トップ > 日本 x 山 > 関西 x 山 > 滋賀・琵琶湖 x 山 > 彦根・近江八幡 x 山

彦根・近江八幡 x 山

彦根・近江八幡のおすすめの山スポット

彦根・近江八幡のおすすめの山ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。山頂から商家の町並みを眺める「八幡山」、雨乞信仰の対象とされた池があったことが山名の由来「雨乞岳」、360度の大パノラマが広がり、高山植物も見られる「霊仙山」など情報満載。

  • スポット:6 件
  • 記事:1 件

彦根・近江八幡のおすすめエリア

近江八幡

商人が発展させた白壁土蔵の街と信長の天下統一の夢の跡

彦根・近江八幡のおすすめの山スポット

1~20 件を表示 / 全 6 件

八幡山

山頂から商家の町並みを眺める

豊臣秀次が築いた八幡城の城跡が残る。標高271mの山頂へはロープウェイで向かう。山頂には瑞龍寺があり、展望台からは近江八幡の町並みや琵琶湖の景色が一望できる。

八幡山
八幡山

八幡山

住所
滋賀県近江八幡市宮内町
交通
JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス長命寺行きで6分、大杉町八幡山ロープウェイ口下車、八幡山ロープウェイに乗り換えて4分
料金
ロープウェイ(往復)=大人880円、小人440円/見学料(瑞龍寺)=300円/
営業期間
通年
営業時間
ロープウェイは9:00~16:30(最終入場、時期により異なる)

雨乞岳

雨乞信仰の対象とされた池があったことが山名の由来

東西の山頂からなり、頂上付近はクマザサに覆われたなだらかな山容である。雨乞信仰の対象とされた池があったことが山名の由来。

雨乞岳

住所
滋賀県東近江市
交通
東名阪自動車道四日市ICから国道477号を湯の山温泉方面へ車で15km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

霊仙山

多賀

360度の大パノラマが広がり、高山植物も見られる

鈴鹿山脈の北端、伊吹山と対峙する位置にある。霊仙山は四方に眺望がひらけ、東に位置する岐阜の山々から西に位置する琵琶湖まで大パノラマを展開。米原市からは3つの登山ルートがある。

霊仙山
霊仙山

霊仙山

住所
滋賀県米原市上丹生
交通
JR東海道本線醒ケ井駅から湖国バス醒ケ井養鱒場行きで15分、終点下車、徒歩3時間
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

御池岳

鈴鹿山脈の最高峰で花の百名山に選定されている

鈴鹿山脈の最高峰で花の百名山に選定されている。南北約3km、東西数百mの平坦な山頂部は「テーブルランド」と呼ばれ、多数の池とカルスト地形が点在する。

御池岳

住所
滋賀県東近江市
交通
名神高速道路彦根ICから県道34号を永源寺キャンプ場方面へ車で20km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

日本コバ

山麓の君ケ畑集落は惟喬親王を始祖とする木地師発祥の地

山麓の君ケ畑集落は惟喬親王を始祖とする木地師発祥の地。山名の由来は、日本一の木場(こば)が転じた説と休憩所(コバ)を2回(2本)経て山頂に至るとの説がある。

日本コバ

日本コバ

住所
滋賀県東近江市
交通
名神高速道路八日市ICから八風街道を近江グリーンロード方面へ車で15km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

荒神山

彦根

山頂にはかまどの神様を祀る荒神山神社などがある

湖岸に近い平野にそびえる小高い山。琵琶湖、湖東平野、鈴鹿山脈、彦根城が見渡せる山頂には、かまどの神様を祀る荒神山神社、少年自然の家、放送塔などがある。

荒神山
荒神山

荒神山

住所
滋賀県彦根市清崎町
交通
JR琵琶湖線河瀬駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし