田季野
わっぱ飯の元祖で舌つづみ
檜枝岐村の伝統食「わっぱ飯」を、せいろで蒸すスタイルに仕上げたのはこの店が初めて。山菜など地の素材や、鮭などの海産物を使った7種類のわっぱ飯を提供する。




田季野の詳細情報
- 住所
- 福島県会津若松市栄町5-31 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 0242-25-0808
- 交通
- JR磐越西線会津若松駅から会津バス永井野行きで5分、神明通り下車、徒歩4分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00(L.O.)
- 休業日
- 無休
- 料金
- 鮭輪箱飯=1650円/鮭親子輪箱飯=2530円/五種輪箱飯=2200円/会津セット(会津そばと五種輪箱)=2530円/
- 駐車場
- あり | 台数:50台 | 無料
- ID
- 7000400
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
田季野と同じエリアの記事
鶴ヶ城観光 見どころナビ! 会津若松のシンボルを歴史さんぽしよう
会津若松のシンボルとして長い歴史をもつ鶴ヶ城。幕末に戊辰戦争の舞台となったことで知られています。見学時間の目安は約1時間30分、鶴ヶ城の見どころをご紹介。当時と同じ赤瓦を再現した美しい姿は今もなお、訪...
【会津若松】みんな大好き!ロングセラーお菓子!
会津には古くから営まれる老舗菓子店がいっぱい。伝統のお菓子は素朴でほっとするものばかり。愛され続ける銘菓をぜひおみやげに。
【会津若松】おすすめ日帰り観光プラン!レトロさんぽが楽しい♪
はずせない見どころは鶴ヶ城。2018年は戊辰戦争から150周年なので、飯盛山へも足を延ばしてみよう。七日町通り周辺が会津観光のメイン。グルメやおみやげ探しを楽しんで。
【会津若松】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット
【福島旅行】最旬ニュース&トピックスをチェック!
ふくしまを旅する時に知っていると、もっと楽しめる今旬な情報をご紹介。旅プランにぜひ加えてみて!
福島【会津若松】お土産にぴったり! 和モダン雑貨&とっておきスイーツ♪
会津の伝統工芸の技を生かし、モダンにアレンジされた漆器や陶磁器など雑貨の数々は、見る人の心を引きつけます。ひとつひとつ職人が手作りした、普段使いにも、お土産にもぴったりな雑貨を探しに行きましょう!また...
福島【会津若松】会津グルメを食べよう! おいしい料理に出会えるおすすめ店はここ!
地元のおいしい料理に出会うのは、旅の楽しみのひとつ。幕末期の歴史を今に伝える城下町、会津若松には美味しいものがたくさんあります。伝統の郷土料理から地元の人に愛されるローカルフードまで、会津若松を訪れた...
【福島】いつ行く!季節限定の旬情報をチェック!
四季折々に美しい自然があり、地域ごとに独自の歴史と文化が息づく福島。その季節でしか味わえない旅のツボをおさえて、魅力満載の福島を遊びつくそう。
田季野の近くのスポット
鶴ヶ城
福島県会津若松市追手町1-1
激動の時代を今に伝える
会津松平氏庭園御薬園
福島県会津若松市花春町8-1
霊泉が湧いたといわれる美しい庭園
CAFE DARRENT
福島県会津若松市城前9-54
田季野
福島県会津若松市栄町5-31
わっぱ飯の元祖で舌つづみ
会津葵 本店
福島県会津若松市追手町4-18
鶴ヶ城入口の老舗菓子店
鶴ヶ城ライトアップ
福島県会津若松市追手町1-1
蕎房 かみしろや
福島県会津若松市城東町1-50
挽き分けたそば粉をブレンド
鶴ヶ岡茶寮
福島県会津若松市東栄町8-47
鶴ヶ城のあとはしっとり和食を堪能
本丸茶屋
福島県会津若松市追手町4-1
法事の供物がおやつになった天ぷらまんじゅう
一風亭
福島県会津若松市天寧寺町1-5
会津名物がそろう人気ラーメン店