【信州】おすすめ宿をチェック!
出かけるエリアが決まっているのなら、まずは近くの宿を要チェック。料理やお風呂、ロケーションなど、お気に入りの一軒を探してみよう。
美ヶ原・霧ヶ峰
美ヶ原・霧ヶ峰の魅力をおすすめのスポットやガイド記事などでご紹介します。
標高2000メートル、面積1000ヘクタールの台地に広がる美ヶ原高原。頂上付近は比較的平坦で、北アルプス、富士山、八ヶ岳、中央アルプスなどが望める絶景スポットだ。高山植物に彩られる夏はとくに美しい景観を見せる。霧ヶ峰は、中部山岳地帯の中央部にある東西6キロメートル、南北8キロメートルの溶岩台地。最高点の車山はニッコウキスゲなど、高山植物の宝庫として知られる。リフトが設置されているので、登山は比較的容易にできる。
車山高原駐車場から2本のリフトを乗り継ぐと、リフト終点から車山山頂まで、わずか徒歩5分。花の季節には、気持ちのいいフラワートレッキングが楽しめる。
草原に覆われた霧ヶ峰は多様な動植物の宝庫で、季節ごとに豊かな表情を見せる。八島ヶ原湿原を起点に、見晴らしが良い景観が続く物見石や蝶々深山、車山肩を越え、霧ヶ峰をぐるりとまわるこのルートでは、半日~1日かけて霧ヶ峰の魅力をたっぷり堪能できる。
富士山・アルプスを一望。軽食やソフトクリームが人気。土産物も揃っている。道を挟んだ反対側の斜面に散策道があり、南・中央・北アルプスが望める。レンゲツツジ・ニッコウキスゲの群生地。
霧ヶ峰の最高峰・車山の東側に広がる車山高原。夏はハイキング、冬はスキーのメッカだ。リフトで上った山頂からは車山肩や八島ヶ原湿原に続く自然道がある。
真っ白な更科そば、殻をむいた田舎そば、長和町特産のだったんそば、どれもつなぎを一切使わない十割そばが味わえる、黒耀水の澄んだ湧き水で締めている。
出かけるエリアが決まっているのなら、まずは近くの宿を要チェック。料理やお風呂、ロケーションなど、お気に入りの一軒を探してみよう。
爽やかな草原がどこまでも続き、周辺には心なごませる山野草の群落が広がる高原地帯。のびやかな風景が魅力の山散歩を楽しもう!
日本有数のパノラマ絶景の数々が楽しめることで知られる蓼科ビーナスライン。高原の風に吹かれながら、蓼科から霧ヶ峰を経て、美ヶ原高原までを結ぶ絶景ロードをドライブ!
壮大な自然の美しさに恵まれた蓼科や美ヶ原高原。ワイナリーや美術館、歴史が薫る土蔵造りの松本の町並みなど、ビーナスライン・松本エリアの多彩な魅力を堪能しよう!
条件検索
エリア・ジャンルを指定してください