トップ > 日本 x 郷土料理 > 東北 x 郷土料理

東北 x 郷土料理

東北のおすすめの郷土料理スポット

東北のおすすめの郷土料理ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。駅で味わう本場の牛たん「利久 仙台駅店」、わっぱ飯の元祖で舌つづみ「田季野」、じゃっぱ汁が年中味わえる店「みちのく料理 西むら アスパム店」など情報満載。

  • スポット:110 件
  • 記事:65 件

東北のおすすめエリア

北東北

ダイナミックな自然景観と野趣満点の温泉群

南東北

杜の都・仙台を中心とした温泉が魅力のエリア

東北のおすすめの郷土料理スポット

1~20 件を表示 / 全 110 件

利久 仙台駅店

駅で味わう本場の牛たん

ピーク時には長蛇の行列ができる、仙台を代表する牛たんの人気店。秘伝の味付けを施した牛たんは、やわらかでジューシー。厚みもあり、食べ応え満点だ。専門店ならではの味を堪能しよう。

利久 仙台駅店の画像 1枚目

利久 仙台駅店

住所
宮城県仙台市青葉区中央1丁目1-1仙台駅 3階 牛タン通り
交通
JR仙台駅構内
料金
牛たん定食(3枚)=1980円/牛たん(極)定食(3枚)=2904円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~22:00(閉店22:30)

田季野

わっぱ飯の元祖で舌つづみ

檜枝岐村の伝統食「わっぱ飯」を、せいろで蒸すスタイルに仕上げたのはこの店が初めて。山菜など地の素材や、鮭などの海産物を使った7種類のわっぱ飯を提供する。

田季野の画像 1枚目
田季野の画像 2枚目

田季野

住所
福島県会津若松市栄町5-31
交通
JR磐越西線会津若松駅から会津バス永井野行きで5分、神明通り下車、徒歩4分
料金
鮭輪箱飯=1650円/鮭親子輪箱飯=2530円/五種輪箱飯=2200円/会津セット(会津そばと五種輪箱)=2530円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:30(閉店20:00)

みちのく料理 西むら アスパム店

じゃっぱ汁が年中味わえる店

冬の代表料理じゃっぱ汁が年中食べられるほか、貝焼き味噌やけの汁など、さまざまな津軽料理を堪能できる。陸奥湾を一望できる眺めと新鮮魚介に、リピーターも多い。

みちのく料理 西むら アスパム店の画像 1枚目
みちのく料理 西むら アスパム店の画像 2枚目

みちのく料理 西むら アスパム店

住所
青森県青森市安方1丁目1-40アスパム 10階
交通
JR青森駅から徒歩8分
料金
じゃっぱ汁=740円/ホタテの貝焼き味噌=920円/いちご煮=1650円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(閉店15:30)、17:00~19:30(閉店20:00)

渋川問屋

商人で賑わった空間で食事

明治時代に「会津一」と謳われ、昭和40年代まで続いた海産物問屋。現在は大正時代に建てられた帳場蔵の中で、食事ができる。看板メニューの「祭り御膳」には身欠きニシンや棒タラなど、かつての海産物問屋らしい素材を使い、郷土料理をお膳の中に盛り込んで会津らしさが満点。料理が盛られた器も見事だ。

渋川問屋の画像 1枚目
渋川問屋の画像 2枚目

渋川問屋

住所
福島県会津若松市七日町3-28
交通
JR只見線七日町駅からすぐ
料金
会津塩川牛ステーキコース=2200円~/会津会席膳=4400円/八重御膳=3300円/祭り御膳=2200円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00(閉店21:00)

創作郷土料理の店 菊富士

限定地酒と堪能したい津軽の味

ほたて貝焼き味噌など津軽の伝統料理をはじめ、鍋や定食もいただけるとあって観光客はもとより、地元客からも人気を集める。青森の地酒は常時10種類ほどそろい、なかには特別な限定酒もある。

