エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 神社(稲荷・権現) > 関西 x 神社(稲荷・権現) > 京都 x 神社(稲荷・権現) > 京都・宇治 x 神社(稲荷・権現) > 京都駅・河原町・二条城 x 神社(稲荷・権現)

京都駅・河原町・二条城 x 神社(稲荷・権現)

京都駅・河原町・二条城のおすすめの神社(稲荷・権現)スポット

京都駅・河原町・二条城のおすすめの神社(稲荷・権現)ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。金神さんと親しまれる金運の社「御金神社」、日本の陰陽道の祖、安倍晴明を祀る「晴明神社」、全国天満宮の総本社「北野天満宮」など情報満載。

  • スポット:27 件
  • 記事:10 件

京都駅・河原町・二条城のおすすめエリア

京都駅・河原町・二条城の新着記事

京都 紅葉の極上もみじ おすすめ社寺の見どころチェック!

京都は言わずと知れた日本有数の紅葉スポットです。その中でもおすすめの、極上の紅葉名所社寺をご紹介しま...

【京都】愛されパンメニューをチェック!日本一パンを食べる街の人気メニューをご紹介!

パン好きの聖地といわれる京都。街中の素朴なパン屋さんや洗練されたブーランジュリーなど、人気店のおすす...

【京都駅近】おすすめホテルをチェック!

どこへ行くのにも、アクセスの起点となる京都駅周辺。初日も、最終日も荷物の移動が少なく楽々♪バスも便利...

西本願寺の参拝ルートナビ!東本願寺の見どころもチェックしよう

京都の西本願寺は、西本願寺派浄土宗本願寺派の本山で、正式名称は龍谷山本願寺。「お西さん」の愛称で親し...

京都【先斗町・木屋町】夜ごはん&バー! ちょっぴり背伸びして夜遊び♪

花街があるこのエリアは、祇園とともに京都の夜を彩る繁華街。おいしいお酒と料理がそろうディープな世界へ...

京都【元離宮二条城】桃山時代の贅を散りばめた御殿!

~桃山文化の贅を散りばめた壮大なスケールの御殿~江戸時代の初期から終わりにかけて、たびたび歴史の舞台...

【京都】カラフルな京菓子に思わず胸キュン♪

舞妓さんや千鳥をイメージしたものから、季節を感じる上品な和菓子まで、洗練された美しさに胸がときめくお...

【伏見稲荷・京都駅周辺】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

伏見稲荷・京都駅周辺の注目スポットをご紹介!

京都観光はこれでOK!エリア別・おすすめ観光スポットと基本情報

1200余年の長い歴史を持ち、日本の魅力が詰まった街・京都。古い寺社や史跡、街並み、文化施設などが数...

【京都】抹茶のおやつ!茶の湯の聖地でスイーツタイム♪

京旅のマストはやっぱり抹茶スイーツ。行列覚悟、でも期待を裏切らない人気店のいちおしスイーツを食べ比べ...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 27 件

京都駅・河原町・二条城のおすすめの神社(稲荷・権現)スポット

御金神社

金神さんと親しまれる金運の社

住宅街に立つ黄金色の鳥居が目印。本来は金属を扱う人々が参詣する神社だったが、近年は「お金」にまつわる諸事の成功を祈願して訪れる参詣客が増えている。

御金神社
御金神社

御金神社

住所
京都府京都市中京区押西洞院町614
交通
地下鉄烏丸御池駅から徒歩7分
料金
いちょう守=1000円/
営業期間
通年
営業時間
境内自由(社務所は10:00~18:00)
休業日
無休

晴明神社

日本の陰陽道の祖、安倍晴明を祀る

平安時代に6代の天皇に仕えた天文陰陽博士、安倍晴明を祀る。もとは晴明の住居跡といわれ、近くの一条戻橋には、式神を隠していたという話や死者を甦らせたという話など、さまざまな不思議が伝えられている。

晴明神社
晴明神社

晴明神社

住所
京都府京都市上京区堀川通一条上ル晴明町806
交通
JR京都駅から市バス9系統西賀茂車庫前行きで20分、一条戻橋・晴明神社前下車すぐ
料金
陰陽守=600円/厄除守=600円/向上守=600円/勝守=600円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉門)
休業日
無休

北野天満宮

全国天満宮の総本社

学問の神様、菅原道真公を祀る。全国におよそ1万2000社鎮座する天満宮・天神社の総本社であり、古くより「北野の天神さま」と仰ぎ親しまれている。天暦元(947)年の創建以来、北野を発祥とする天神信仰は全国各地に広まり、学問の神、至誠、芸能、厄除の神として信仰されあがめられてきた。現在では、春には梅苑、秋にはもみじ苑を公開し、全国屈指の景勝地としても有名。

