エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 > 東北 > 北東北 > 八戸・下北半島 > 八戸

八戸

八戸のおすすめご当地グルメ・名物・名産品・お土産

八戸のおすすめのご当地グルメや名物・名産品、お土産をご紹介します。青森のひっつみ、青森の桜鍋、いちご煮など情報満載。

八戸のおすすめご当地グルメ・名物・名産品・お土産

  • スポット:136 件
  • 記事:17 件

1~20 件を表示 / 全 8 件

青森のひっつみ(あおもりのひっつみ)

寒い季節にぴったりの小麦粉のこねもの

  • ご当地名物料理

青森に伝わる郷土料理で、いわゆる「すいとん」だが、小麦粉を水でこねた生地を引っ張ってちぎることから「ひっつみ」と呼ばれる。具だくさんの鍋料理だが、地域や各家庭で入れる具は異なる。

青森の桜鍋(あおもりのさくらなべ)

上北地方で味わいたい名物の馬肉料理

  • ご当地名物料理

美しい色合いから桜肉とも呼ばれる馬肉を使った鍋料理。古くから馬の産地として知られる十和田市、五戸町を中心とした上北地方の名物。馬肉は脂肪分が少なく低カロリー、高タンパクでヘルシーなのもうれしい。

青森の桜鍋

いちご煮(いちごに)

ウニとアワビを使ったぜいたくな郷土料理

  • ご当地名物料理

良質の昆布を食べて育った青森のウニは、濃厚でとろりと溶ける口当たりが特長。このウニとアワビの薄切りを、塩とわずかな醤油で味付けした郷土料理。ウニとアワビの旨みが口の中に広がる。

いちご煮

せんべい汁(せんべいじる)

南部煎餅と風味豊かなだしが混ざり合う

  • ご当地名物料理

肉や魚、野菜など、さまざまな食材でだしをとった汁の中に南部煎餅を入れる青森の豪快な郷土料理。だしの旨みがたっぷりしみ込んだ煎餅は、餅のような弾力ある歯ごたえが特徴。

せんべい汁

八戸のイカ(はちのへのいか)

全国有数の漁獲量を誇る八戸の新鮮イカ

イカの水揚げ高が日本有数の八戸港。この地方ではイカの身をイカのワタと一緒に焼いた「ふかやき」など、新鮮さを生かした家庭料理が根付いている。

八戸のイカ

八戸のイワシ(はちのへのいわし)

脂がのった旬のイワシを堪能できる

  • 旬魚介

全国でも屈指の漁獲高を誇る八戸のイワシ。旬になると、新鮮で脂のりがよいイワシを味わうことができる。栄養価も高い。マイワシの旬は5~6月、カタクチイワシの旬は10~1月。

青森のリンゴ(あおもりのりんご)

青森を代表するリンゴは甘さたっぷり

青森を代表する果物・リンゴは、明治8(1875)年に内務省勧業寮から苗木が配布されたのが始まり。産地ならではの新鮮なものから、さまざまな工夫を凝らした加工品まで盛りだくさんだ。

三戸のボタン(さんのへのぼたん)

浮世絵や家紋に描かれることもある花

「座れば牡丹」でおなじみの美人の代名詞。原産地の中国では「花王」と賞される。日本へは平安朝期に渡来した。花は直径20cmにもなる大輪で、一重から千重、万重まであり、紫、桃、白など色も豊富。4月~5月の春牡丹、10月下旬~1月の寒牡丹のほか、春牡丹を1月~2月に咲かせる冬牡丹がある。長谷ぼたん園でボタン観賞が楽しめる。

三戸のボタン