創作郷土料理の店 菊富士の画像 1枚目
創作郷土料理の店 菊富士の画像 2枚目

創作郷土料理の店 菊富士

住所
青森県弘前市坂本町1
交通
JR奥羽本線弘前駅から弘南バス土手町循環弘前バスターミナル行きで12分、中土手町下車すぐ
料金
帆立貝焼き味噌=750円/いがめんち(揚げ)=660円/若生昆布の巻おにぎり=320円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00、17:00~20:30

秋田料理ちゃわん屋

希少な酒も楽しめる秋田の名居酒屋

県内の30以上の酒蔵の銘酒とあらゆる郷土料理をそろえた、秋田づくしの居酒屋。店内の壁には、メニューの書かれた短冊がところ狭しと貼られ、女将でもメニュー数が定かでないほどその種類は多い。

秋田料理ちゃわん屋の画像 1枚目

秋田料理ちゃわん屋

住所
秋田県秋田市大町4丁目2-7
交通
JR秋田駅から秋田中央交通南浜回転地行きバスで8分、赤れんが郷土館前下車すぐ
料金
だまっこ鍋(1人前)=1540円/ハタハタのしょう油焼き=715円/比内地鶏舞茸炒め=935円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~23:00(L.O.)

お食事処 桜の里

噛むほどに味とコクが際立つ

稲庭うどんや比内地鶏をはじめ、食事から酒の肴まで秋田の名物が豊富にそろう。秋田が誇る郷土グルメがセットで味わえる、なかでも稲庭うどん比内地鶏親子丼セットが人気。ほかにも店内では、さまざまな秋田の名物や名産品を購入できる。

お食事処 桜の里の画像 1枚目

お食事処 桜の里

住所
秋田県仙北市角館町東勝楽丁9
交通
JR秋田新幹線角館駅から徒歩15分
料金
稲庭冷やし二味うどん=1200円/比内地鶏親子丼と稲庭うどんセット(温・冷)=1850円/究極の比内地鶏親子丼=1750円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉店17:00)、食事は11:00~

いのこ家 山形田

醤油味のスープと牛肉がベストマッチ

山形駅西口の「霞城セントラル」内にある店。郷土料理やしゃぶしゃぶを地酒とともに味わえる。芋煮をはじめ、山形牛やだだちゃ豆など山形ならではのグルメが堪能できる「山形料理コース」も人気。

いのこ家 山形田の画像 1枚目
いのこ家 山形田の画像 2枚目

いのこ家 山形田

住所
山形県山形市城南町1丁目1-1霞城セントラル 1階
交通
JR山形駅からすぐ
料金
芋煮=1200円/山形料理コース(要予約)=5000円~/
営業期間
通年
営業時間
17:00~22:00

司 バラ焼き大衆食堂

屋台風の店内で味わう王道の十和田バラ焼き

十和田バラ焼きゼミナール監修のアンテナショップ。代表メニューの十和田バラ焼きは白飯やうどんなど、一緒に食べるとよりおいしいサイドメニューも充実。そのほか、十和田の名店の自慢の一品も味わうことができる。

司 バラ焼き大衆食堂の画像 1枚目
司 バラ焼き大衆食堂の画像 2枚目

司 バラ焼き大衆食堂

住所
青森県十和田市稲生町15-41
交通
JR東北新幹線七戸十和田駅からタクシーで15分
料金
十和田バラ焼き=1000円/ブタたん焼き=900円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店14:30、日曜は昼のみ営業)、17:30~22:30(閉店23:00)

蔵元レストランせきのいち

濃厚チーズにからめて召し上がれ

「餅膳」や「はっと膳」など一関の郷土料理のほか、「餅フォンデュ」などの創作メニューも楽しめる。酒蔵直営店ならではの蔵出し日本酒や地ビールもおすすめ。

蔵元レストランせきのいち

住所
岩手県一関市田村町5-42
交通
JR東北新幹線一ノ関駅から徒歩10分
料金
ソーセージ&もちフォンデュ=1650円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(L.O.)

