晴明神社
日本の陰陽道の祖、安倍晴明を祀る
平安時代に6代の天皇に仕えた天文陰陽博士、安倍晴明を祀る。もとは晴明の住居跡といわれ、近くの一条戻橋には、式神を隠していたという話や死者を甦らせたという話など、さまざまな不思議が伝えられている。




晴明神社の詳細情報
- 住所
- 京都府京都市上京区堀川通一条上ル晴明町806 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 075-441-6460
- 交通
- JR京都駅から市バス9系統西賀茂車庫前行きで20分、一条戻橋・晴明神社前下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉門)
- 休業日
- 無休
- 料金
- 陰陽守=600円/厄除守=600円/向上守=600円/勝守=600円/
- ID
- 26002729
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
晴明神社と同じエリアの記事
【京都】味みやげ♪旅で出会った味を持ち帰り!
【京都・おしゃれ町家レストラン】和食にフレンチ、イタリアンも♪京町家をリノベーションした懐かしくて新しいおしゃれ町家レストラン7選
京都 紅葉の極上もみじ おすすめ社寺の見どころチェック!
北野天満宮・大徳寺エリアの紅葉おすすめスポット!モデルコースもご案内♪
京都【西陣】ノスタルジックな街並みに出会う
【京都】レトロな喫茶店♪ 時を超えて愛されつづける
【京都】愛されパンメニューをチェック!日本一パンを食べる街の人気メニューをご紹介!
【京都】パワースポット! ご利益めぐりでHAPPYに♪縁結び、厄除け、金運、商売繫盛、合格祈願…京都の社寺にお参りに行くならおすすめはコチラ♪
【京都】カフェトレンド!注目の最旬CAFEはここ!
京都の四季を楽しむ♪ 季節ごとの魅力をチェック!
晴明神社の近くのスポット
晴明神社
北野天満宮
knot cafe
とようけ茶屋
粟餅所・澤屋
Cafe1001
平野神社
うめぞの茶房
長五郎餅本舗
千本釈迦堂(大報恩寺)