駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 東京都の駅 > 西永福駅

西永福駅

西永福駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

西永福駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。源泉掛け流しの天然温泉が楽しめる「THE SPA 成城」、銭湯ミルク風呂と自然回帰水が自慢の湯「小杉湯」、あこがれの車両が目の前に「宮の坂駅前展示車両」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 57 件

西永福駅のおすすめスポット

THE SPA 成城

源泉掛け流しの天然温泉が楽しめる

アジアンリゾートをイメージした天然温泉施設。源泉掛け流しの浴槽や、足湯、岩盤浴(女性のみ)のほか、エステやリラクゼーションメニューも充実しており、レストランなどもある。

西永福駅から3556m

THE SPA 成城
THE SPA 成城

THE SPA 成城

住所
東京都世田谷区千歳台3丁目20-2セントラルウェルネスタウン成城 2階
交通
小田急小田原線千歳船橋駅から徒歩15分(千歳船橋駅、成城学園駅、祖師ヶ谷大蔵駅、千歳烏山駅から無料シャトルバスあり、要問合せ)
料金
入館料(5時間)=大人1320円、小人(3歳~小学生)660円/入館料(土・日曜、祝日、5時間)=大人1740円、小人790円/入館料(1時間)=880円/入館料(土・日曜、祝日、1時間)=1100円/入館料(10:00~12:00入館、平日のみ)=1100円/ナイト料金(20:00~)=880円、1100円(土・日曜、祝日)/朝風呂(7:00~10:00土・日曜、祝日のみ)=550円/岩盤浴=880円(入館料別)/ (5時間以降は30分毎に延長料金330円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~22:00(閉館22:30)、土・日曜、祝日は7:00~
休業日
無休(年数回メンテナンス休あり)

小杉湯

銭湯ミルク風呂と自然回帰水が自慢の湯

ミルク風呂や水風呂、3種類のジェットバス薬湯、日替り湯を実施。湯水は全て深井戸水を自然回帰水に浄水している。ギャラリーを併設。

西永福駅から3578m

小杉湯
小杉湯

小杉湯

住所
東京都杉並区高円寺北3丁目32-2
交通
JR中央線高円寺駅から徒歩5分
料金
入浴料=大人470円、小学生180円、幼児80円/
営業期間
通年
営業時間
15:30~翌1:30(閉館1:45)、土・日曜は8:00~
休業日
木曜

宮の坂駅前展示車両

あこがれの車両が目の前に

東急電鉄より世田谷区に寄贈され世田谷区立宮坂区民センターで管理。憧れの車両を目の前で見られる。小さな子どもから鉄道好きまで様々な人が訪れる人気のスポット。

西永福駅から3620m

宮の坂駅前展示車両

住所
東京都世田谷区宮坂1丁目24-6
交通
東急世田谷線宮の坂駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉場)
休業日
第3月曜

天沼弁天池公園

地域に愛される緑に囲まれた公園

かつて公園の南側に、水が湧き出る天沼弁天池があったことが園名の由来となっている。子供たちの遊び場のほか、無料で入れる「郷土博物館分館」もある。

西永福駅から3627m

天沼弁天池公園

天沼弁天池公園

住所
東京都杉並区天沼3丁目23-1
交通
JR中央線荻窪駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

郷土博物館分館

西永福駅から3661m

郷土博物館分館

住所
東京都杉並区天沼3丁目23-1天沼弁天池公園内

杉並公会堂

クラシックコンサートに最適な音響環境が備わっているホール

光と風のハーモニーをテーマに建てられたコンサートホール。クラシックコンサートに最適な音響環境と、残響可変装置をはじめとする機器を備えた大ホールをはじめ、小ホール、グランサロンなどが最新かつ高品質な設備を有している。また周辺環境へも配慮し、施設の緑化整備を進めるとともに、雨水の再利用や省エネルギーに配慮した施設だ。

西永福駅から3704m

杉並公会堂

住所
東京都杉並区上荻1丁目23-15
交通
JR中央線荻窪駅から徒歩7分
料金
公演により異なる
営業期間
通年
営業時間
9:00~22:00
休業日
不定休

BONUS TRACK

西永福駅から3886m

BONUS TRACK

住所
東京都世田谷区代田2丁目

銭湯GOKURAKUYA

シルクバス・電気風呂が楽しめる、まちの風呂屋

3階建てマンションの1階にある銭湯。超音波風呂、電気風呂、シルクバスなど種類豊富な風呂が楽しめる。

西永福駅から4012m

銭湯GOKURAKUYA
銭湯GOKURAKUYA

銭湯GOKURAKUYA

住所
東京都杉並区上荻2丁目40-14
交通
JR中央線荻窪駅から徒歩10分
料金
入浴料=大人470円、小学生180円、幼児80円/
営業期間
通年
営業時間
16:00~23:00(閉館24:00)
休業日
火曜

下北線路街

洗練された店が集まる次世代型商業ゾーン

東北沢~世田谷代田駅までの小田急線線路跡地に広がる商業スポット。世田谷代田、下北沢エリアには温泉旅館や商店街など、東北沢エリアには商業施設や飲食店、宿泊施設が点在。

西永福駅から4097m

下北線路街

住所
東京都世田谷区北沢2丁目ほか
交通
小田急小田原線下北沢駅から徒歩4分
料金
施設・店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
施設・店舗により異なる
休業日
施設・店舗により異なる

若林公園

松陰神社に隣接する公園

世田谷百景と名木百選のスジダイ群があり、夏には木陰が人々の憩いの場となっている。秋にはシイの実ひろいで子どもも大人も夢中になる。防災公園としてさまざまな防災機能を備えている。

西永福駅から4156m

若林公園

住所
東京都世田谷区若林4丁目34-2
交通
東急世田谷線松陰神社前駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む