駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 東京都の駅 > 白糸台駅

白糸台駅

白糸台駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

白糸台駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。陶磁器・深大寺土鈴の製造販売と「陶芸体験」教室「むさし野深大寺窯」、だるま市が毎年開催。江戸時代から門前にあるそば屋は有名「深大寺」、高台から望む景色がすばらしい「よみうりランド 丘の湯」など情報満載。

31~40 件を表示 / 全 40 件

白糸台駅のおすすめスポット

むさし野深大寺窯

陶磁器・深大寺土鈴の製造販売と「陶芸体験」教室

陶芸体験「らくやきコース」ならオリジナル作品がわずか20分で焼きあがる。粘土から作る「手びねりコース」もある。深大寺焼陶磁器・深大寺鈴の製造販売も行っている。

白糸台駅から4455m

むさし野深大寺窯
むさし野深大寺窯

むさし野深大寺窯

住所
東京都調布市深大寺元町5丁目13-6
交通
京王線調布駅から京王バス深大寺行きで20分、終点下車すぐ
料金
楽焼(小皿)=350円~/深大寺土鈴=400円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉店)、陶芸体験の受付は~16:00頃
休業日
無休

深大寺

だるま市が毎年開催。江戸時代から門前にあるそば屋は有名

調布八景の一つに数えられる開山天平5(733)年の天台宗の古刹。毎年3月3・4日には境内でだるま市が開かれる。深大寺そばは、江戸時代からの名物。

白糸台駅から4509m

深大寺
深大寺

深大寺

住所
東京都調布市深大寺元町5丁目15-1
交通
京王線調布駅から京王バス深大寺行きで20分、終点下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由(寺務所は9:00~16:30<閉堂、時期により異なる>)
休業日
無休

よみうりランド 丘の湯

高台から望む景色がすばらしい

開放感のある露天風呂は男女計157坪の広さがあり、岩風呂や寝湯、壺湯、足湯などのお風呂が楽しめる。岩風呂では、日本の名湯を人工的に再現し、時期により様々な温泉が登場する。

白糸台駅から4558m

よみうりランド 丘の湯
よみうりランド 丘の湯

よみうりランド 丘の湯

住所
東京都稲城市矢野口3302-8
交通
京王相模原線京王よみうりランド駅からゴンドラで5分
料金
入館料=大人820円、小人(3歳~小学生)500円/入館料(土・日曜、祝日)=大人920円、小人550円/ (会員は50円引、会員限定平日回数券5枚綴3500円(土・日曜、祝日に利用する場合は補助券100円が別途必要))
営業期間
通年
営業時間
10:00~23:30(閉館24:00)
休業日
不定休(休館日はHPや電話にて要問合せ)

神代植物公園 水生植物園

水生植物が咲き誇る散策にぴったりの公園

神代植物公園の分園として開園。谷戸状に入り込んだ低地に湧き水が流れ込む、深大寺の昔ながらの湿地をうまく利用し、水辺の植物を植えている。園内には国指定史跡の深大寺城跡がある。

白糸台駅から4568m

神代植物公園 水生植物園
神代植物公園 水生植物園

神代植物公園 水生植物園

住所
東京都調布市深大寺元町2丁目
交通
JR中央線三鷹駅から小田急バス深大寺行きで23分、深大寺下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

玉川園

稲田堤駅から徒歩7分の場所にある梨園

梨園が点在する稲田堤駅周辺。玉川園ではなし狩りが8月中旬から下旬まで楽しめる。梨の種類については要問合せ。駅から徒歩7分と近いのもうれしい。

白糸台駅から4585m

玉川園

住所
神奈川県川崎市多摩区菅稲田堤2丁目5-14
交通
JR南武線稲田堤駅から徒歩7分
料金
入園料=無料/なし=650円(1kg)/ (なしの種類については要問合せ)
営業期間
8月下旬
営業時間
9:00~15:00(閉園16:00)
休業日
期間中雨天時