北野天満宮
北野天満宮

北野天満宮

住所
京都府京都市上京区馬喰町
交通
JR京都駅から市バス50系統立命館大学前行きで30分、北野天満宮前下車すぐ
料金
宝物殿=1000円/梅苑=1000円/もみじ苑=1000円/学業守=1000円/勧学守=800円/学業鉛筆=6本入 1000円/祈願絵馬(サインペン付)=800円/厄除守=1000円/縁結守=1000円/ (障がい者手帳持参で宝物殿拝観料、梅苑、もみじ苑公開時の入苑料半額)
営業期間
通年(宝物殿は毎月25日)
営業時間
6:30~16:30 (閉門)、宝物殿は9:00~16:00、受付は9:00~16:30(要HP確認)
休業日
無休

市比賣神社

厄除けができる女性の守り神

平安京建都の翌年に創建。以来、女人守護の社として女性の願いのすべてにご利益が篤いとされる。「女人厄除祈祷所」として名高く、女性の参拝者が絶えない。

市比賣神社
市比賣神社

市比賣神社

住所
京都府京都市下京区河原町通五条下ル一筋目西入ル本塩竃町
交通
京阪本線清水五条駅から徒歩5分
料金
結び守袋=800円/肌身守=800円/女人お守=800円/幸福姫みくじ=800円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉門17:00)
休業日
無休

護王神社

イノシシと縁のある足腰守護の神社

和気清麻呂と姉広虫が祭神。三百頭の猪が清麻呂を災難から守った際、足が治癒したといわれることから足腰の神として信仰を集めている。猪のコレクションが有名。

護王神社
護王神社

護王神社

住所
京都府京都市上京区烏丸通下長者町下ル桜鶴円町385
交通
地下鉄丸太町駅から徒歩7分
料金
足のお守り=700円/腰のお守り=700円/足腰お守り=1200円/
営業期間
通年
営業時間
6:00~21:00(閉門)、授与所受付は9:00~17:00(閉所)
休業日
無休

平野神社

台所の神様、おくどさんを祀る

平安遷都の際に大和から移されたという古社。祭神の久度神は台所のかまどの神様で、京都でかまどを「おくどさん」と呼ぶのはこの名に由来。境内には約60種、約400本の桜があり、春は夜桜や桜祭で賑わう。

平野神社
平野神社

平野神社

住所
京都府京都市北区平野宮本町1
交通
JR京都駅から市バス205系統金閣寺・北大路バスターミナル行きで30分、衣笠校前下車すぐ
料金
安産御守=1500円/りすのおつげ=500円/合櫻おまもり=500円/
営業期間
通年
営業時間
6:00~17:00(閉門)
休業日
無休

白峯神宮

蹴鞠の神様にスポーツ上達祈願

蹴鞠の神様、精大明神を祀る。球技をはじめ、武道、試合の神様も祀っているためスポーツ全般の神様として人気。上達、健闘を祈願する多くのスポーツ選手も参拝する。

白峯神宮
白峯神宮

白峯神宮

住所
京都府京都市上京区今出川通堀川東入ル飛鳥井町261
交通
JR京都駅から市バス9系統西賀茂車庫前行きで25分、堀川今出川下車すぐ
料金
闘魂守=500円/叶う輪=700円/出会う輪=800円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(閉門)
休業日
無休

梨木神社

名水「染井の水」と萩の花で名高い

幕末の公家、三條実万・実美父子を祀る。境内に約500株の萩があり、萩の季節には多くの人が訪れる。京の三名水といわれ、唯一現存する染井の井戸は手水舎の水として使用されている。

梨木神社
梨木神社

梨木神社

住所
京都府京都市上京区寺町通広小路上ル染殿町680
交通
JR京都駅から市バス205系統四条河原町北大路バスターミナル行きで20分、府立医大病院前下車、徒歩3分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
6:00~17:00(閉門、授与所は9:00~)
休業日
無休

大将軍八神社

開運の方角へ導いてください

方位を司る星神として信仰を集める。春秋には方徳殿が特別公開され、重要文化財の大将軍神像80体や陰陽道安倍家にまつわる古天文暦資料を見学することができる。

大将軍八神社
大将軍八神社

大将軍八神社

住所
京都府京都市上京区一条通御前西入ル西町48
交通
JR京都駅から市バス50系統立命館大学前行きで30分、北野天満宮前下車、徒歩3分
料金
見学料(宝物館)=大人500円、学生300円/清めの御砂=200円/八方風水守=800円/ (15名以上の団体は宝物館拝観料100円引)
営業期間
通年(宝物館の一般公開は5月1~5日、11月1~5日)
営業時間
6:00~18:00、授与所は9:00~17:00、宝物館は10:00~16:00(一般公開日以外は要予約)
休業日
無休(方徳殿は十月例祭日休、12月31日~翌1月7日休)

菅原院天満宮神社

道真公生誕の地とも伝えられる

菅原氏の邸宅、菅原院があったところで、菅原道真公と、その父・是善と祖父・清公という親子三代が祀られている。

菅原院天満宮神社

住所
京都府京都市上京区烏丸通下立売下ル堀松町408
交通
地下鉄丸太町駅から徒歩4分
料金
牛みくじ=300円/
営業期間
通年
営業時間
7:00~18:00
休業日
無休

