エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 見どころ・体験 > 九州・沖縄 x 見どころ・体験 > 鹿児島・宮崎 x 見どころ・体験 > 大隅半島 x 見どころ・体験

大隅半島 x 見どころ・体験

大隅半島のおすすめの見どころ・体験スポット

大隅半島のおすすめの見どころ・体験ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。ガラスの鳥居と真紅の千本鳥居が話題「神徳稲荷神社」、海に突き出た島のような岩山上(天神島)に建つ「荒平天神」、仲良く並んだ縁結びの鳥居をくぐる「諏訪神社」など情報満載。

大隅半島のおすすめの見どころ・体験スポット

  • スポット:26 件

大隅半島の新着記事

1~20 件を表示 / 全 26 件

大隅半島のおすすめの見どころ・体験スポット

神徳稲荷神社

ガラスの鳥居と真紅の千本鳥居が話題

神社の入り口と社殿の正面の2か所にある青いガラスの鳥居が神秘的。千本鳥居の横にある樹木のトンネルをくぐって参拝し、千本鳥居を通って帰る。

神徳稲荷神社

神徳稲荷神社

住所
鹿児島県鹿屋市新栄町1771-4
交通
鹿屋バスセンターからタクシーで5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
無休

荒平天神

海に突き出た島のような岩山上(天神島)に建つ

砂の参道が、海に突き出た小高い岩場へと続くめずらしい神社。透明度の高い錦江湾の美しい景色や、対岸の開聞岳などが見渡せる。学問の神様菅原道真を祀ることでも知られる。

荒平天神

荒平天神

住所
鹿児島県鹿屋市天神町4014
交通
大隅縦貫道笠之原ICから国道220号、県道535号を天神町方面へ車で16km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

諏訪神社

仲良く並んだ縁結びの鳥居をくぐる

明応4(1495)年、信州諏訪神社から分霊を勧請して創建。2基が並んだ並列鳥居で有名な神社で、参拝は左の鳥居から入り、右の鳥居から出る習わし。縁結びにご利益があるといわれる。

諏訪神社

諏訪神社

住所
鹿児島県肝属郡南大隅町根占川南5076
交通
大隅縦貫道笠之原ICから国道220・269号、県道563号を根占川南方面へ車で31km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

水中展望船さたでい号

潜水艦のような遊覧船で海中散歩にチャレンジ

水中展望船さたでい号は、佐多岬の近海を遊覧する半潜水艦タイプの船。海は透明度が高く、サンゴ礁や熱帯魚などが見える。待合所では佐多岬到着証明書を発行している。

水中展望船さたでい号

水中展望船さたでい号

住所
鹿児島県肝属郡南大隅町佐多馬籠486-4
交通
大隅縦貫道笠之原ICから国道220号・国道269号・県道68号・一般道・佐多岬ロードパークを佐多岬方面へ車で63km
料金
乗船料=大人2000円、小人1000円/佐多岬到着証明書=220円(1枚)/ (障がい者手帳持参で本人と介護者1名乗船料半額)
営業期間
通年
営業時間
9:00~15:20(最終出航)
休業日
不定休

垂水千本イチョウ園

秋には一面が黄金色に染まる

「映画のワンシーンのよう」とも称されるドラマチックな風景。1200本のイチョウが植栽され、秋を迎えると黄金色に包まれた散策路を歩くことができる。

垂水千本イチョウ園

住所
鹿児島県垂水市新御堂
交通
垂水港からタクシーで12分
料金
情報なし
営業期間
通年(紅葉の見頃は11月下旬~12月上旬)
営業時間
見学自由
休業日
無休

塚崎古墳群

国の史跡の高塚古墳の群集地。前方後円墳5基、円墳39基がある

国見山系すそ野の標高20mほどの畑地に点在する国の史跡の高塚古墳の群集地。前方後円墳5基、円墳39基がある。1号古墳上には推定樹齢約1300年の大クスが生える。

塚崎古墳群
塚崎古墳群

塚崎古墳群

住所
鹿児島県肝属郡肝付町野崎塚埼
交通
垂水港から鹿児島交通志布志港入口行きバスで45分、鹿屋で鹿児島交通内之浦行きバスに乗り換えて40分、塚崎下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

吾平山上陵

全国でもめずらしい岩屋の陵で、県下の神代三山陵の一つ

県下の神代三山陵の一つ。全国でもめずらしい岩屋の陵で、神武天皇の父ウガヤフキアエズノミコトと、母玉依姫命の御陵。鵜戸山、窟を鵜戸窟とも呼ばれている。

吾平山上陵

吾平山上陵

住所
鹿児島県鹿屋市吾平町上名
交通
垂水港から鹿児島交通志布志港入口行きバスで45分、鹿屋で鹿児島交通吾平・高山方面行きバスに乗り換えて25分、吾平下車、タクシーで10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(閉園)
休業日
無休

登見の丘のツツジ

天然ツツジが力強く咲く

「登見の丘」は曽於八景の一つで、ツツジの自生地として知られる。4月中旬~5月下旬が見頃で、丘全体が花で赤く染まったさまは圧巻。

登見の丘のツツジ

住所
鹿児島県鹿屋市輝北町市成1466-3
交通
東九州自動車道曽於弥五郎ICから県道71号、国道504号を牧之原方面へ車で18km
料金
情報なし
営業期間
通年(ツツジの見頃は4月中旬~5月下旬)
営業時間
情報なし
休業日
月・火曜

