エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 寺社仏閣・史跡 > 東海・北陸 x 寺社仏閣・史跡 > 北陸 x 寺社仏閣・史跡 > 高岡・氷見 x 寺社仏閣・史跡

高岡・氷見 x 寺社仏閣・史跡

高岡・氷見のおすすめの寺社仏閣・史跡スポット

高岡・氷見のおすすめの寺社仏閣・史跡ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。国宝の仏殿などを持つ加賀藩屈指の名刹「高岡山 瑞龍寺」、柔和なお顔日本三大仏のひとつ「高岡大仏」、木曾義仲ゆかりの古社「埴生護国八幡宮」など情報満載。

  • スポット:28 件
  • 記事:2 件

高岡・氷見のおすすめエリア

高岡・氷見の新着記事

富山【新湊】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

【富山グルメ】富山湾鮨!新鮮旬の恵み10貫セット!

富山では、約60店舗の寿司店が富山の新鮮な魚介を使った10貫のセット「富山湾鮨」を提供している。地元...

氷見漁港場外市場【ひみ番屋街】食べ尽くせ!

『天然のいけす』と呼び声高い富山湾。氷見漁港場外市場「ひみ番屋街」は、気軽に新鮮魚介が楽しめるスポッ...

【富山】四季の絶景スポット&インスタ映えグルメアイテム!

山や海の自然あふれる富山は、写真に収めたくなるスポットが盛りだくさん。カメラ片手に出かけよう!

【富山】城下町・高岡をレンタサイクルで観光しよう!

鋳物産業で発展し、400年もの歴史をもつ高岡。今も多くの鋳物職人が暮らす、ものづくりのまちとして知ら...

【富山】こだわりの宿をチェック!

特典いっぱいの女性向けのプランや充実したサービスはもちろん、ファミリーや友達同士、などシチュエーショ...

【氷見】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

【富山】雑貨みやげ!作家の手仕事が光る!

鋳物や和紙などの伝統工芸が古くから愛されてきた富山。最近では、伝統的な技と若手作家やデザイナーの感性...

氷見うどんに富山ブラック、ご当地グルメを食べるならこのお店!

真っ黒なスープで知られるラーメンの富山ブラックを筆頭に、個性的でクセになるグルメが多い富山。県民のソ...

【富山グルメ】新鮮漁港メシをランチで楽しむ♪

朝獲れキトキトの魚を味わうなら漁港が一番。黒部、魚津、新湊、氷見。富山が誇る4大漁港は海の幸が集まる...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 28 件

高岡・氷見のおすすめの寺社仏閣・史跡スポット

高岡山 瑞龍寺

国宝の仏殿などを持つ加賀藩屈指の名刹

加賀前田家二代当主・前田利長の菩提寺として、20年の歳月をかけ寛文3(1663)年に建立された。山門、仏殿、法堂が国宝に、総門、禅堂、大庫裏、回廊、大茶堂が国の重要文化財に指定されており、江戸初期・禅宗の典型的な左右線対称の伽藍寺院として高く評価されている。

高岡山 瑞龍寺
高岡山 瑞龍寺

高岡山 瑞龍寺

住所
富山県高岡市関本町35
交通
あいの風とやま鉄道高岡駅から徒歩10分
料金
拝観料=大人500円、中・高校生200円、小学生100円/ (障がい者手帳、療育手帳持参で割引あり)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉門、時期により異なる)
休業日
無休

高岡大仏

柔和なお顔日本三大仏のひとつ

青銅製の阿弥陀如来坐像は、奈良や鎌倉の大仏と並ぶ日本三大仏。伝統ある高岡の鋳物技術の粋を集め、30年の歳月をかけて昭和8(1933)年に造立された。

高岡大仏
高岡大仏

高岡大仏

住所
富山県高岡市大手町11-29
交通
あいの風とやま鉄道高岡駅から徒歩10分
料金
志納
営業期間
通年
営業時間
境内自由、大仏台座下回廊は6:00~18:00、寺務所は9:00~17:00
休業日
無休

