エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 雨の日OK > 東海・北陸 x 雨の日OK > 名古屋・愛知 x 雨の日OK > 名古屋・瀬戸・犬山 x 雨の日OK > 春日井・小牧 x 雨の日OK

春日井・小牧

「春日井・小牧×雨の日OK」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「春日井・小牧×雨の日OK」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。空への憧れをはぐくむ体感型ミュージアム「あいち航空ミュージアム」、自動ロウリュウのアトラクションや鉱石はデトックス効果抜群「天然温泉 こまき楽の湯」、本格的な定食から名古屋名物まで「内津峠パーキングエリア(下り)」など情報満載。

  • スポット:10 件
  • 記事:8 件

春日井・小牧の魅力・見どころ

交通が便利で名古屋近郊のベッドタウンとして発展

名古屋の北東部に位置するこのエリアは名鉄小牧線、JR中央本線が走り、また東名高速道路と中央自動車道、名古屋高速のジャンクションが置かれる交通の要所。名古屋近郊のベッドタウンとして発展している。そのため「春日井市都市緑化植物園」、「市民四季の森」など家族で楽しめるおでかけスポットが点在する。「落合公園」は日本の都市公園百選にも選ばれた公園で、水を使った遊びが楽しめる高さ21メートルの「フォリー・水の塔」がある。

春日井・小牧の新着記事

1~20 件を表示 / 全 10 件

春日井・小牧のおすすめスポット

あいち航空ミュージアム

空への憧れをはぐくむ体感型ミュージアム

県営名古屋空港内にある、航空機の魅力を伝えるミュージアム。愛知県ゆかりの機体を中心に、見て触って楽しめるコンテンツが盛りだくさん。

あいち航空ミュージアム
あいち航空ミュージアム

あいち航空ミュージアム

住所
愛知県西春日井郡豊山町豊場
交通
名鉄犬山線西春駅から名鉄バス名古屋空港行きで15分、エアポートウォーク下車すぐ、またはJR名古屋駅からあおい交通バス名古屋空港行きで20分、あいち航空ミュージアム下車すぐ
料金
大人1000円、高・大学生800円、小・中学生500円
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:30(閉館19:00)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休

天然温泉 こまき楽の湯

自動ロウリュウのアトラクションや鉱石はデトックス効果抜群

pH値8.71のアルカリ性と豊富なラドンを含む放射能泉が楽しめる湯は、名古屋近郊エリアでも珍しく、工夫を凝らした湯船が満喫できる。鉱石や薬石、アロマでデトックス効果を促す岩盤房エリアも充実。

天然温泉 こまき楽の湯
天然温泉 こまき楽の湯

天然温泉 こまき楽の湯

住所
愛知県小牧市郷中2丁目182-2
交通
名鉄小牧線小牧駅から名鉄バス桜井経由岩倉駅行きで5分、若宮下車、徒歩5分
料金
入浴料=大人900円、小学生400円、幼児(4歳~)200円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人950円/岩盤房=大人650円、小学生550円加算/岩盤房(土・日曜、祝日)=大人750円、小学生650円加算/
営業期間
通年
営業時間
9:00~23:00(閉館24:00)、岩盤房は~22:30(終了23:30)
休業日
無休(年1回点検期間休)

内津峠パーキングエリア(下り)

本格的な定食から名古屋名物まで

中央自動車道下り線にあるパーキングエリア。本格的なそば・うどんから手軽な牛丼まで幅広いメニューを揃えている。

内津峠パーキングエリア(下り)

内津峠パーキングエリア(下り)

住所
愛知県春日井市西尾町
交通
中央自動車道多治見ICから小牧東IC方面へ車で7km
料金
うつつラーメン(美濃菜麺)=790円/チキン南蛮サンド(ベーカリー)=380円/鬼まんろーる(売店)=890円/
営業期間
通年
営業時間
美濃菜麺は7:30~20:30、ベーカリーは7:30~20:30、売店は7:30~20:30、充電スタンドは24時間
休業日
情報なし

あい農パーク春日井

みんなが楽しみ、みんなで育む農業公園

こどもから子育て世代、団塊の世代など幅広い世代に対して、「農」の素晴らしさを発信する農業公園。手ぶらで気軽に楽しめるBBQスペースや、野菜や果物の良さを活かしたカフェなどがそろう。

あい農パーク春日井

住所
愛知県春日井市西尾町西番場6-50
交通
中央自動車道小牧東ICから県道49号を西尾方面へ車で4km
料金
BBQ3時間スタンダードコース(1人)=150円/BBQふれあい牛肉セット(2人前、要予約)=2200円/BBQコンロセット(4~6人用、要予約)=3000円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~19:00(閉園)、10~翌3月は~18:00(閉園)、BBQスペースは9:00~16:00(閉店)
休業日
月曜、祝日の場合は翌平日休(年末年始休)

