駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 福島県の駅 > 西若松駅

西若松駅

西若松駅周辺のおすすめグルメスポット

西若松駅のおすすめのグルメスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。馬肉を使ったラーメンが人気「馬力本願」、女将さんの手料理で地酒三昧「老町 ぼろ蔵」、野菜がおいしい鉄板焼き「Teppanyaki あいづ家」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 56 件

西若松駅のおすすめスポット

馬力本願

馬肉を使ったラーメンが人気

看板メニューの会津馬味噌馬力ラーメンは、とろみのある馬骨スープに無添加の会津味噌を溶かし、特製の馬肉チャーシューをのせる。馬肉料理などのつまみや酒も用意。

西若松駅から1811m

馬力本願

馬力本願

住所
福島県会津若松市七日町7-3
交通
JR只見線七日町駅から徒歩3分
料金
会津馬味噌馬力ラーメン=850円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(閉店15:00)、17:30~20:00(閉店20:30、盆時期、年末年始は昼のみ)
休業日
火曜不定休、水曜(GW・盆時期・年末年始は営業)

老町 ぼろ蔵

女将さんの手料理で地酒三昧

会津の地酒を中心に常時12種類ぐらいの日本酒をそろえており、おまかせの3種類の地酒を少量ずつ飲み比べできるメニューもある。料理は女将さんが丹精こめた小料理が中心。

西若松駅から1836m

老町 ぼろ蔵
老町 ぼろ蔵

老町 ぼろ蔵

住所
福島県会津若松市中町2-73
交通
JR磐越西線会津若松駅からまちなか周遊バス「ハイカラさん」で16分、野口英世青春広場前下車すぐ
料金
朝鮮人参の天ぷら=800円/そばがきの山かけ=600円/飛露喜 特別純米=880円/末広山廃純米=780円/会津中将 純米吟醸=780円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~22:00(閉店22:30)
休業日
日曜、祝日の月曜(12月31日~翌1月2日休)

Teppanyaki あいづ家

野菜がおいしい鉄板焼き

フレンチ出身のオーナーシェフが営む鉄板焼き店。肉や旬の会津伝統野菜などを目の前で焼いてくれる演出が魅力。ランチは野菜を添えたハンバーグやサイコロステーキが人気。

西若松駅から1847m

Teppanyaki あいづ家
Teppanyaki あいづ家

Teppanyaki あいづ家

住所
福島県会津若松市七日町2-51
交通
JR磐越西線会津若松駅からまちなか周遊バス「ハイカラさん」で5分、七日町中央下車すぐ
料金
サイコロステーキ+Bセット=2150円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30(閉店14:30)、18:00~21:00(閉店22:00)
休業日
月曜、火曜の昼、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

なぬか町茶房 結

餅と豆腐の絶妙なバランス

会津若松市湊町の郷土料理、豆腐もちが味わえるカフェ。豆腐もちとは、木綿豆腐をつぶし、醤油とだしで味付けをして餅と絡めたもの。もちを使ったスイーツもおすすめ。

西若松駅から1860m

なぬか町茶房 結

住所
福島県会津若松市七日町1-28
交通
JR只見線七日町駅から徒歩10分
料金
豆腐もち御膳=990円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00(閉店17:00)
休業日
火曜

満田屋

囲炉裏でじっくり焼く田楽

天保5(1834)年に味噌屋として創業。注文を受けてから囲炉裏で1本ずつ焼く田楽は、生揚げや丸餅、里芋、身欠きニシンなど。4種類の味噌を使い分けて仕上げている。

西若松駅から1861m

満田屋
満田屋

満田屋

住所
福島県会津若松市大町1丁目1-25
交通
JR磐越西線会津若松駅からまちなか周遊バス「ハイカラさん」で4分、七日町白木屋前下車、徒歩3分
料金
田楽単品=280円(1串)/田楽コース(田楽6種盛り合わせ)=1500円/にしんの山椒漬=480円/紅しぐれ(自家製梅ジュース)=280円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~16:20(閉店16:30)
休業日
第1~3水曜、1~3月は水曜(2月上旬・9月上旬は3日間臨時休あり、12月31日~翌1月1日休(状況により営業日時変更の場合あり))

本丸茶屋

法事の供物がおやつになった天ぷらまんじゅう

会津で見かける珍しいまんじゅうが天ぷらまんじゅう。餡入りのまんじゅうを揚げたもので、もともとは生ものを忌む仏事に食べられていたものが、おやつになったという。本丸茶屋など、市内の飲食店でいただける。

西若松駅から1922m

本丸茶屋
本丸茶屋

本丸茶屋

住所
福島県会津若松市追手町4-1
交通
JR磐越西線会津若松駅からまちなか周遊バス「ハイカラさん」で21分、鶴ヶ城入口下車すぐ
料金
天ぷらまんじゅう=120円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00、夜は予約制
休業日
不定休

AdoriA北出丸カフェ

鶴ヶ城のそばで本格コーヒーを

鶴ヶ城の入口に建つカフェ。上質な木がふんだんに使われた温もりあふれる店内で、こだわりのコーヒーやデザート、食事がゆったり楽しめる。春には、テラス席の目の前に北出丸の桜が広がる。

西若松駅から1923m

AdoriA北出丸カフェ

AdoriA北出丸カフェ

住所
福島県会津若松市追手町4-28北出丸館 1階
交通
JR磐越西線会津若松駅からまちなか周遊バス「ハイカラさん」で21分、鶴ヶ城入口下車すぐ
料金
抹茶ティラミス=880円/ (個室利用料別5000円(2時間、予約制))
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休

會津壹番館

野口英世ゆかりの建物で自家焙煎コーヒーを

野口英世が左手の手術を受けた、旧會陽医院の建物を利用したカフェ。英世が訪れた国々のコーヒー豆を自家焙煎し、ハンドドリップで淹れたコーヒーが人気。軽食のほか、自家製ケーキは常時5種類そろう。

西若松駅から1935m

會津壹番館
會津壹番館

會津壹番館

住所
福島県会津若松市中町4-18
交通
JR磐越西線会津若松駅からまちなか周遊バス「ハイカラさん」で15分、野口英世青春館前下車すぐ
料金
会津はちみつ珈琲=770円/酒粕プリン=550円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~19:30(閉店20:00)
休業日
無休(1月1日休)

ジャンルで絞り込む