【静岡】話題のニュース&トピックス!旅の前にチェック!
ニューオープンやリニューアル、完成が待ち遠しい話題のスポット、注目情報などを集めました。定番スポットに旬をプラスして、より充実した旅に!...
[2018年7月オープン 三島]
絶景で知られる吊り橋の先に、複数のアクティビティ「フォレストアドベンチャー」が誕生。地上2〜15mの樹上を舞台に木々の間を移動するアスレチック。高さ70mの位置に張られたワイヤーロープを使って滑走するロングジップスライド。絶景の中でのスリルと爽快感はここならでは。
長さ300mのジップスライドは空を飛んでいるような浮遊感
自然の樹木を生かしたアスレチックで冒険気分
[2018年2月オープン 河津町]
伊豆の空と海のように爽快でフレンドリーな店がオープンした。約20種あるパンは北海道産の良質な小麦だけを使用している。自慢のキンメコロッケ、地場の野菜や加工食品をレコメンド。下田駅前には下田店もある。
0558-36-3388
10:00〜18:00
休み 水曜
河津町谷津447-20
P10台
伊豆急行河津駅から徒歩8分
キンメコロッケ232円は揚げたても注文可
新食感のキンメコロッケ・バーガー380円
松崎町の桑の葉を使ったメロンパン130円
[2018年8月オープン 河津]
世界各地から120種類以上、2000匹ものカエルが集合。雨の日もOKな室内展示場で間近にカエルを観察できる。体が透けたカエル、世界最大サイズのカエルなど見どころいっぱい。一部のカエルは屋外で飼育展示されているので、太陽光を浴びた野生本来の色彩を見せてくれるのが特徴。
多様なカエル展示のほか、おみやげショップもある
なかなか見られない種類のカエルがいっぱい。こちらは貫禄の表情、アフリカウシガエル
鮮やかなブルーが目を引くコバルトヤドクガエル
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。