三彩館ふじせい

9種の餅料理が味わえる

伝統の餅料理9種類を一口サイズで味わえる餅膳が人気。もち米のなかでも最高峰とされる一関産の「こがねもち」を使ったつきたての餅は、コシが強くてやわらか。あんこやじゅうね、ずんだなど、地元産の食材を使用した手作りの餅たれと相性抜群。

三彩館ふじせいの画像 1枚目
三彩館ふじせいの画像 2枚目

三彩館ふじせい

住所
岩手県一関市上大槻街3-53
交通
JR東北新幹線一ノ関駅からすぐ
料金
元祖ひと口もち膳お雑煮付き=1750円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(L.O.)、17:00~20:00(閉店21:00)、夜の部は要予約(会席コースで3名以上~)、日曜は11:00~14:00

本家あべや秋田店

比内地鶏を心ゆくまで堪能

店内で鶏をさばき、新鮮でおいしい比内地鶏を提供している店。肉も卵も比内地鶏を使用した親子丼は、一度は食べたい名物丼。ランチ限定10食の比内地鶏のラーメンも人気。

本家あべや秋田店の画像 1枚目
本家あべや秋田店の画像 2枚目

本家あべや秋田店

住所
秋田県秋田市中通1丁目4-3@4の3内
交通
JR秋田駅から徒歩7分
料金
比内地鶏親子丼=1300円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(L.O.)、17:00~22:00(L.O.)、土・日曜の昼は~16:30(L.O.)

食堂いなほ

料亭の味を気軽に堪能

角館の名料亭「稲穂」の姉妹店。さまざまな秋田の名物料理を手軽に味わえる店として人気がある。とくに彩り鮮やかな漬物が並ぶ「がっこ懐石」や比内地鶏といぶりがっこを卵でとじた「いなほ風比内地鶏丼」はおすすめ。

食堂いなほの画像 1枚目
食堂いなほの画像 2枚目

食堂いなほ

住所
秋田県仙北市角館町田町上丁4-1
交通
JR秋田新幹線角館駅から徒歩7分
料金
がっこ懐石=1650円/いなほ風比内地鶏丼=990円/角館風稲庭涼うどん=1100円/塩魚汁鍋=1650円/きりたんぽ天婦羅=330円/秋田佐竹北家お狩場ご膳=1100円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00

旬菜料理 月の栞

手間ひまかけたきりたんぽ鍋

手作りのきりたんぽや比内地鶏のだしを使った、秋田ならではの料理を堪能できる。比内地鶏のつくねや焼鳥などは地酒とともに味わいたい一品。オリジナルの宅配きりたんぽも人気で、地方発送もしてくれる。

旬菜料理 月の栞の画像 1枚目
旬菜料理 月の栞の画像 2枚目

旬菜料理 月の栞

住所
秋田県仙北市角館町横町21
交通
JR秋田新幹線角館駅から徒歩15分
料金
比内地鶏きりたんぽ膳=2200円/比内地鶏すき焼膳=3080円/稲庭うどん(冷・温)=1100円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(閉店)、17:00~20:00

お多福

素材にこだわる秋田の郷土の味

素材の仕入れにこだわる店で、塩クジラとナスを使った小鍋くじらかやき(季節限定)や、比内地鶏メニューが人気。秋田の味を存分に楽しめるコース料理もおすすめ。

お多福の画像 1枚目
お多福の画像 2枚目

お多福

住所
秋田県秋田市大町4丁目2-25
交通
JR秋田駅から秋田中央交通イオンモール行きバスで5分、北都銀行前下車すぐ
料金
きりたんぽ鍋(1人前)=2860円/がっこの盛り合わせ=1320円/自家製滝川豆腐=660円/比内地鶏塩焼き=2090円/コース料理=6050円~/ (未就学児入店不可)
営業期間
通年
営業時間
17:00~21:30(閉店22:00)

