駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 東京都の駅 > 天王洲アイル駅

天王洲アイル駅

天王洲アイル駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

天王洲アイル駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。約2万平方メートルの雅な日本庭園「グランドプリンスホテル高輪 日本庭園」、南欧風のたたずまいの中にカフェやレストランが集まる「ゲートシティ大崎」、「物流博物館」など情報満載。

31~40 件を表示 / 全 204 件

天王洲アイル駅のおすすめスポット

グランドプリンスホテル高輪 日本庭園

約2万平方メートルの雅な日本庭園

ザ・プリンス さくらタワー東京、グランドプリンスホテル高輪、グランドプリンスホテル新高輪の敷地内に広がる広大な日本庭園。17種約210本の桜をはじめ、四季を通してさまざまな花が色づく。由緒ある史跡も点在。

天王洲アイル駅から2187m

グランドプリンスホテル高輪 日本庭園
グランドプリンスホテル高輪 日本庭園

グランドプリンスホテル高輪 日本庭園

住所
東京都港区高輪3丁目13-1
交通
JR東海道新幹線品川駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

ゲートシティ大崎

南欧風のたたずまいの中にカフェやレストランが集まる

南欧風のたたずまいのなかに、カフェやレストランなど40店あまりが集い、さまざまな食を楽しめる複合施設。ほとんどの店舗でエディカードが使用できる。

天王洲アイル駅から2236m

ゲートシティ大崎

住所
東京都品川区大崎1丁目11-1
交通
JR山手線大崎駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
無休

物流博物館

天王洲アイル駅から2268m

物流博物館

住所
東京都港区高輪4丁目7-5

レインボーブリッジ遊歩道

実は歩ける東京名所

首都圏最大級の橋梁で東京のシンボルともいえるレインボーブリッジ。青海、台場方面と芝浦、都心方向を結ぶ。1.7km(徒歩20~30分)の遊歩道からは東京タワーやお台場の景色を間近で楽しめる。

天王洲アイル駅から2270m

レインボーブリッジ遊歩道
レインボーブリッジ遊歩道

レインボーブリッジ遊歩道

住所
東京都港区海岸3丁目33-19
交通
ゆりかもめ芝浦ふ頭駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~20:30(最終入場、時期により異なる)
休業日
第3月曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休、GW・盆時期は営業)

東禅寺

初のイギリス公使館が置かれた地

安政6(1859)年、この地に日本初のイギリス公使館が置かれ、イギリス公使を襲撃する事件が二度も起こった。木々が生い茂る閑静な境内には、本堂や鐘楼、真新しい三重塔などが建つ。

天王洲アイル駅から2306m

東禅寺

東禅寺

住所
東京都港区高輪3丁目16-16
交通
JR東海道新幹線品川駅から徒歩8分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

レインボーブリッジ

都心とお台場結ぶ東京湾に架かる美しい橋

都心とお台場などの臨海副都心を結び、東京港に美しいシルエットを与えている架け橋。上層には首都高速道、下層には一般道、遊歩道、ゆりかもめが走る二重構造になっている。

天王洲アイル駅から2335m

レインボーブリッジ

住所
東京都港区海岸3丁目~江東区台場1丁目
交通
ゆりかもめ芝浦ふ頭駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
遊歩道10:00~18:00(4~10月は9:00~21:00)
休業日
第3月曜、祝日の場合は翌日休

船の科学館

海と船をテーマにした海洋博物館

東京・お台場にある、南極観測船「宗谷」と「別館 展示場」を中心とした海洋博物館。「別館 展示場」では、客船や貨物船、海上保安庁巡視船など、さまざまな船舶模型を展示している。

天王洲アイル駅から2365m

船の科学館

船の科学館

住所
東京都品川区東八潮3-1
交通
ゆりかもめ東京国際クルーズターミナル駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館)、南極観測船宗谷は~16:45(最終入場)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月28日~翌1月3日休)

大崎ニューシティ

噴水広場を囲むように建つホテルやオフィスビル、レストラン

噴水広場を囲むようにオフィスビルやホテルが建ち、中にはカジュアルなレストランやショップが入る。大崎駅北改札より直結。

天王洲アイル駅から2382m

大崎ニューシティ
大崎ニューシティ

大崎ニューシティ

住所
東京都品川区大崎1丁目6-5
交通
JR山手線大崎駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
店舗により異なる

O美術館

美術鑑賞や作品発表など、多目的に利用できる美術館

複合ビル「大崎ニューシティ」の2階にある品川区が設立した美術館。秋には、品川区民芸術祭の一環として企画展が開催されている。一般にも展示室を開放し、美術作品発表の場としてさまざまな団体やアーティストにも利用されている。

天王洲アイル駅から2408m

O美術館
O美術館

O美術館

住所
東京都品川区大崎1丁目6-2大崎ニューシティ2号館 2階
交通
JR山手線大崎駅からすぐ
料金
展覧会により異なる
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:30(閉館)
休業日
木曜、催しにより開館の場合あり(年末年始休、臨時休あり)

ジャンルで絞り込む