埴生護国八幡宮

木曾義仲ゆかりの古社

木曾義仲が「倶利伽羅峠の戦い」の勝利を祈願したことで有名な神社。源(木曾)義仲騎馬像は、馬上の人物像としては日本最大級。

埴生護国八幡宮

住所
富山県小矢部市埴生
交通
あいの風とやま鉄道石動駅から小矢部市営バスで4分、埴生下車、徒歩6分

臨済宗 大本山 国泰寺

6月には開山忌が行われ、虚無僧の読経と尺八の音色がこだまする

慈雲妙意が正安元(1299)年に創建した臨済宗国泰寺派の大本山。厳しい禅道場として有名。毎年6月に行われる開山忌では、虚無僧による読経と尺八の音色がこだまして荘厳。

臨済宗 大本山 国泰寺

臨済宗 大本山 国泰寺

住所
富山県高岡市太田184
交通
あいの風とやま鉄道高岡駅から加越能バス守山経由氷見行きで20分、国泰寺前下車、徒歩15分
料金
拝観料=無料/御朱印料=300円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉門)
休業日
無休(法要時・特別修行期間による臨時休あり)

専念寺

大きな傘松のある寺

文明年間(1469~1487)の創建。県の文化財で文明6年作、銘文を残す県下最古の銅鐘や、突然変異で傘状になった樹齢数百年といわれる県の天然記念物の傘松が見どころ。

専念寺
専念寺

専念寺

住所
富山県射水市本町3丁目6-9
交通
万葉線新町口駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

小杉丸山遺跡

飛鳥後期の瓦や須恵器を製作した窯跡がある。国の史跡に指定

飛鳥時代後期(7世紀後半)の瓦や須恵器を製作した窯跡がある。復元された登窯や須恵器窯、遊歩道もあり、「飛鳥工人の館」では当時を紹介。国の史跡に指定されている。

小杉丸山遺跡

小杉丸山遺跡

住所
富山県射水市流通センター青井谷1丁目26
交通
あいの風とやま鉄道小杉駅からタクシーで20分
料金
情報なし
営業期間
3~11月
営業時間
見学自由(ガイダンス施設「飛鳥工人の館」は9:30~16:30<閉館17:00>)
休業日
期間中無休、ガイダンス施設は期間中火曜、祝日の翌日休、火曜が祝日の場合は営業

武田家住宅

代々肝煎を務めた豪農の住宅。寄棟造の住宅で国の重要文化財

武田信玄の弟の子孫といわれる名家で、代々肝煎を務めた豪農の住宅。江戸時代後期、伏木勝興寺再建の余材で建てたといわれる。茅葺の寄棟造の住宅で国の重要文化財。

武田家住宅

武田家住宅

住所
富山県高岡市太田4258
交通
JR氷見線雨晴駅から徒歩12分
料金
大人210円、中学生以下無料 (団体20名以上は170円、65歳以上は160円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)

串田新遺跡

縄文時代の土器などが発掘された史跡公園。人々の憩いの場

昭和24(1949)年、縄文時代中期の指標となる土器が発掘された史跡公園。縄文時代~中期の住居址のほか、古墳時代初期の古墳も発見されている。人々の憩いの場となっている。

串田新遺跡
串田新遺跡

串田新遺跡

住所
富山県射水市串田新
交通
あいの風とやま鉄道越中大門駅からタクシーで20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

高岡古城公園(高岡城跡)

加賀前田家2代当主前田利長が築いた高岡城跡のある広大な公園

慶長14(1609)年、前田利長が築いた高岡城の城跡。美しい水濠や土塁は残され、約210000平方メートルの広大な公園となった。公園内には芸術の森や博物館、動物園などがある。

高岡古城公園(高岡城跡)
高岡古城公園(高岡城跡)

高岡古城公園(高岡城跡)

住所
富山県高岡市古城1-9
交通
あいの風とやま鉄道高岡駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

島田邸

付近に伝わっていた雅楽を伝承する活動の拠点。風情ある和風庭園

約130年以前に島田邸付近に伝わったとされる雅楽を伝承する活動の拠点。明治11(1878)年には明治天皇が北陸巡幸の際、雅楽を演奏した由緒を持つ。風情ある和風庭園も見学できる。

島田邸

島田邸

住所
富山県高岡市福岡町福岡1003
交通
あいの風とやま鉄道福岡駅から徒歩8分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

