名古屋・瀬戸・犬山 x 工芸品・民芸品
名古屋・瀬戸・犬山のおすすめの工芸品・民芸品スポット
名古屋・瀬戸・犬山のおすすめの工芸品・民芸品スポットをご紹介します。歴史ある絞り問屋でショッピング「井桁屋」、「有松アトリエ」、季節が感じられる手ぬぐい専門店「かまわぬ名古屋店」など情報満載。
- スポット:8 件
- 記事:3 件
1~20 件を表示 / 全 8 件
井桁屋
歴史ある絞り問屋でショッピング
格子戸、土間など江戸時代の面影をそのままに残す有松絞りの店。約250年前の土間の様子がよくわかり愛知県指定有形文化財に指定されている。自家製の藍染め商品は人気が高い。


瀬戸蔵 セラミックプラザ
窯元価格で器をゲット
瀬戸を代表する陶芸家の作品や赤津焼・瀬戸染付焼といった瀬戸の伝統工芸品、普段使いの器から本格的な茶道具まで、豊富な品揃えで、さまざまな瀬戸焼が一堂にそろっている。


瀬戸蔵 セラミックプラザ
- 住所
- 愛知県瀬戸市蔵所町1-1瀬戸蔵 1階
- 交通
- 名鉄瀬戸線尾張瀬戸駅から徒歩5分
- 料金
- 枝フクロウのトックリ=1404円/枝フクロウのぐい呑み=540円/フクロウ楊枝入れ=518円/五寸角皿=3240円/アベック猫・茶=1543円/馬の目皿(10号)=7020円/六兵衛窯の織部7.5寸皿=3693円/
木のお店デザインモリス
針金細工八百魚+アトリエmijinco
針金で生み出す不思議な作品たち
針金細工による動物やユニークなオブジェを展示・販売。工房も兼ねているため、その場でネームプレートや似顔絵を作ってくれ、制作風景の見学も可能。独特の世界観に満ちた空間へ入ってみよう。併設のアトリエmijincoでは、オーナーの奥様でもあるイラストレーター「ひじやともえ」氏のイラスト原画、レターセットや包装紙などの紙小物類、子ども用Tシャツなども展示・販売している。


針金細工八百魚+アトリエmijinco
- 住所
- 愛知県名古屋市千種区山門町1丁目13覚王山アパート 2階
- 交通
- 地下鉄覚王山駅から徒歩7分
- 料金
- 文字ハンガー=600円~/針金似顔絵=1200円~/ネコブローチ=1800円~/
中川政七商店 タカシマヤ ゲートタワーモール店
手績み手織りの麻織物を提案
享保元(1716)年の創業。「日本の工芸を元気にする!」をビジョンに、生活雑貨をセレクト。蚊帳生地に各地の名所や特産物の柄をあしらった「ご当地ふきん」の愛知限定柄には名古屋城などがにぎやかに並ぶ。