とらや 京都一条店
多彩な和菓子を楽しむ
室町時代後期に京都で創業した和菓子の老舗。代表商品の小倉羊羹「夜の梅」をはじめ、年中行事や季節感あふれる生菓子などで多くの人を魅了している。京都限定の商品もある。



とらや 京都一条店の詳細情報
- 住所
- 京都府京都市上京区烏丸通一条角広橋殿町415 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 075-441-3111
- 交通
- 地下鉄今出川駅から徒歩7分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00、土・日曜、祝日は~18:00
- 休業日
- 不定休(1月1日休)
- 料金
- 季節の生菓子=454円(1個)~/最中=各195円/小倉羊羹「夜の梅」=3024円(竹皮包)/生姜入焼菓子「残月」=303円(1個)/
- カード
- 利用可能
- 駐車場
- あり | 台数:1台 | 無料
- ID
- 26010188
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
とらや 京都一条店と同じエリアの記事
京都観光はこれでOK!エリア別・おすすめ観光スポットと基本情報
1200余年の長い歴史を持ち、日本の魅力が詰まった街・京都。古い寺社や史跡、街並み、文化施設などが数多く存在し、外国の方にも人気の観光地です。平成6(1994)年には「古都京都の文化財」として17か所...
京都で注目のかき氷のお店5選 最旬おすすめかき氷をご紹介!
今や年中楽しむファンも多いかき氷。それでも夏が近づいてくると、いよいよ本格的シーズンの到来です。最旬かき氷を紹介する『かき氷本』編集者が、暑い夏にぴったりのひんやりふわふわかき氷をセレクト!今回は、そ...
【京都】朝ごはん♪ ちょっと早起きして食べに行こう!
京都旅の楽しみのひとつといえば、朝ごはん!家庭的な優しい味わいのおばんざいから、ぜいたくな朝寿司まで、バラエティー豊かな京都の朝ごはん人気メニューをご紹介。京都人御用達の老舗喫茶店のモーニングを朝ごは...
京都【金閣寺周辺】観光・グルメスポットをチェック!
金閣寺周辺には、魅力の観光スポットがいっぱい。たとえば、世界遺産の「仁和寺」や天満宮・天神社の総本山「北野天満宮」をはじめとする有名社寺の数々や、お参りとワンセットの門前菓子、京料理を盛り込んだお弁当...
【京都】カラフルな京菓子に思わず胸キュン♪
舞妓さんや千鳥をイメージしたものから、季節を感じる上品な和菓子まで、洗練された美しさに胸がときめくお菓子が大集合!
【京都】町屋でカフェ時間♪ノスタルジックなひととき
100年以上の時を刻んだ町家が、カフェになっているのも京都の魅力。趣きを感じながら、おいしいおやつでくつろぎたい。
京都のおばんざいをランチで気軽に!おすすめ4選ピックアップ
京都のおばんざい、じつはランチでもいただけるお店はあるのをご存じですか?京都のおばんざいといえば、夜の居酒屋や料理屋でいただけるものと思いがち。今回は、京都のおばんざいをランチでいただけるお店を4軒ご...
京都コスメでべっぴんさんに!美の街京都ならではのコスメグッズたち
京都みやげとして注目されているのが京都コスメ。全国的に有名な「よーじや」のあぶらとり紙や、京都屈指の名宿「俵屋旅館」のもてなしの心が込められた石鹸といった名の知れたコスメはもちろん、知る人ぞ知る京都生...
【二条城・京都御所】周辺観光スポットをチェック!
二条城周辺には、京都御所をはじめ、相国寺や梨木神社など観光名所がたくさん!南北朝時代から明治に至るまでの500余年にわたり歴代天皇が暮らした「京都御所」、退位した天皇のための御所として建造された「京都...
【京都】紅葉の愉しみ方!明治の京都をたどる!
近世から近代へ、大転換期のメイン舞台ともなった京都。2018年は、ダイナミックな時代の息吹を伝える旧跡に、当時と変わらない秋の風景を訪ねてみたい。