中国・四国 x その他インテリア
中国・四国のおすすめのその他インテリアスポット
中国・四国のおすすめのその他インテリアポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。店主お手製のオリジナル和小物「三栗屋」、作家や職人が手がけた暮らしを彩るアイテムがそろう「アチブランチ」、「kitahama blue stories」など情報満載。
- スポット:10 件
- 記事:4 件
中国・四国のおすすめエリア
中国・四国の新着記事
中国・四国のおすすめのその他インテリアスポット
1~20 件を表示 / 全 10 件
三栗屋
店主お手製のオリジナル和小物
店主が作るオリジナルの和小物とセレクトしたかわいい雑貨を販売する。宮島アマビコ土鈴の絵付け体験もできる。


三栗屋
- 住所
- 広島県廿日市市宮島町北ノ町浜541-6
- 交通
- 宮島桟橋から徒歩7分
- 料金
- お守り袋=1000円/宮島アマビコ土鈴=2750円/宮島アマビコ土鈴の絵付け体験=3000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00
アチブランチ
作家や職人が手がけた暮らしを彩るアイテムがそろう
倉敷に本社を構える創業約40年の生活雑貨メーカー「倉敷意匠計画室」のパートナーショップ。手仕事で制作を行う作家や職人たちとのコラボ作品を中心に約2000点がそろう。


アチブランチ
- 住所
- 岡山県倉敷市阿知2丁目23-10林源十郎商店 倉敷生活デザインマーケット 本館 1階
- 交通
- JR山陽本線倉敷駅から徒歩10分
- 料金
- にしおゆきさんの長靴をはいた猫=2420円/神戸マッチのマッチ箱の綿棒=286円(12本入り)/kata kataの印判手豆皿=1100円(バイソン)、2640円(クジラ)/点と線模様製作所の小さな刺繍バッグ(mori)=3520円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(12~翌2月の月~金曜は~17:00)
MUNI
100年かけて美を極める上質なカーペット
明代に宮廷に献上されたクラシカルチャイニーズラグの不変的な価値に独自の美意識を加え、新たなモダンを創造しているMUNI CARPETS。天然藍のラグは、時とともに成熟していく。


MUNI
- 住所
- 岡山県倉敷市東町2-4
- 交通
- JR山陽本線倉敷駅から徒歩20分
- 料金
- チェアラグ(35cm角)=29160円~/ラグ=102600円~(55×75cm)、426600円~(一畳サイズ91×183cm)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(閉店)
BOOK MARUTE
暮らしを楽しくしてくれるブックカフェ
写真集、アートブック、ZINEや、瀬戸内の関連本を中心とした本屋。小さなカフェスペースもあり、本を読みながらコーヒーを飲むこともできる。隣にギャラリーも併設しており、主に写真展を開催している。


BOOK MARUTE
- 住所
- 香川県高松市北浜町3-2北浜alley-j
- 交通
- JR高松駅から徒歩15分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 13:00~20:00(閉店)、土・日曜、祝日は11:00~
生活デザインミュージアム倉敷
優れたデザインで豊かな暮らしを提案
世界の家具や器などの企画展示を行ないながらショップやカフェを併設。人気の高い北欧の食器や雑貨、ムーミン商品、全国各地のロングセラー商品のほか、地元倉敷の特産品であるデザイン雑貨や地元企業の商品を共同開発・リデザインし、ショップオリジナル商品として販売。


生活デザインミュージアム倉敷
- 住所
- 岡山県倉敷市阿知2丁目23-10林源十郎商店 倉敷生活デザインマーケット 本館 2階
- 交通
- JR山陽本線倉敷駅から徒歩10分
- 料金
- マスキングテープ=130円~/倉敷手づくりあめ(黒糖、豆入り黒糖、黒糖引き)=各350円/NUTSテオリ=6700円(SS~L)/ONEテオリ=6700円~(三角)、5000円~(丸、S)/ZENテオリ=5000円/倉敷手ぬぐい=900円/GRIDテオリ=5000円(正方形)、6700円(長方形)/備中和紙の封筒5枚入り洋封筒・和封筒=各482円/かぐらやロール=700円(無地)、800円(ボーダー)/ボウル「NUTS」=7056円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(閉店)
Tanemaki
使うほどに味が出る作家の作品
2階は予約制ブライダル打ち合わせフロア、3階は販売スペース、4階は講座やカウンセリングが受けられる。オーナーの感性に響いた日常を楽しむ為のグッズを集め、革製品や琉球ガラス、ジュエリーなど幅広く扱う。


Tanemaki
- 住所
- 広島県広島市中区大手町2丁目6-31ふじ井ビル 2~4階
- 交通
- JR広島駅から広島電鉄紙屋町東経由広島港行きで17分、袋町下車すぐ
- 料金
- たねまき財布=3800円/琉球ワイングラス=3500円/革財布ポーチ=6800円/ベビーシューズ=10260円~/NAOT革サボ=21600円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:00
saon
ガラス作品と手仕事のアイテム
ガラスの溶けゆく気配をまとう作品は、店主の大家具子さんが手がけたもの。ほかにもアクセサリーや天然素材の衣類など、全国からセレクトした作家のアイテムが心地よい空間に並ぶ。
saon
- 住所
- 鳥取県倉吉市魚町2521
- 交通
- JR山陰本線倉吉駅から日本交通市内線西倉吉方面行きバスで12分、赤瓦・白壁土蔵下車、徒歩5分
- 料金
- borsa S=7700円/かけわけマグカップ=4840円/竹籠=16500円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:00
凸凹堂倉敷
カラフルでかわいい天然石&アクセサリー
倉敷美観地区内にある石とガラスの雑貨店。さざれ石をはじめとする天然石や、石やガラスをあしらったアクセサリーが並ぶ。店内ではアクセサリー作り体験(実費)ができる。


凸凹堂倉敷
- 住所
- 岡山県倉敷市中央1丁目10-10
- 交通
- JR山陽本線倉敷駅から徒歩15分
- 料金
- 天然石のミックスピアス=1620円/天然石のブレスレット=1080円~/さざれ石=216円~/天然石ゴムリング=540円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~18:00(閉店、11~翌2月は~17:30)
COCOROSTORE
山陰の職人技が光る工芸品がそろう
白を基調にした落ち着いた雰囲気の店内に、オーナーの田中信宏さんが山陰各地から集めた作品が並ぶ。伝統の技が詰まった逸品をみやげにいかが。


COCOROSTORE
- 住所
- 鳥取県倉吉市魚町2516
- 交通
- JR山陰本線倉吉駅から日本交通市内線西倉吉方面行きバスで12分、赤瓦・白壁土蔵下車、徒歩5分
- 料金
- MATO(ネストカップ)=16200円(5個1組)/二十世紀梨のシェード=11556円/入れ子のフリーカップ=15000円(5個1組)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00