駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 東京都の駅 > 下高井戸駅

下高井戸駅

下高井戸駅周辺のおすすめショッピング・おみやげスポット

下高井戸駅のおすすめのショッピング・おみやげスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「芋ぴっぴ。高円寺店」、酵母と対話しながらていねいにつくられる唯一無二のパン「L’atelier de Plaisir」、素材とデザインにこだわったハンカチ専門店「H TOKYO 三宿店」など情報満載。

51~60 件を表示 / 全 58 件

下高井戸駅のおすすめスポット

芋ぴっぴ。高円寺店

下高井戸駅から4726m

芋ぴっぴ。高円寺店

住所
東京都杉並区高円寺北3丁目33-16高円寺かめやビル 1階

L’atelier de Plaisir

酵母と対話しながらていねいにつくられる唯一無二のパン

祖師谷大蔵の住宅街にある有名店。1つのパンに3~5種類の自家培養した発酵種を併用するなど、手間を惜しまないこだわりのパンを提供。奥深い味わいに魅了される。

下高井戸駅から4791m

L’atelier de Plaisir

住所
東京都世田谷区砧8丁目13-8ジベ成城 1階
交通
小田急小田原線祖師ヶ谷大蔵駅から徒歩5分
料金
スペシャルローズ=4円(1g)/
営業期間
通年
営業時間
12:00~19:00
休業日
月・木曜

H TOKYO 三宿店

素材とデザインにこだわったハンカチ専門店

さまざまなクリエイターとコラボしたプリントハンカチのほか、高級シャツ生地を使ったハンカチ、子ども用ハンカチなど多彩にそろう。

下高井戸駅から4818m

H TOKYO 三宿店

H TOKYO 三宿店

住所
東京都世田谷区太子堂1丁目1-11
交通
東急田園都市線三軒茶屋駅から徒歩15分
料金
Wガーゼ 斜めストライプ=1296円/FLYING-ORANGE=1944円/スタンダードハンカチ=1296円~/デザイナーズハンカチ=1944円~/
営業期間
通年
営業時間
12:00~20:00
休業日
無休(年末年始休)

納豆工房せんだい屋

さまざまな納豆が楽しめる納豆工房

昭和36(1961)年から半世紀以上、山梨県で製造・販売を営んでいる納豆工房。納豆の焼きドーナツは防腐剤や保存料は一切使用しておらず、油で揚げていないため、しっとりヘルシー。

下高井戸駅から4823m

納豆工房せんだい屋

住所
東京都世田谷区池尻3丁目20-3柳盛堂ビル 1階
交通
東急田園都市線池尻大橋駅から徒歩4分
料金
富士の青豆=324円/枝豆納豆=188円/納豆ドーナツ=140円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00
休業日
無休(年末年始休)

雑貨屋 DEGO

おもちゃ箱のような店内にわくわく

ヴィンテージ、クラフト、ヨーロッパやアジアの雑貨など、さまざまなジャンルの雑貨がそろうセレクトショップ。かわいいものからおもしろいものまであるので、お気に入りを見つける楽しさがある。

下高井戸駅から4826m

雑貨屋 DEGO

住所
東京都世田谷区太子堂1丁目1-11第二乗鞍マンション 201
交通
東急田園都市線三軒茶屋駅から徒歩18分

piika

好きが詰まった古い宝石箱のような一軒

国にこだわらず、ふたりのオーナーが気に入ったアンティークやヴィンテージがそろう。アトリエのようにディスプレイされたアイテムは、古いものならではの味わいにあふれる。

下高井戸駅から4869m

piika

piika

住所
東京都杉並区高円寺北2丁目39-16フラワーハイツ中田 1階
交通
JR中央線高円寺駅から徒歩7分
料金
植物標本=1700~3000円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~21:00、日曜、祝日は~20:00
休業日
不定休

ルミネ 荻窪店

荻窪駅直結のファッションビル、なのに食料品も豊富

荻窪駅東側改札口から地下1階入口に直結した、ファッションビル。地下1階と1階には食料品が充実している。

下高井戸駅から4903m

ルミネ 荻窪店

ルミネ 荻窪店

住所
東京都杉並区上荻1丁目7-1
交通
JR中央線荻窪駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00、レストランは11:00~22:00(閉店)
休業日
不定休(1月1日休)

ジャンルで絞り込む