トップ >  関東・甲信越 > 山梨・富士山 > 甲府・勝沼 > 甲府 > 昇仙峡 > 

【山梨】甲府観光! 街歩きおすすめスポットをチェック!

まっぷるマガジン編集部

更新日: 2021年5月18日

この記事をシェアしよう!

【山梨】甲府観光! 街歩きおすすめスポットをチェック!

気取らずに楽しめる、甲府の街の人気スポットへおでかけ!

【甲府×観光】フルーティなコーヒーと焼き菓子で至福のひととき「AKITO COFFEE」

甲府の人たちに愛されるコーヒースタンド。豆の個性を最大限に引き出した自家焙煎コーヒーと、手作りのパウンドケーキが人気。

AKITO COFFEEでは、産地を厳選した収穫後1年未満のフレッシュな生豆を使用。浅い焙煎で引き出される、鮮度の高いフルーティな味わいを楽しみましょう。

【甲府×観光】フルーティなコーヒーと焼き菓子で至福のひととき「AKITO COFFEE」

ドリップコーヒー380円~、パウンドケーキ300円~

【甲府×観光】フルーティなコーヒーと焼き菓子で至福のひととき「AKITO COFFEE」

ミルクがきめ細かなラテ400円

【甲府×観光】フルーティなコーヒーと焼き菓子で至福のひととき「AKITO COFFEE」

1階がコーヒースタンドで2階はカフェスペース

AKITO COFFEE

住所
山梨県甲府市武田1丁目1-13
交通
JR甲府駅から徒歩5分
料金
ラテ=400円/パウンドケーキ=300円/

【甲府×観光】おしゃれなショップが集うレトロモダンな通り「甲州夢小路」

明治、大正、昭和と3つの時代を感じさせるシックな街並みの小路。山梨の食材を使用したメニューが味わえるレストランなどが軒を連ねる。

黒板と石畳の趣ある街並みは、かつて小江戸と呼ばれた甲府の城下町をイメージしたものです。

【甲府×観光】おしゃれなショップが集うレトロモダンな通り「甲州夢小路」
【甲府×観光】おしゃれなショップが集うレトロモダンな通り「甲州夢小路」

N.IssHinで味わうカジュアルフレンチ

【甲府×観光】おしゃれなショップが集うレトロモダンな通り「甲州夢小路」

山梨産ワインをテイスティングできる

【甲府×観光】おしゃれなショップが集うレトロモダンな通り「甲州夢小路」

1・2階は別店舗。くまなくめぐってみよう

甲州夢小路

住所
山梨県甲府市丸の内1丁目1-25
交通
JR甲府駅から徒歩3分
料金
店舗により異なる

【甲府×観光】本格フレンチが自慢のワイナリーレストランでご褒美ランチ「サドヤ」

ワインショップやレストランを併設する、甲府を代表するワイナリー。レストランではワインとともにフレンチ料理を味わえる。

ランチはコースが豊富で平日なら1620円から味わえます。合わせるワインに迷ったら、気軽にソムリエに聞いてみて!

【甲府×観光】本格フレンチが自慢のワイナリーレストランでご褒美ランチ「サドヤ」

サドヤワインと料理のハーモニーを楽しんで

【甲府×観光】本格フレンチが自慢のワイナリーレストランでご褒美ランチ「サドヤ」

見学ツアーにも参加してみよう

サドヤ

住所
山梨県甲府市北口3丁目3-24
交通
JR甲府駅から徒歩5分
料金
見学料=500円/オルロージュ赤白セット=4104円(720ml×2)/

【甲府×観光】美しくきらめく手作りのジュエリー「TO LABO shop&studio」

ジュエリー作りの盛んな甲府で、個性的な水晶のアクセサリーが人気のショップ。伝統工芸士の大寄さんが自ら磨く石の芸術は、見た者をとりこにする。

【甲府×観光】美しくきらめく手作りのジュエリー「TO LABO shop&studio」

フローライト使用の「ラピュタ」シリーズ

TO LABO shop&studio

住所
山梨県甲府市丸の内1丁目14-14
交通
JR甲府駅から徒歩10分
料金
要問合せ

【甲府×観光】山梨の美酒美食でほろ酔い気分「甲府ぐるめ横丁」

個性的な飲食店が集まり、山梨のお酒やワイン、おいしいグルメを味わえる。コンセプトは「人と人がつながる山梨の食文化村」で、地元の人とも楽しく飲める雰囲気。旅の夜を思いっきり楽しもう。

【甲府×観光】山梨の美酒美食でほろ酔い気分「甲府ぐるめ横丁」

信玄どりの串焼きでちょっと一杯

【甲府×観光】山梨の美酒美食でほろ酔い気分「甲府ぐるめ横丁」

シェアエリアでは複数の店舗の料理を注文できる

【甲府×観光】山梨の美酒美食でほろ酔い気分「甲府ぐるめ横丁」

赤ちょうちんが下がるノスタルジックな雰囲気

甲府ぐるめ横丁

住所
山梨県甲府市中央1丁目6-4芳野ビル 1階
交通
JR甲府駅から徒歩12分

【甲府×観光】<コチラもオススメ!>豆選びから焙煎までこだわる「寺崎COFFEE」

ナチュラルな雰囲気で居心地のよいコーヒースタンド。エスプレッソはマシーンにもこだわった本格的な味わい。自家製スイーツとともに楽しもう。

【甲府×観光】<コチラもオススメ!>豆選びから焙煎までこだわる「寺崎COFFEE」

カプチーノ390円と自家製のマフィン

【甲府×観光】<コチラもオススメ!>豆選びから焙煎までこだわる「寺崎COFFEE」

2階はカフェスペース

【甲府×観光】<コチラもオススメ!>豆選びから焙煎までこだわる「寺崎COFFEE」

焙煎所を併設したお店

寺崎COFFEE

住所
山梨県甲府市丸の内1丁目20-22
交通
JR甲府駅から徒歩10分
料金
コーヒー=360円~/マフィン=350円/パウンドケーキ=400円/

【山梨】甲府からバスでGO!