室内釣り掘Fish on

雨でもOKの全天候型

雨の日でも楽しめて、冷暖房も完備の快適な室内釣り堀。サオやエサは料金に含まれているので、手ぶらで行けるのも魅力だ。

室内釣り掘Fish on

室内釣り掘Fish on

住所
愛知県春日井市八幡町86-3
交通
JR中央本線勝川駅から徒歩10分
料金
大池(1時間)=大人(高校生以上)1100円、小人850円/大池(2時間)=大人(高校生以上)2000円、小人1600円/金魚池=500円(30分)、800円(1時間)/ (道具代込み)
営業期間
通年
営業時間
12:00~21:00、土・日曜、祝日は9:00~21:00、最終受付は閉館より釣り時間をひいた時間
休業日
水曜、祝日の場合は営業

サンフロッグ春日井

50m公認プールのほか、レジャープールも充実の屋内温水プール

50m公認プール、25mプールや流水プールがある。ウォータースライダーは身長120cm以上から楽しめる。水泳帽子は必須。生後6か月未満は利用不可だが、生後6か月以上で水遊び用おむつと水泳帽子、水着(規定あり)を着用すれば幼児用プールが利用できる。

サンフロッグ春日井
サンフロッグ春日井

サンフロッグ春日井

住所
愛知県春日井市南下原町2丁目4-11
交通
JR中央本線春日井駅から名鉄バス小牧駅行きまたは大草行きで15分、総合体育館前下車すぐ
料金
利用料=大人500円、小・中学生200円、未就学児無料(保護者同伴、2人目以降有料、保護者1人につき2人まで)/ (市内在住の60歳以上は公的機関発行の証明書持参で200円)
営業期間
通年
営業時間
13:00~20:30、土・日曜、祝日は10:00~(夏休み期間は10:00~、土・日曜、祝日は9:00~)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(夏休み期間は無休、点検期間休、12月29日~翌1月3日休)

ファンタジーキッズリゾート名古屋北

家族みんなが夢中になれる

冷たくない「ファンファンリンク」や、楽しいプロジェクション・マッピングなど、天候を気にせず楽しめる屋内遊園地。カフェやフォトスタジオまでそろう。

ファンタジーキッズリゾート名古屋北

住所
愛知県西春日井郡豊山町豊場幸田197-1ヨシヅヤ豊山テラス 2階
交通
名古屋第二環状自動車道楠ICから一般道、県道59号、国道41号を小牧市方面へ車で3km
料金
ファンタジーパック=990円(平日)、1200円(土・日曜、祝日)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00、土・日曜、祝日は~19:00
休業日
第1・3木曜

内津峠パーキングエリア(上り)

愛知・岐阜県境で名古屋みやげを

チェーンソーアートが楽しめる公園「アートの森うつつ」が併設。食事やお土産のバリエーションも豊富。

内津峠パーキングエリア(上り)
内津峠パーキングエリア(上り)

内津峠パーキングエリア(上り)

住所
愛知県春日井市西尾町
交通
中央自動車道小牧東ICから多治見IC方面へ車で2km
料金
鶏ちゃん炒め定食(スナックコーナー)=900円/ソフトクリーム(北海道バニラ)(カプセルショップ)=310円/小倉トーストラングドシャ(売店)=780円(小)、1460円(大)/
営業期間
通年
営業時間
スナックコーナーは7:00~21:00、カプセルショップは9:00~17:00、売店は7:00~21:00、充電スタンドは24時間
休業日
情報なし

メナード美術館

世界的な名画を有する評価の高い美術館

近・現代美術を主体に、マネ、ゴッホ、ピカソ、横山大観、岸田劉生などの日本メナード化粧品創業者夫妻が中心となり収集した作品1400余点を所蔵。企画テーマに合わせ、約70点を展示。

メナード美術館
メナード美術館

メナード美術館

住所
愛知県小牧市小牧5丁目250
交通
名鉄小牧線小牧駅から名鉄バス岩倉駅行きで5分、メナード美術館前下車すぐ
料金
一般900円、高・大学生600円、小・中学生300円、特別展は別料金 (20名以上の団体・前売りは一般700円、高・大学生500円、小・中学生250円、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌平日休(展示替え期間休、年末年始休)

小牧市歴史館

小牧市の歴史や民俗資料などを紹介

小牧山山頂にある小牧市歴史館。京都の西本願寺飛雲閣を模した鉄筋コンクリート造り、3層4階建ての建物で、内部は小牧の歴史を紹介する歴史資料館。小牧山は桜の名所でもある。

小牧市歴史館
小牧市歴史館

小牧市歴史館

住所
愛知県小牧市堀の内1丁目1
交通
名鉄小牧線小牧駅から名鉄バス小牧市役所前・三ッ渕中経由岩倉駅行きで10分、小牧市役所前下車、徒歩10分
料金
入館料(月~金曜)=大人100円、小・中学生30円/入館料(土・日曜、祝日)=大人100円、小・中学生無料/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:15(閉館16:30)
休業日
第3木曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)

ジャンルで絞り込む