殿ヶ谷戸庭園

国分寺崖線の湧水が見える東京で屈指の紅葉の名所

大正2(1913)年頃に江口定條(のちの満鉄副総裁)の別荘として建てられ、昭和4(1929)年に三菱財閥の岩崎家所有となり本館、紅葉亭などが整備された。国分寺崖線上にあり、園内でも湧水が見られる。次郎弁天池を中心とした和風庭園の秋景色は見事で、都内でも有数の紅葉の名所。

白糸台駅から4739m

殿ヶ谷戸庭園

住所
東京都国分寺市南町2丁目16
交通
JR中央線国分寺駅からすぐ
料金
入園料=150円/
営業期間
通年(紅葉の見頃は11月下旬~12月上旬)
営業時間
9:00~16:30(閉園17:00)
休業日
無休

よみうりランド「グッジョバ!!」GOOD JOB ATTRACTIONS

日本最大のモノづくりが体感できる新遊園地エリア

よみうりランド内につくられた、さまざまなモノができるまでを体感しながら学べる施設。実際のモノづくりを学べるワークショップも開催予定。各アトラクションの利用は有料。

白糸台駅から4773m

よみうりランド「グッジョバ!!」GOOD JOB ATTRACTIONS
よみうりランド「グッジョバ!!」GOOD JOB ATTRACTIONS

よみうりランド「グッジョバ!!」GOOD JOB ATTRACTIONS

住所
東京都稲城市矢野口4015-1よみうりランド内
交通
京王相模原線京王よみうりランド駅から高速ゴンドラで5分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
9:00~20:00、時期により異なる
休業日
不定休、よみうりランドの休みに準じる

よみうりランド バーベキューパークJU-JU

もりもり食べて遊園地で遊ぼう

木々に囲まれたウッドデッキのバーベキュー場は、雨が降っても利用できるようにテントやパラソルも完備。メニューはキッズ用を含め3コースが用意されている。

白糸台駅から4778m

よみうりランド バーベキューパークJU-JU

住所
東京都稲城市矢野口4015-1
交通
京王相模原線京王よみうりランド駅からゴンドラで5分
料金
入園料=大人1800円、中・高校生1500円、3歳以上1000円/レギュラーコース=2700円/プレミアムコース=4000円/ (65歳以上入園料800円、コースメニューの予約で入園料無料)
営業期間
通年
営業時間
10:30~14:00(時期により異なる)
休業日
不定休(春・夏・冬休み期間は無休、GW・年末年始は営業)

よみうりランド

多摩丘陵の地形を生かした雄大な遊園地

最大高低差78mのバンデットなどの40機種以上のアトラクションがある遊園地。バーベキュー場もあるほか、夏期は8種のスライダーが人気のプールWAI、秋から冬にかけてはジュエルミネーションが楽しめる。隣接するフラワーパークも必見。

白糸台駅から4797m

よみうりランド
よみうりランド

よみうりランド

住所
東京都稲城市矢野口4015-1
交通
京王相模原線京王よみうりランド駅からゴンドラ「スカイシャトル」で5~10分
料金
入園料=大人1800円、中・高校生1500円、3歳~小学生・シニア(65歳以上)1000円/プールWAI(夏期限定)=大人3400円~、中・高校生2700円~、3歳~小学生・シニア(65歳以上)2300円~/ (障がい者は手帳持参で本人と同伴者1名まで割引あり、ワンデーパスは公式HPを要確認、オンライン価格もあり)
営業期間
通年(プールWAIは7月上旬~9月中旬)
営業時間
10:00~20:00(閉園、時期により異なる)
休業日
不定休(春・夏休み期間は無休、GW・年末年始は営業、点検期間休)

國領神社

國領神社と神明社を昭和38(1963)年に合祀して出来た神社

國領神社は、八雲台小学校の裏にあった第六天社と、現在地にあった神明社を合祀して新社殿を造営し遷座。境内の大木の藤は4月中旬から5月上旬に華麗な花を咲かせる「千年乃藤」として有名。

白糸台駅から4945m

國領神社

國領神社

住所
東京都調布市国領町1丁目7-1
交通
京王線布田駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由(社務所は9:00~17:00<閉所>)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む