甲府・勝沼 x 公園
甲府・勝沼のおすすめの公園スポット
甲府・勝沼のおすすめの公園スポットをご紹介します。甲府盆地を眺められるロケーションの公園「八代ふるさと公園」、風情ある遊歩道を散策「万力公園 万葉の森」、前方後円墳がある公園で山梨の太古の歴史に触れよう「山梨県曽根丘陵公園」など情報満載。
- スポット:10 件
- 記事:4 件
1~20 件を表示 / 全 10 件
八代ふるさと公園
甲府盆地を眺められるロケーションの公園
御坂山地と甲府盆地の交わる丘陵地に位置し、丘の上から見下ろす景色が素晴らしい。笛吹市桃源郷春まつりではメイン会場となり、まつり期間中は出店などで賑わう。また、リニア展望台もあり走行が見学できる。

万力公園 万葉の森
風情ある遊歩道を散策
笛吹川沿いに広がる約14haの広々とした都市公園。万葉集に詠まれた植物が多様に植栽されている。公園内には遊歩道などがある。園内にはカピバラなどがいる無料動物園やバーベキュースペース(有料)も。


山梨県曽根丘陵公園
前方後円墳がある公園で山梨の太古の歴史に触れよう
4世紀後半の古墳や山梨県立考古博物館がある公園。古墳に登り甲府盆地を見渡しながら太古のロマンを感じてみよう。
桂川ウェルネスパーク
大月市を見渡す丘の上の公園にあるドッグラン
緩やかな傾斜があるドッグランにはアジリティがあり、小型犬専用エリアもある。初回の利用には登録が必要なので、犬鑑札と狂犬病予防注射済票を忘れずに、管理事務所で。


武田氏館跡大手門東史跡公園
国史跡「武田氏館跡」保存整備事業の一環として整備された公園
国史跡「武田氏館跡」保存整備事業の一環として整備された公園で、武田氏館の正門にあたる大手門を外敵から守っていた石塁や惣堀などを修理して戦国時代の姿に復元した。


みさか桃源郷公園
桃の花観賞の拠点
深さわずか10cmの池がある親水広場は幼児でも安心、水深30cmほどのじゃぶじゃぶ池も自由に入れる。ホタルが放たれた清流や遊歩道のある森林を散策するのも爽快だ。春には桃の花が一面広がる。


御坂路さくら公園
バーベキューや水遊び、マス釣りの釣り堀などで自然を満喫できる
園内の桜の山には、ソメイヨシノをはじめ約2000本の桜が植えられ、花見の名所でもある。バーベキュー場や水遊びのできる親水池、マス釣りの釣り堀などもあり、自然を満喫しながら過ごせる。


愛宕山こどもの国
遊びいっぱいの楽しい公園
愛宕山の斜面を生かしたさまざまな屋外アスレチック遊具がある。園内には山梨県立科学館もあり、子どもから大人まで楽しめる。土・日曜、祝日には変形自転車広場を無料開放。

