中国・四国 x その他市
中国・四国のおすすめのその他市スポット
中国・四国のおすすめのその他市ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。香川の旬の味がずらり。話題沸騰中のマルシェ「さぬきマルシェinサンポート」、飲食や植木の露店が並び、買い物客や観光客で賑わう「北房ぶり市」、食とアートの蚤の市へ行こう「おびさんマルシェ」など情報満載。
- スポット:10 件
- 記事:3 件
中国・四国の新着記事
高知県立のいち動物公園のお楽しみポイントをチェックしよう
【出雲大社】こんなトコ!参拝前に知っておきたい基本情報!
萩の城下町でカフェ&ランチ♪おすすめ店をチェックしよう
【高知グルメ】四万十の幸!清流の恵みをいただきます!
【出雲周辺の宿】湯の川温泉・天然温泉 大社の湯
鞆の浦でレトロな港町観光! おすすめおさんぽスポット♪
香川旅行の前に知っておきたいコト!食べる、見る、買うについてチェックしておこう
【島根】松江郊外1泊2日!おすすめの名所をめぐる旅行プラン!
香川の絶景スポット おすすめ10選 SNSで話題の場所へ行こう!
出雲【日御碕】目の前に広がる日本海の絶景スポット!
1~20 件を表示 / 全 10 件
中国・四国のおすすめのその他市スポット
さぬきマルシェinサンポート
香川の旬の味がずらり。話題沸騰中のマルシェ
サンポート高松のシンボルタワー西側通路を中心に、日曜(不定期)に開催されている欧風市場。香川産の季節の野菜や果物、魚の加工品など、香川の旬のおいしいものが一堂に並ぶ。
さぬきマルシェinサンポート
- 住所
- 香川県高松市サンポートサンポート高松シンボルタワー西側通路
- 交通
- JR高松駅からすぐ
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~15:00
- 休業日
- 月~土曜、祝日(臨時休あり)
北房ぶり市
飲食や植木の露店が並び、買い物客や観光客で賑わう
江戸初期から伝わる歳の市。ブリをさばいて売る昔ながらの「ぶり小屋」をはじめ、飲食や植木の露店が立ち並び、代官詰所や関所も再現。多くの買い物客や観光客で賑わう。

北房ぶり市
- 住所
- 岡山県真庭市下呰部呰部商店街
- 交通
- JR伯備線備中高梁駅から備北バス落合駅方面行きで40分、呰部下車すぐ
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 2月第1日曜
- 営業時間
- 10:00~16:00
- 休業日
- 情報なし
おびさんマルシェ
食とアートの蚤の市へ行こう
おびさんロードで開かれる、高知の風土をいかした食とアートの市。石畳の道に並ぶ若手作家の作品は、ここでしか手に入らないものばかり。おみやげに最適な加工食品のお店も要チェック。
おびさんマルシェ
- 住所
- 高知県高知市帯屋町
- 交通
- JR高知駅からとさでん交通桟橋線桟橋通5丁目行きで5分、はりまや橋でとさでん交通伊野線伊野方面行きに乗り換えて2分、堀詰下車すぐ
とくしまマルシェ
県内外から人が集まる屋外型産直市
毎月最終日曜日、新町川ボードウォークで開催される青空市。おみやげにも喜ばれる徳島の野菜・果物、徳島ならではの加工品を、生産者みずから販売している。


とくしまマルシェ
- 住所
- 徳島県徳島市しんまちボードウォーク、水際公園
- 交通
- JR徳島駅から徒歩10分
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 毎月最終日曜
- 営業時間
- 9:00~15:00
- 休業日
- 情報なし
まつえ食まつり
山陰の冬の味覚を楽しむイベント
山陰の冬の味覚を楽しむイベントで、各地に屋台村が登場する。2月の1か月間、松江市内が「食」で賑わう。
まつえ食まつり
- 住所
- 島根県松江市JR松江駅、京店商店街ほか
- 交通
- JR松江駅からすぐ
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 2月
- 営業時間
- 店舗により異なる
- 休業日
- 店舗により異なる
備前焼まつり
お気に入りをじっくり探そう
焼き物の里・備前を代表する備前焼のお祭り。備前焼伝統産業会館がある伊部駅周辺地域一帯で陶器市が開かれる。全国各地から備前焼ファンが訪れ、多くの人で賑わう。

備前焼まつり
- 住所
- 岡山県備前市伊部備前焼伝統産業会館、JR赤穂線伊部駅周辺
- 交通
- JR赤穂線伊部駅からすぐ(備前焼伝統産業会館)
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 10月中旬の土・日曜
- 営業時間
- 1日目9:00~17:30、2日目9:00~16:30
- 休業日
- 情報なし
おてんのはん市(商工祭)
子供による奉納相撲の催し。バザーや餅投げ大会も同時開催される
毎年11月に武大神社で開かれる。奉納子供相撲大会は草相撲の名残りの伝統行事。境内には数々の露店が並び、同時開催の商工祭では各種バザーや餅投げ大会も行われる。
おてんのはん市(商工祭)
- 住所
- 徳島県三好市三野町芝生武大神社周辺
- 交通
- JR徳島線江口駅から徒歩15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 11月最終日曜
- 営業時間
- 10:00~16:00
- 休業日
- 情報なし
大谷焼窯まつり
お得に大谷焼が手に入る窯まつり
大谷焼が、市価の2~3割引で販売される恒例行事。たくさんの商品の中からお気に入りを探すのは、宝探しのような楽しさだ。当日は、県外からも大勢が訪れ大賑わい。

大谷焼窯まつり
- 住所
- 徳島県鳴門市大麻町大谷山田59種蒔大師東林院
- 交通
- JR鳴門線阿波大谷駅から徒歩10分
- 料金
- 商品により異なる
- 営業期間
- 11月第2土・日曜
- 営業時間
- 大谷焼窯まつり9:00~16:00、他イベントにより異なる、詳細は要問合せ
- 休業日
- 情報なし
三原神明市
全国からの露天商や催し物などがあり、多くの人で賑わう
日本一大ダルマの掲揚や、全国から数百の露天商や催し物などが軒を連ね、約30万人の人出で賑わう。「ダルマ市」とも呼ばれ、家族の数だけダルマを買い求める人も多い。