ジンギスカン・シロー

蔵王名物・ジンギスカンの元祖

モンゴルの調理法を参考にし、鉄鍋で羊肉を焼くジンギスカンスタイル発祥の店。厚めにカットした肉は臭みがなく、やわらかい。自家製のたれが肉の旨みをいっそうひき立てる。米や野菜も自家栽培している。

ジンギスカン・シローの画像 1枚目
ジンギスカン・シローの画像 2枚目

ジンギスカン・シロー

住所
山形県山形市蔵王半郷266-10
交通
JR山形駅から山交バス蔵王温泉行きで18分、表蔵王口下車すぐ
料金
ジンギスカン特上定食=2000円/ジンギスカン(特上)=1600円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(L.O.)、17:00~19:30(L.O.)

レストランやすみや

きりたんぽやヒメマス料理が自慢

遊覧船乗場からほど近い食事処。あきたこまち100%のきりたんぽが自慢。比内地鶏のだしが利いたきりたんぽ鍋でその味を楽しみたい。ヒメマス料理やマスの刺身もおすすめ。

レストランやすみやの画像 1枚目
レストランやすみやの画像 2枚目

レストランやすみや

住所
青森県十和田市奥瀬十和田湖畔休屋486
交通
JR東北新幹線八戸駅からJRバス十和田湖行きで2時間15分、終点下車、徒歩3分
料金
きりたんぽ鍋=1430円~/ヒメマス料理=2700円~/マス刺身=1100円/ヒメマス塩焼き=1210円/
営業期間
4~11月
営業時間
8:00~16:00(閉店17:00)

ねぶたの國たか久

料理と津軽三味線ライブを満喫

激しいたたき奏法が特徴の津軽三味線や、ねぶた囃子がライブで楽しめる店。壁にはメニューがびっしり。刺身や焼き物など、青森の郷土料理をいただきながら、楽しい時間を過ごそう。

ねぶたの國たか久の画像 1枚目
ねぶたの國たか久の画像 2枚目

ねぶたの國たか久

住所
青森県青森市本町5丁目6-11
交通
JR青森駅からタクシーで10分
料金
活きイカ姿造り=1620円~/ほたて味噌貝焼=648円/ふじつぼ=1944円~/嶽きみ天ぷら=410円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~22:00(閉店23:00)、ねぶた祭り期間は16:00~23:00(閉店24:00、要予約)

秋田きりたんぽ屋

伝統的な製法を守り続ける本格自家製たんぽ

きりたんぽのルーツとなるマタギ料理を、一年を通じて楽しめる。昔ながらの製法でじっくり焼き上げるたんぽと、その由来を紹介する紙芝居は、観光客のみならず地元客にも大好評。

秋田きりたんぽ屋の画像 1枚目
秋田きりたんぽ屋の画像 2枚目

秋田きりたんぽ屋

住所
秋田県秋田市中通2丁目7-6緑屋ビル 1階
交通
JR秋田駅からすぐ
料金
きりたんぽ鍋(1人前)=1870円/比内地鶏のマタギ揚げ=1650円/寿司ハタハタ=704円/いぶりがっこ=638円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~23:30(閉店24:00)

牛たん料理 雅

たっぷりとねぎをのせてさっぱり味わう

牛たんを使ったオリジナルメニューが多彩。刺身用の牛たんを天然塩で味付けし、ほどよく火入れした「たん焼」や牛たんのハンバーグ「たんバーグ」などが味わえる。

牛たん料理 雅の画像 1枚目
牛たん料理 雅の画像 2枚目

牛たん料理 雅

住所
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目6-17内ヶ崎ビル B1階
交通
地下鉄青葉通一番町駅から徒歩3分
料金
たん焼=1300円/たん焼き定食=1700円/たんのタタキ=2800円/ランチ牛たんセット定食=1200円/煮込み定食=1700円/たんバーグ定食=1500円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30(L.O.)、17:30~21:30(L.O.、材料がなくなり次第閉店)