首都圏のおすすめの公園スポットをご紹介します。潮風を浴びて散策を「山下公園」、サクラをはじめヤマツツジやアジサイなど四季折々の花が楽しめる「県立美の山公園」、横浜港発祥の地から望むみなとみらいのパノラマビュー「象の鼻パーク」など情報満載。
- スポット:286 件
- 記事:52 件
1~20 件を表示 / 全 286 件
山下公園
潮風を浴びて散策を
横浜港沿いにある約7万平方メートルの臨海都市公園。園内には季節の花々が咲き、さまざまなモニュメントが点在する。世界中を航海した「日本郵船氷川丸」が係留され、船内を見学できる。


県立美の山公園
サクラをはじめヤマツツジやアジサイなど四季折々の花が楽しめる
簑山山頂一帯に広がる美の山公園では、8000本のサクラをはじめ、ヤマツツジ、アジサイが咲き、四季折々の花が楽しめる。園内には展望台やインフォメーションセンターがある。秩父には珍しい独立峰のため、展望台から360度のパノラマを楽しめる。春、秋の早朝に発生する雲海や夜景が見られる。


象の鼻パーク
横浜港発祥の地から望むみなとみらいのパノラマビュー
横浜開港150周年を記念し、横浜港発祥の地であった波止場の遺構が整備された。赤レンガパークと山下公園をつなぐ公園として親しまれている。


上野恩賜公園
四季の自然が美しい都会のオアシス
明治6(1873)年、日本初の公園として開園した、総面積約53万平方メートルの広大な公園。園内にはミュージアムや見どころが点在し、芸術や文化の鑑賞や散策など、幅広い楽しみ方ができる。


横浜イングリッシュガーデン
1700品種のバラと季節の花木が楽しめる小さな楽園
5つのコンセプトに分かれたエリアからなり、すべてのエリアで樹木や宿根草など四季折々の景色が楽しめる。


横浜イングリッシュガーデン
- 住所
- 神奈川県横浜市西区西平沼町6-1tvk ecom park
- 交通
- 相鉄本線平沼橋駅から徒歩10分(JR横浜駅からの無料送迎バスあり)
- 料金
- 入園料=大人500~1000円、小・中学生200~400円/年間パスポート=3000円/
羊山公園
シバザクラのじゅうたんが美しい
4月上旬には、広大な敷地にある約1000本のソメイヨシノが咲き乱れる。芝桜の見頃は4月中旬~5月上旬で、40万株以上が植えられている。牧場では羊も育てられている。


日比谷公園
音楽堂やテニスコート、花壇などがある日本初の洋風公園
明治36(1903)年に日本初の洋風公園として開園。2つの花壇には、一年中色鮮やかな花が咲く。敷地内には音楽堂やテニスコート、花壇などの施設が点在している。


代々木公園
イベント広場ではさまざまなイベントが毎週末に開催される
東京オリンピックの選手村だった歴史を持つ広大な公園。都心で一番広い空が見え、約1万2000本の木々が茂る都会のオアシスだ。イベント広場ではさまざまなイベントが毎週末に開催されている。


佐久間ダム湖親水公園
頼朝桜が咲き誇る桜の名所
桜やスイセン、アジサイなどがダム湖畔を彩る。頼朝桜の愛称で親しまれるカワヅザクラは約400本植えられ、展望台からの眺めも美しい。
佐倉ふるさと広場
チューリップ畑に建つ風車
佐倉市の北部に広がる印旛沼には、沼沿いに続くサイクリングコースがある。道中には直売所や体験型の公園などの立ち寄りスポットも豊富。自転車は佐倉ふるさと広場のほか、周辺の4カ所のレンタサイクル・ステーションで借りることができる。


三里塚記念公園
貴賓館や防空壕が時代を物語る
宮内庁下総御料牧場の跡地を整備した公園。各国の要人を迎えた貴賓館や皇族用に造られた防空壕などが残る。貴賓館は庭先からのみ見学可能。防空壕を見学する際は、事務室へ声をかけてから。
浄明寺緑地
自然豊かないこいの緑地
ハイランドのかまくら幼稚園の隣にある緑地。鎌倉の市街を一望でき、富士山や丹沢などのパノラマ景が広がる。自然と触れ合うことを目的にしているので、緑がいっぱい。トイレと水飲み場があるので、休憩にもピッタリ。


佐原公園
伊能忠敬の銅像が建つ桜の名所
佐原駅の南西部に位置する。ソメイヨシノをはじめ約200本の桜の木がある桜の名所で、春は多くの人で賑わう。高台からは佐原地区や利根川を見下ろせる。
21世紀の森と広場
自然観察にも最適な、水と緑あふれる公園
様々な鳥が生息しており、自然観察舎に設置された望遠鏡でバードウォッチングもできる。バーベキューや野外キャンプなどの体験施設もあり、事前に予約しておけば利用可能。


小石川後楽園
華麗な桜や紅葉で有名な庭園
寛永6(1629)年、水戸徳川家初代の頼房が造営を開始し、2代藩主の光圀が完成させた回遊式築山泉水庭園。日本各地と中国の景勝が巧みに配され調和をみせる江戸期を代表する大名庭園。


せせらぎ公園
水と緑に囲まれた公園
水路が通り、散歩道「せきれいの道」が続く自然豊かな公園。大きな池の周りでは四季折々の花が楽しめる。園内には古民家が移築されており、内部を見学することも可能。