駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 東京都の駅 > 千歳烏山駅

千歳烏山駅

千歳烏山駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

千歳烏山駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。美肌効果が期待できる温泉「月見湯温泉」、江戸後期の古民家を移築復元「次大夫堀公園民家園」、のどかな川をピンク色に縁取る約870本の桜並木「善福寺川緑地の桜」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 42 件

千歳烏山駅のおすすめスポット

月見湯温泉

美肌効果が期待できる温泉

下高井戸駅から徒歩5分の場所にある温泉銭湯。肌ざわりのやさしい湯は、メタケイ酸や鉄分などを豊富に含んでおり、美肌効果満点。サウナやハイパージェットの湯船もここちよい。

千歳烏山駅から3931m

月見湯温泉

月見湯温泉

住所
東京都世田谷区赤堤5丁目36-16
交通
京王線下高井戸駅から徒歩5分
料金
入浴料=大人480円、小学生180円、幼児80円(大人1名につき幼児2名まで無料)/サウナ=320円加算/
営業期間
通年
営業時間
15:30~24:00
休業日
火曜、第2・第4月曜

次大夫堀公園民家園

江戸後期の古民家を移築復元

主屋や土蔵などがある屋敷や、典型的な農村民家、消防小屋、昔懐かしい小川など世田谷の農村風景を復元した民家園。「子どもの日」「元日開園」などの行事を行っている。

千歳烏山駅から4197m

次大夫堀公園民家園
次大夫堀公園民家園

次大夫堀公園民家園

住所
東京都世田谷区喜多見5丁目27-14
交通
小田急小田原線成城学園前駅から徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉園)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月28~31日休、1月2~3日休)

善福寺川緑地の桜

のどかな川をピンク色に縁取る約870本の桜並木

善福寺川に沿って延びる散策路。特に緑地の上流側約1kmの桜並木は見応え十分だ。下流にある和田堀公園とあわせて桜の名所となっている。川にはたくさんの小さな橋がかかり、武蔵野の面影を残す木立や子どもの広場も多く見られる。喧騒から離れてのんびり桜を楽しみたい人にはぴったりだ。

千歳烏山駅から4285m

善福寺川緑地の桜
善福寺川緑地の桜

善福寺川緑地の桜

住所
東京都杉並区成田東2丁目
交通
地下鉄南阿佐ヶ谷駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
3月下旬~4月上旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

角川庭園・幻戯山房(すぎなみ詩歌館)

近代数寄屋造りの建物と起伏に富んだ庭

角川書店創設者で俳人の角川源義氏の邸宅を改修。四季折々の景色が楽しめる「角川庭園」、登録有形文化財の「幻戯山房」ともに一般公開している。

千歳烏山駅から4325m

角川庭園・幻戯山房(すぎなみ詩歌館)
角川庭園・幻戯山房(すぎなみ詩歌館)

角川庭園・幻戯山房(すぎなみ詩歌館)

住所
東京都杉並区荻窪3丁目14-22
交通
JR中央線荻窪駅から徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
水曜(年末年始休)

世田谷区立大蔵第二運動場

トレーニングルームやゴルフ場など充実。各種講座も人気

都内有数の規模を誇るゴルフ練習場があり、早朝は打席料無料。トレーニングルームではランニングやエアロバイクなどのマシンや、エアロビクスやパワーヨガも習える。

千歳烏山駅から4331m

世田谷区立大蔵第二運動場

住所
東京都世田谷区大蔵4丁目7-1
交通
小田急小田原線成城学園前駅から東急バス都立大学駅北口行きで15分、大蔵第二運動場下車すぐ
料金
ゴルフ練習場=1打席420円/トレーニングルーム(3時間)=600円/屋外プール(夏期限定)=900円/ (トレーニングルームは利用制限あり、要確認)
営業期間
通年
営業時間
9:00~22:00(閉館)、早朝ゴルフは5:00~8:00(閉館)、土・日曜、祝日は4:30~、時期により異なる
休業日
無休(点検期間休)

井の頭公園ボート場

静かな湖面でゆったり季節を感じる

ボートは手こぎ、足こぎ、スワンの3種類から選べる。一番人気のスワンボートは、休日は早い者勝ちなので注意。

千歳烏山駅から4360m

井の頭公園ボート場

井の頭公園ボート場

住所
東京都三鷹市井の頭4丁目1-8井の頭恩賜公園内
交通
JR中央線吉祥寺駅から徒歩5分
料金
サイクルボート1台(30分)=600円/ローボート1台(1時間)=700円/スワンボート1台(30分)=700円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(閉店17:50、時期により異なる)
休業日
荒天時、12~翌2月は水曜(12月28日~翌1月1日休)

キラリナ京王吉祥寺

キラリと光る豊かなライフスタイルを提案

京王井の頭線吉祥寺駅に直結する地下2階~地上9階の商業施設。ファッションやオーガニックコスメ、手みやげにぴったりなスイーツなど品揃えが豊富だ。

千歳烏山駅から4493m

キラリナ京王吉祥寺

キラリナ京王吉祥寺

住所
東京都武蔵野市吉祥寺南町2丁目1-25
交通
JR中央線・京王井の頭線吉祥寺駅直結
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00、一部店舗により異なる
休業日
不定休(年数回点検期間休、1月1日休)

農大通り

経堂一の賑やかな通りで多彩な店が並ぶ。毎年7月にパレード開催

経堂駅南口からのびる通り。経堂一の繁華街で、ショップやレストランなどで賑やか。毎年7月の経堂まつりでは、サンバパレードなどが行なわれる。

千歳烏山駅から4494m

農大通り

農大通り

住所
東京都世田谷区経堂1~桜丘1
交通
小田急小田原線経堂駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

大田黒公園

閑静な住宅街の自宅跡地を公園に開放

音楽評論家であり、NHKのラジオ番組でも活躍した大田黒元雄氏の屋敷跡地に、昭和56(1981)年に回遊式日本庭園として整備した区立公園。11月下旬、日没とともに入口から続くイチョウ並木と池付近の紅葉がライトアップされ、幻想的な風景になる。

千歳烏山駅から4513m

大田黒公園
大田黒公園

大田黒公園

住所
東京都杉並区荻窪3丁目33-12
交通
JR中央線荻窪駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年(紅葉の見頃は11月下旬~12月上旬)
営業時間
9:00~16:30(閉園17:00)、ライトアップ期間中は~20:00(閉園)
休業日
無休(12月29日~翌1月1日休)

井の頭弁財天

江戸時代より町民に親しまれる。現在も地元民が参詣に足を止める

井の頭池に張り出すようにして設けられた弁天堂。神田上水源の弁天様として、江戸の昔より下町の町民に愛されてきた。散策途中に立ち寄り、参詣する人も多い。

千歳烏山駅から4535m

井の頭弁財天

井の頭弁財天

住所
東京都三鷹市井の頭4丁目
交通
JR中央線吉祥寺駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
7:00~16:00(閉門)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む