タガタイシャ
多賀大社
伊勢神宮の親神を祀る、由緒正しき大社
天照大御神の親神を祀る近江国第一の大社。入り口にある御神門をくぐると、正面に重厚感のある御本殿がたたずむ。莚命長寿や縁結び、厄除けの祈願など参拝者は絶えない。
多賀大社の詳細情報
- 住所
- 滋賀県犬上郡多賀町多賀604 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 0749-48-1101
- 交通
- 近江鉄道多賀線多賀大社前駅から徒歩8分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由(授与、受付は8:30~17:00)
- 休業日
- 無休
- 料金
- 奥書院庭園拝観(1~2月は拝観不可)=300円/多賀杓子=600円/こいまもり花むすび=1000円/
- 駐車場
- あり | 台数:300台 | 無料
- ID
- 25000167
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。