1泊2日ならこちらもおすすめ!

【甲府からひと足延ばして】必勝祈願に訪れたい「武田神社」

武田家3代の館跡に建つ武田信玄公を祀る神社。宝物殿も併設する。

【甲府からひと足延ばして】必勝祈願に訪れたい「武田神社」

武田神社

住所
山梨県甲府市古府中町2611
交通
JR甲府駅から山梨交通武田神社行きバスで8分、終点下車すぐ
料金
宝物殿=大人(高校生以上)300円、小人(小・中学生)150円/(障がい者手帳持参で宝物殿拝観料半額)

【甲府からひと足延ばして】ハイキングを楽しもう「昇仙峡」

山梨を代表する景勝地で、新緑や紅葉の時季は多くの人で賑わう。

【甲府からひと足延ばして】ハイキングを楽しもう「昇仙峡」

御岳昇仙峡

住所
山梨県甲府市平瀬町~川窪町
交通
JR甲府駅から山梨交通昇仙峡行きバスで48分(冬期は昇仙峡口で昇仙峡渓谷循環乗合バス<予約制>に乗り換え)、昇仙峡滝上下車、徒歩5分
料金
情報なし

【甲府からひと足延ばして】信玄が愛した隠し湯「湯村温泉郷」

弘法大師が開いたと伝わる温泉郷。富士山、甲斐駒ヶ岳を望むロケーション。

【甲府からひと足延ばして】信玄が愛した隠し湯「湯村温泉郷」

湯村温泉

住所
山梨県甲府市湯村
交通
JR甲府駅から山梨交通湯村温泉方面行きバスで15分、湯村温泉入口下車すぐ
料金
情報なし

山梨・富士山の新着記事

山梨の人気観光スポットランキング!みんなが調べた山梨の観光地TOP10!

今回は山梨の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人...

小菅村は多摩川源流にある大自然スポット! 道の駅こすげ&フィッシング&温泉でまるっと1日エンジョイしよう

山梨と東京の県境に位置する小菅村は、多摩川の源流である小菅川が流れ、まわりには豊かな森が残ります。 村の中心にある道の駅で特産のヤマメを使ったグルメを味わったり、樹上アスレチックやフィッシングで自然...

静岡のおすすめケーキ店18選 美味しいケーキを食べるならこのお店!

多くのスイーツファンを魅了する静岡のケーキ。 フルーツ系やチョコ系など、ショーケースを目の前にどれにしようかと迷うのも楽しみのひとつです。 店内でケーキを堪能するもよし、テイクアウトして自...

山梨のおすすめケーキ店14選 美味しいケーキを食べるならこのお店!

多くのスイーツファンを魅了する山梨のケーキ。 フルーツ系やチョコ系など、ショーケースを目の前にどれにしようかと迷うのも楽しみのひとつです。 店内でケーキを堪能するもよし、テイクアウトして自...

【星のや富士】憧れリゾートで優雅な「ソロ・グランピング」が叶う!とっておきのグランピング施設特別な自分時間を

コロナ禍、大自然の中でのキャンプが人気ですが、アウトドアに快適さを備えた「グランピング」にも改めて注目が集まっています。特に、大人の女性におすすめしたいのが、大自然の中でひとり時間を堪能する「ソロ・グ...

山梨の大きい公園おすすめ15選 広い公園に遊びに行こう!

遊び場として、デートスポットとして、休憩場所として……様々なシーンで気軽に足を運べる公園は、とても魅力的ですよね。 緑豊かな公園、遊具が充実した公園、素敵な景色を堪能できる公園など、数多くの公園...

【山梨】穴場のおでかけスポット30選 コロナ禍でも安心して楽しめる!

「週末は、山梨の定番スポットへ遊びに行こう!」 とても魅力的な誘いですよね、わかります。 ですが、定番スポット→みんなが行きたい→混み合う場所であることを忘れてはいけません。 コロナ禍の昨今、少...

【山梨】雨の日も楽しめるおでかけスポット10選!ファミリー・子連れにおすすめ

待ちに待ったお出かけの日。 「せっかく楽しみにしていたのに、現地に着いた途端雨が降ってきた……」なんて経験はありませんか? そんな時のために、雨の日でも楽しめるプランを考えておけば安心! 今...

ゆるキャン△聖地でソロキャンプ&観光 自由を満喫!ゆるゆる時間を楽しもう!

女子高生たちのキャンプエピソードを描いたマンガ『ゆるキャン△』をご存じでしょうか? ほんわかしたストーリーと、初心者にもわかりやすいキャンプの豆知識がギュッと詰まった作品は、2018年のアニメ化で大...

【首都圏から日帰り・11月見ごろ】山梨「甲斐の猿橋」で秋の紅葉を満喫!  

秋にしか見ることのできない景色といえば、やはり紅葉ですよね。今年は新型コロナウイルスの影響もあり、できるだけ3密を避けながら日帰りで観光したいと考えている方も多いはず。 今回おすすめするのは、山...
もっと見る

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。