エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 工芸品・民芸品 x ひとり旅 > 東海・北陸 x 工芸品・民芸品 x ひとり旅 > 名古屋・愛知 x 工芸品・民芸品 x ひとり旅 > 名古屋・瀬戸・犬山 x 工芸品・民芸品 x ひとり旅 > 名古屋 x 工芸品・民芸品 x ひとり旅

名古屋 x 工芸品・民芸品

「名古屋×工芸品・民芸品×ひとり旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「名古屋×工芸品・民芸品×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。歴史ある絞り問屋でショッピング「井桁屋」、針金で生み出す不思議な作品たち「針金細工八百魚+アトリエmijinco」など情報満載。

  • スポット:2 件
  • 記事:1 件

名古屋の新着記事

名古屋で人気の手羽先の店6選!おすすめの老舗&名店はこちら!

子どもも大人も大好きな名古屋グルメといえば…手羽先の唐揚げ。全国的に有名な風来坊と世界の山ちゃんをは...

愛知の工場見学&体験スポットおすすめ8選!

【名古屋】旅のおすすめエリア&基本情報をチェック!

名古屋の3大エリアは名古屋駅、栄、大須。各エリアの楽しみ方をアドバイス!そのほかの注目タウンの特徴も...

【愛知】おすすめプレイスポット&美術館をチェック!

ディノアドベンチャー名古屋あいち航空ミュージアム南知多ビーチランド&南知多おもちゃ王国安城産業文化公...

【名古屋観光】おすすめ!お出かけスポットをチェック!

中日ドラゴンズのホームグラウンドや、テーマパーク、工場見学、大型公園など名古屋観光にプラスしたいスポ...

名古屋コーチンが食べられる本場名古屋のおすすめ店をご紹介!

全国的に有名な名古屋コーチンはコクある旨みが魅力のブランド地鶏!風味と歯ごたえの良さは格別でどんな料...

大須のグルメ&みやげ&カフェ大集合!おすすめの店13選!

新旧の魅力が混在にぎやかな下町、大須。昭和レトロ感満載の大須商店街を中心に、名物グルメやみやげ、カフ...

名古屋グルメ!【味噌煮込みうどん】コクうま味噌&コシある麺!

グツグツと音を立てる土鍋の蓋を開ければ、だしが効いた味噌の香りがふんわり!濃厚な豆味噌のつゆがしっか...

【名古屋駅周辺】あの名店の限定メニューが食べたい!

名古屋駅前のビル群には、東京で話題の店も続々と登場。そんな名店を訪れるなら、名古屋でしか味わえない特...

名古屋 大須ってこんなところ!基本情報をチェック!

神社仏閣や歴史ある老舗から、最新のサブカルチャーやアイドルまで多彩な見どころが詰まったエリア。歴史深...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 2 件

名古屋のおすすめスポット

井桁屋

歴史ある絞り問屋でショッピング

格子戸、土間など江戸時代の面影をそのままに残す有松絞りの店。約250年前の土間の様子がよくわかり愛知県指定有形文化財に指定されている。自家製の藍染め商品は人気が高い。

井桁屋
井桁屋

井桁屋

住所
愛知県名古屋市緑区有松2313
交通
名鉄名古屋本線有松駅から徒歩3分
料金
浴衣仕立て代=12960円(生地代別)/絞り扇子=1944円~/浴衣の生地=21600円~(正反)、16200円~(B反)/絞りハンカチ=324円~/絞りTシャツ=3024円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00
休業日
不定休(12月27日~翌1月2日休、6月は3日間(有松絞りまつり前後)臨時休あり)

針金細工八百魚+アトリエmijinco

針金で生み出す不思議な作品たち

針金細工による動物やユニークなオブジェを展示・販売。工房も兼ねているため、その場でネームプレートや似顔絵を作ってくれ、制作風景の見学も可能。独特の世界観に満ちた空間へ入ってみよう。併設のアトリエmijincoでは、オーナーの奥様でもあるイラストレーター「ひじやともえ」氏のイラスト原画、レターセットや包装紙などの紙小物類、子ども用Tシャツなども展示・販売している。

針金細工八百魚+アトリエmijinco
針金細工八百魚+アトリエmijinco

針金細工八百魚+アトリエmijinco

住所
愛知県名古屋市千種区山門町1丁目13覚王山アパート 2階
交通
地下鉄覚王山駅から徒歩7分
料金
文字ハンガー=600円~/針金似顔絵=1200円~/ネコブローチ=1800円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00
休業日
火・水曜、祝日または21日の場合は営業(盆時期休、年末年始休)