西郷隆盛逗留の地

古びた自在かぎや床の間が往時をしのばせる

西郷隆盛が大隅での猟の際によく泊まったと伝わる屋敷。風呂、手水鉢などが残るほか、隆盛の猟銃が暴発したときの弾痕を見ることができる。屋敷内には「南洲翁宿泊の碑」が立つ。

西郷隆盛逗留の地

住所
鹿児島県肝属郡南大隅町根占川北
交通
垂水港からタクシーで50分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(事前に要連絡)
休業日
不定休

横尾岳公園のツツジ

好眺望のツツジの名所

横尾岳から尾根続きの西側に広がる公園。付近には7000本の平戸ツツジが育ち、4月中旬~5月上旬に咲きほころぶ。眺めもよく、大隅・薩摩半島の山々を望むことができる。

横尾岳公園のツツジ

住所
鹿児島県鹿屋市大姶良町
交通
大隅縦貫道笠之原ICから国道220・269号、県道68・540・73号、一般道を佐多方面へ車で20km
料金
情報なし
営業期間
4月中旬~5月上旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

玉泉寺児童公園

初夏を彩るハナショウブの名所

美しいハナショウブが、鮮やかに咲く玉泉寺児童公園。5月中旬頃が見頃にあたることが多い。入園自由。

玉泉寺児童公園

玉泉寺児童公園

住所
鹿児島県鹿屋市吾平町上名福師田7183
交通
垂水港から鹿児島交通志布志港入口行きバスで45分、鹿屋で鹿児島交通吾平・高山方面行きバスに乗り換えて25分、吾平下車、徒歩17分
料金
情報なし
営業期間
通年(ハナショウブの見頃は5月中旬)
営業時間
入園自由
休業日
情報なし

高峠つつじヶ丘公園

10万本ほどのサタツツジが自生。見ごろは4月中旬から5月上旬

100種10万本ほどのサタツツジが自生。ツツジの見ごろである4月中旬から5月上旬には、毎年、垂水市観光協会が主催する高峠ツツジ祭が開催され、さまざまなイベントを行う。

高峠つつじヶ丘公園

高峠つつじヶ丘公園

住所
鹿児島県垂水市中俣4066-27
交通
垂水港からタクシーで25分
料金
情報なし
営業期間
通年(ツツジの見頃は4月中旬~5月上旬)
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

佐多岬ロードパーク

本土最南端を走る道路

道路脇にはヤシや熱帯植物が茂る本土最南端の道路。道路の終点から展望公園へ歩いて向かう際に通るトンネルではひとときの涼しさを味わえる。

佐多岬ロードパーク

住所
鹿児島県肝属郡南大隅町佐多馬籠
交通
大隅縦貫道笠之原ICから国道220号・269号、県道74号・68号を佐多岬方面へ車で60km
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
24時間
休業日
無休

大隅湖右岸のアジサイ

湖面に映える青紫色の花

大隅湖右岸の3kmほどのフラワーロードに、およそ4000株、11色のアジサイが5月下旬~6月中旬に色とりどりに咲き誇る。

大隅湖右岸のアジサイ

大隅湖右岸のアジサイ

住所
鹿児島県鹿屋市上高隈町
交通
垂水港から鹿児島交通志布志港入口行きバスで45分、鹿屋で鹿児島交通大隅湖経由百引行きバスに乗り換えて35分、大隅湖前下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年(アジサイの見頃は5月下旬~6月中旬)
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

横瀬古墳

きれいな鍵穴形をした、県内最大級の前方後円墳

鹿児島県内で最大級の前方後円墳。5世紀半ばころのもので、きれいな鍵穴形をしている。墳丘の周辺は二重の濠が存在していたことや、内壁は朱色であることがわかっている。

横瀬古墳

横瀬古墳

住所
鹿児島県曽於郡大崎町横瀬1427、1428
交通
JR日南線志布志駅からタクシーで20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

旧鹿屋航空基地特別攻撃隊戦没者慰霊塔

特攻隊で命を落としたパイロットの霊を慰めるために建てられた

特攻隊で一瞬にして命を落とした若いパイロットの霊を慰めるために建てられた慰霊塔。毎年、4月上旬に旧鹿屋航空基地特別攻撃隊戦没者追悼式が行われる。

旧鹿屋航空基地特別攻撃隊戦没者慰霊塔

旧鹿屋航空基地特別攻撃隊戦没者慰霊塔

住所
鹿児島県鹿屋市今坂町12560小塚公園内
交通
垂水港から鹿児島交通志布志港入口行きバスで35分、慰霊塔前下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

かのやばら園

4000種5万株のバラが咲く春と秋の「ばらまつり」は壮観

鹿屋市南部の丘の上に位置するレジャー公園、霧島ヶ丘公園内にあるばら園。4000種5万株のバラを植栽しており、バラが見ごろの春と秋には「ばらまつり」が開催される。

かのやばら園
かのやばら園

かのやばら園

住所
鹿児島県鹿屋市浜田町1250
交通
垂水港から鹿児島交通志布志港入口行きバスで45分、鹿屋下車、タクシーで15分
料金
入園料=大人620円、小・中・高校生110円(1~3月、8・9月は大人310円、開花状況による)/年間パスポート=大人1860円、小・中・高校生310円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉園17:00)、4~7月は~17:30(閉園18:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(春・秋のばらまつり期間中は無休、年末年始休)