上御霊神社

閑静な境内は心に平安をもたらす

京都でも古い歴史を持つ神社の一つで境内は閑静で趣がある。応仁の乱はこの神社の杜で始まったと伝えられ、鳥居のそばに「応仁の乱発祥の地」の石碑が建つ。

上御霊神社
上御霊神社

上御霊神社

住所
京都府京都市上京区上御霊前通烏丸東入ル上御霊竪町495
交通
地下鉄鞍馬口駅から徒歩3分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:00~日没まで(閉門)
休業日
無休

幸神社

拝むと縁に恵まれて幸せが訪れるという、御神体の石がある

平安京造営の際、御所の鬼門を護る役目として建てられた。御神体は「石神さん」と呼ばれる石で、拝むと縁に恵まれて幸せが訪れるという。「縁結びの神」として信仰を集める。

幸神社
幸神社

幸神社

住所
京都府京都市上京区寺町通今出川上ル西入ル幸神町303
交通
京阪鴨東線出町柳駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉門)
休業日
無休

六孫王神社

春は美しい桜が眺められる。恋愛成就の御利益もある

清和天皇の孫で清和源氏の祖とされる源経基を祀る。春は桜が美しく、「御衣黄桜」という珍しい黄色の八重桜も見られる。神使の鯉は恋に通じ、恋愛成就のご利益もあるとか。

六孫王神社
六孫王神社

六孫王神社

住所
京都府京都市南区壬生通八条角
交通
JR京都駅から徒歩15分
料金
縁結び御守り=700円(2匹セット)/
営業期間
通年
営業時間
境内自由、社務所は9:00~17:00(閉所)
休業日
無休

文子天満宮

北野天満宮の前身神社であり天神信仰発祥の神社

菅原道真の乳母多治比文子が祠をつくり、道真を天神として初めて祀った天神信仰発祥の神社。2人の仲にちなみ、良縁成就の信仰を集める。境内にあるご神木「オガタマの木」は良縁成就と夫婦円満の象徴。

文子天満宮
文子天満宮

文子天満宮

住所
京都府京都市下京区間ノ町通花屋町下ル天神町400
交通
JR京都駅から徒歩8分
料金
縁結びね貝守り=1000円/厄除お守り=500円/合格お守り=500円/
営業期間
通年
営業時間
7:00~19:00(閉館)
休業日
無休

元祇園 梛神社

スサノオノミコトなど厄除の神を祀る八坂神社の古址

悪疫退治のための祭神をこの地の梛の森に仮祭祀したのが起こり。その後東山八坂へ神輿を送る際に花飾りの傘を立て、鉾を振り、楽を奏したのが祇園祭の起源で「元祇園」とよばれるように。

元祇園 梛神社
元祇園 梛神社

元祇園 梛神社

住所
京都府京都市中京区壬生梛ノ宮町18-2
交通
阪急京都線大宮駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

下御霊神社

古くから御霊を祀る神社として篤い信仰がある

平安時代から御霊を祀る神社として信仰され、豊臣秀吉によって現在の地に。本殿や表門は江戸時代の仮皇居の建物を移したものだとか。

下御霊神社
下御霊神社

下御霊神社

住所
京都府京都市中京区寺町通丸太町下ル下御霊前町
交通
地下鉄丸太町駅から徒歩7分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
6:00~20:00(閉門)、授与所は9:00~17:00(閉所)
休業日
無休

白雲神社

芸事や音楽にご利益があるという「御所の弁天さん」

京都御苑内にたつ神社。祭神に妙音弁才天とも言われる市杵島姫命を祀り、「御所の弁天さん」また「音楽の神様」として親しまれている。御朱印の中央には上品な琵琶の印が押されている。

白雲神社
白雲神社

白雲神社

住所
京都府京都市上京区京都御苑内
交通
地下鉄丸太町駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
6:00~18:00
休業日
無休

観世稲荷社

西陣中央小学校内にある小祠。観世家の鎮守社として建立した

西陣中央小学校内にある小祠。足利義満から与えられた敷地に、観阿弥世阿弥父子が観世家の鎮守社として建立した。

観世稲荷社

住所
京都府京都市上京区大宮今出川上ル観世町135-1西陣中央小学校内
交通
京阪本線三条駅から市バス59系統山越行きで25分、今出川大宮下車、徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

薬祖神祠

中国の薬神神農を祀るために建てた小さな祠

かつての二条通の薬問屋が、安政5(1858)年に中国の薬神神農を祀るために建てた、ビルの谷間にひっそりとある小さな祠。

薬祖神祠

住所
京都府京都市中京区二条通両替町西入ル東玉屋町
交通
地下鉄烏丸御池駅から徒歩7分

宗旦稲荷

相国寺境内の稲荷社

相国寺境内にある社。千利休の孫である千宗旦に化け、見事な点前を披露したという伝説が残っている。

宗旦稲荷

宗旦稲荷

住所
京都府京都市上京区相国寺門前町
交通
地下鉄今出川駅から徒歩7分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休