【伊豆】おしゃれカフェをチェック!
海があり、山に囲まれ、絶景が楽しめる。伊豆のカフェは自然と調和しながら、居心地のよい空間を提供してくれる。教えたくないけど自慢したくなるおしゃれカフェはこちら。
C's Cafe
緑の中のぬくもり空間で手作りマフィンを
豊かな緑の中にたたずむ小さなカフェでは、季節のフルーツを使ったマフィンが人気。北海道から取り寄せた豆をイタリア製のエスプレッソマシーンで淹れたこだわりの一杯も味わって。
ここがおしゃれ!
オーナー・宮川千恵さんのお母様が設計を手がけた、木のぬくもりあふれる店内。一枚板のカウンターやデザインが異なる椅子などに心なごむ。
季節のフルーツを使ったマフィン 230円~
定番のラズベリーマフィンや人気のチョコバナナ&ピーナッツクリームほか、伊豆名産のニューサマーオレンジ、梨などが季節ごとに登場。
すがすがしい緑に真っ白なかわいい外観が印象的
毎日ショーケースに並ぶ焼きたてマフィン
お店のマスター、猫の“ボリボリ”がかわいい
Designer's cafe G
こだわりの旬素材をアイスクリームで
新鮮な牛乳と旬のフルーツや野菜を使ったアイスクリームが評判のカフェ。甘い香りと後味にコクを利かせたブレンドコーヒーとの相性も抜群。食事メニューも登場しランチも楽しめる。
ここがおしゃれ!
裏通りにあり、黒い外観に描かれたイラストが目をひく。店内は一転、白を基調にした爽やかな内装で、お散歩途中におすすめの店。
アイスクリーム 380円〜
静岡県産の素材にこだわったアイスクリームは、伊豆にある牧場の牛乳をたっぷり使用したものなどがそろう。
麦こがしがアクセントの元祖温泉まんじゅうアイス680円
「絶品!タコライス」864円
Mission Bay
『百聞は一見に如かず』を実感できるお店
古い倉庫をリノベーションして造られた、インテリアショップ併設のカフェ。ゆったりとした空間に広がる、看板メニュー「ダッチベイビー」の甘い香りが食欲をそそる。
ここがおしゃれ!
約300坪という広さも驚きだが、目を引くのが壁一面のチョークアート。定期的に書き換えられるので次に訪れる楽しみも増える。
ダッチベイビー 810円
スキレットで運ばれ、目の前でお皿に移される。粉砂糖やレモン、ホイップバターなどお好みのトッピングで味の変化も楽しんで。
雑貨エリアは品ぞろえ豊富で待ち時間も苦にならない
外観と店内のギャップも魅力のひとつ
Mission Bay
- 住所
- 静岡県沼津市我入道南条寺69-1
- 交通
- 伊豆縦貫自動車道沼津岡宮ICから県道405号、国道414号を沼津港方面へ車で9km
- 料金
- めがねふき=1728円/ダッチベイビー=810円/
Bakery&Table 東府や
緑豊かなガーデンで足湯を楽しむ
老舗旅館「東府やResort&Spa-Izu」に併設されたベーカリー&カフェ。手入れの行き届いた庭園を眺めながら足湯に浸かれる座席もあり、身も心もリラックスできるひとときが過ごせる。
ここがおしゃれ!
足湯カウンターでポカポカと癒されながら、風味豊かなパンを楽しめる。4月下旬~5月上旬頃には藤の花が見ごろを迎える。
ベーカリーランチセット 1274円
スープとカレーの2種類があり、シェフおすすめのパン3種とサラダ、ドリンクがセット。
国産小麦と自家製パン種を使用したパンが並ぶ
Bakery&Table 東府や
- 住所
- 静岡県伊豆市吉奈98
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス湯ヶ島方面行きで20分、吉奈温泉口下車、徒歩15分
- 料金
- グリルドッグセット=1058円/米粉のカレードーナツ=345円/ベーカリーランチセット=1274円/ぶどうパン=972円/
ON THE BEACH
潮風と波音を感じるカフェ&フォトギャラリー
地元・吉佐美大浜やハワイなどで写真を撮り続ける、フォトグラファー土屋高弘さんがオーナー。ハワイアンやアジアンベースのプレートランチを、ビーチサイド気分でいただける。
ここがおしゃれ!
白とブルーを基調にした、ナチュラルなインテリア。店内の壁を飾るのは、土屋さんの写真。素朴なハンドメイドのフレームも魅力的。
オンザビーチコンボ 1000円
人気メニューのガーリックシュリンプとハーブチキンが、一度に楽しめる。食材やオリーブオイルも、体にいいものを厳選して使用。
店内にはレトロなカメラもディスプレイ
プレートランチはテイクアウトもOK

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。