櫛田神社

素戔嗚尊と櫛稲田姫命が夫婦円満・家族和合の神として祀られる

古くから多くの人びとの崇敬を集め、万葉の歌人大伴家持や戦国の武将もたびたび参詣した古社。夫婦円満・縁結び・家庭和合の宮として崇められている。静かな森は、さまざまな植物で彩られる。大伴二三彌ステンドグラス記念館を併設。

櫛田神社
櫛田神社

櫛田神社

住所
富山県射水市串田6841
交通
JR北陸新幹線新高岡駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

関野神社

北陸を代表する祭り高岡御車山祭で知られる

毎年5月1日の高岡御車山祭は北陸を代表する祭りのひとつで、重要有形民俗文化財。技術を結集させて造った7基の御車山が市内を練り歩く。

関野神社
関野神社

関野神社

住所
富山県高岡市末広町9-56
交通
あいの風とやま鉄道高岡駅から徒歩7分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
6:00~17:00(閉門)
休業日
無休

勝興寺

中世の城郭寺院を訪ねて

「本堂」と「大広間及び式台」の2棟が令和4(2022)年12月、国宝に指定された。一向一揆の拠点となった中世の城郭寺院の威勢が漂う寺。境内には万葉集の代表的歌人・大伴家持が、ここで政治をつかさどっていた越中国庁跡の碑がある。本堂の参拝が可能だ。

勝興寺
勝興寺

勝興寺

住所
富山県高岡市伏木古国府17-1
交通
JR氷見線伏木駅から徒歩5分
料金
大人500円、中・高校生200円、小学生100円
営業期間
通年
営業時間
9:00~15:30(閉門16:00)
休業日
無休

前田利長墓所

開町の祖をまつる全国屈指の名墓

約15万坪の広大な敷地は、大名の墓としては全国最大級の規模を誇る。御廟は、玉垣と堀に囲まれた内区にあり、毎年9月13日の前田利長公顕彰祭でのみ一般に公開される。

前田利長墓所
前田利長墓所

前田利長墓所

住所
富山県高岡市関72-1-1外
交通
あいの風とやま鉄道高岡駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年(御廟の一般公開は9月13日の前田利長公顕彰祭のみ)
営業時間
境内自由
休業日
無休

赤丸浅井神社

緑豊かな樹木に囲まれ、ひっそりと佇む延喜式内社

養老元(717)年鎮座と伝えられる延喜式内社。参道の両脇には樹齢400年余の市指定記念物の杉並木が続いている。

赤丸浅井神社

赤丸浅井神社

住所
富山県高岡市福岡町赤丸5324
交通
あいの風とやま鉄道福岡駅から高岡市公営バス花尾方面行きで23分、赤丸公園前下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

桜谷古墳

丘にある、地方では珍しい巨大古墳。前方後円墳2基は国指定史跡

雨晴海岸に近い桜谷の丘にある、地方では珍しい巨大古墳。4~5世紀のもので、ガラス製小玉や金銅製帯金具、鉄剣、土器、内行花文鏡なども出土。現存する前方後円墳2基は国指定史跡。

桜谷古墳
桜谷古墳

桜谷古墳

住所
富山県高岡市太田桜谷
交通
JR氷見線雨晴駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

菅野家住宅

高岡の政財界をリードしてきた名家

山町筋を代表する伝統的建造物。黒漆喰仕上げの重厚な外観や、軒を支える鋳物の柱などに施された華やかな装飾などが特徴的。その質の高さから国の重要文化財に指定されている。

菅野家住宅
菅野家住宅

菅野家住宅

住所
富山県高岡市木舟町36
交通
万葉線片原町駅から徒歩5分
料金
大人200円、中学生以下無料 (団体20名以上は150円、中学生以下無料、障がい者は無料)
営業期間
3月1日~12月27日
営業時間
9:30~16:00(閉場)
休業日
期間中火曜(8月13~17日休、臨時休あり)

佐伯家住宅

江戸時代の砺波地方の代表的茅葺民家。国指定重要文化財に指定

茅葺の主屋部と板葺の葺きおろしからなる、江戸時代の砺波地方の代表的茅葺民家。昭和46(1971)年に国指定重要文化財に指定されている。

佐伯家住宅
佐伯家住宅

佐伯家住宅

住所
富山県高岡市福岡町蓑島630
交通
あいの風とやま鉄道福岡駅から徒歩16分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
予約制
休業日
不定休、教育委員会に要問合せ

ジャンルで絞り込む